Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


353 / 3841 ページ ←次へ | 前へ→

【75360】Re:VBA結合セルでのデーターソートに...
発言  あきな  - 14/2/20(木) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼はやさん さん:

こんにちは

>具体的なご指導をお願いしたいと思います。

具体的・・・というか、操作方法そのものを書いたつもりだったのですが・・・。

文章能力が無くて申し訳ないです。。

で、どの辺が分からないのでしょう?
・ツリー全体表示

【75359】Re:マクロが入ったエクセルファイルのお...
お礼  ヒロリン  - 14/2/20(木) 17:04 -

引用なし
パスワード
   時間たちましたが
本日Microsoft Office Home and Business 2013に引っ越しできました
今のところマクロ無事でした

ありがとうございました
これで終了します
・ツリー全体表示

【75358】テキストボックスの背景色
お礼  青空  - 14/2/20(木) 8:58 -

引用なし
パスワード
   ▼あきなさん

お礼が遅くなり申し訳ありません

ヒントをいただきありがとうございました
・ツリー全体表示

【75357】taobao代行
発言  タオバオ代行 E-MAIL  - 14/2/17(月) 18:50 -

引用なし
パスワード
   タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!ファッション、可愛い、お洒落、格好よく
、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!ファッション、可愛い、お洒落、格好よく
、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!ファッション、可愛い、お洒落、格好よく
、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!ファッション、可愛い、お洒落、格好よく
、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
タオバオ代行からいろんなスマートフォンケースを代行しましょう!
ファッション、可愛い、お洒落、格好よく、シンプルなスマートフォンケ最安、高品質なスマートフォンケースをタオバオ代行に任せて代行させていただけましょう!
タオバオ代行: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
taobao: www.86daikou.com/
taobao代行: www.86daikou.com/
中国 代行: www.86daikou.com/
淘宝網: www.86daikou.com/
タオバオ: www.86daikou.com/
中国 仕入れ: www.86daikou.com/
中国オークション: www.86daikou.com/
・ツリー全体表示

【75356】Re:テキストボックスの背景色
発言  γ  - 14/2/16(日) 19:47 -

引用なし
パスワード
   >テキストボックスは、ユーザーフォーム上で使用します。
そういう気も少ししたのですが、
それなら、
With ActiveSheet.Shapes("テキスト ボックス 1")
というコードに対して、すぐに反応してもらわないと。

プロパティウインドウを開いて、
テキストボックスの背景色を操作してみてください。
・どんなプロパティを使うのか
・色を表す数値は何か、
などが判明するのではないですか?
(RGBを使う方法もあるかとは思いますが。)

# 結果もさることながら、どのようにそれに到達するかを知ることが
# 大切だと思います。トライしてみてください。
・ツリー全体表示

【75355】Re:VBA結合セルでのデーターソートに...
お礼  はやさん E-MAIL  - 14/2/16(日) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ▼あきな さん:
>▼はやさん さん:
>
>結合セルを含む範囲の並べ替えを、手動で操作した場合の手順です。
>これをマクロ記録してみてください。
>
>  (1)結合されているA列をコピー
>
>  (2)結合されていないC〜F列を選択 → 形式を選択して貼り付け → 書式を選択してOK
>
>  (3)並べ替え
>
>  (4)C〜F列を選択して、結合解除


早速のご指導誠に有難うございました。
当方理解不足で誠に申し訳ありませんが、具体的なご指導をお願いしたいと思います。
多忙な中での無理なお願いですが宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【75354】Re:VBA結合セルでのデーターソートに...
発言  あきな  - 14/2/16(日) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼はやさん さん:

結合セルを含む範囲の並べ替えを、手動で操作した場合の手順です。
これをマクロ記録してみてください。

  (1)結合されているA列をコピー

  (2)結合されていないC〜F列を選択 → 形式を選択して貼り付け → 書式を選択してOK

  (3)並べ替え

  (4)C〜F列を選択して、結合解除
・ツリー全体表示

【75353】Re:テキストボックスの背景色
回答  あきな  - 14/2/16(日) 15:36 -

引用なし
パスワード
   ▼青空 さん:

こんな方法では、いかがでしょう

(1)ユーザーフォーム上に、テキストボックスを2つ用意する
    ユーザーフォームのCaptionを [ UsesForm1 ]
    テキストボックスのオブジェクト名を [ TextBox1 ][ TextBox2 ]とします

(2)[ TextBox2 ] の「ControlSource」に「E1」を設定

(3)[ TextBox1 ] の「Changeイベント」にプロシージャを作成

     Private Sub TextBox2_Change()
       If TextBox2の値が有効なら
         TextBox1の色を黄色
       ElseIf TextBox2の値が無効なら
         TextBox1の色を赤色
       End If
     End Sub

(4)標準モジュールに、ユーザーフォームをモードレスで開くためのプロシージャを作成

     Sub UFopen()
       UserForm1.Show vbModeless
     End Sub
・ツリー全体表示

【75351】VBA結合セルでのデーターソートについ...
質問  はやさん E-MAIL  - 14/2/16(日) 11:07 -

引用なし
パスワード
   エクセル2007でワークシートを作成しVBAで結合したセルを一つのデータとてソートを行いたいのですがご指導をお願いいたします。

● 条件1 ユーザーフォームでチーム番号と選手番号の各テキストボックスに番  号を入力すると、チーム名・氏名・所属の各テキストボックスにチーム、氏   名、所属が表示され点数と加算点数のテキストボックスに点数の書き込みを出  来るようにしたいと思います。尚コマンドボタンは「入力・訂正」と「書き込み」  のボタンといたします。
● 条件2 チーム番号、チーム名、加算点数、合計の各欄が5セルの結合で他の  部分は結合無しといたします。
●ソートキーはチーム番号(チーム番号順)と合計(合計順)の2つとしています。


●ワークシートの表構成は以下のようになっております。

  A   B   C    D   E   F   G   H 
  チーム番号 チーム名 選手番号 氏名 所属支部 点数 加算点数 合計
  1   東京   1    阿倍 練馬   20   2   111
           2   小林  太田   25 
           3   石場  台東   20
           4   藤井 千代田  20
           5   石原  中央   24
  2   栃木   1    管  宇都宮  24   3   134
           2    今野  佐野   21    
           3    菊池  太田   30
           4    浜  藤岡   25
          5    後藤 佐野   31
  3 以下表の構成は上記と同じになります。
・ツリー全体表示

【75350】テキストボックスの背景色
質問  青空  - 14/2/16(日) 9:35 -

引用なし
パスワード
    γさん、あきなさん回答ありがとうございます。


説明不足でした。

テキストボックスは、ユーザーフォーム上で使用します。

タイトルは、TEXTBOX3で使用します。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【75349】Re:テキストボックスの背景色
発言  あきな  - 14/2/15(土) 22:39 -

引用なし
パスワード
   ▼青空 さん:

2点、教えてください

(1)テキストボックスの名前は「テキスト ボックス 1」で合ってる?

(2)テキストボックスがあるのは、ワークシート上?それともユーザーフォーム上?
・ツリー全体表示

【75348】Re:テキストボックスの背景色
発言  γ  - 14/2/15(土) 22:37 -

引用なし
パスワード
   横入り失礼。

テキストボックスには、図形のもの、ActiveXコントロールと
いくつかありますから、それを明確にする必要があります。

>指定した名前にアイテムがみつかりませんとメッセージがでます。
>申し訳ありませんが対処方法を教えていただけませんか
まさに、"テキスト ボックス 1"という名前が現実にあるものと違うということ。

それを選択状態にして、ワークシート左上にある
「名前ボックス」に表示される「名前」を確認して、それを指定してください。
・ツリー全体表示

【75347】テキストボックスの背景色
質問  青空  - 14/2/15(土) 18:49 -

引用なし
パスワード
   HARAさん 回答ありがとうございます。


With ActiveSheet.Shapes("テキスト ボックス 1")
  .Fill.ForeColor.RGB = RGB(255, 255, 0)のコードのところで
指定した名前にアイテムがみつかりませんとメッセージがでます。
申し訳ありませんが対処方法を教えていただけませんか

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【75346】Re:ステートメントはどのように書けばい...
お礼    - 14/2/15(土) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼kanabun さん:
何度も済みません。
ありがとうございます。
>▼隼 さん:
>>▼kanabun さん:
>>感謝いたします。うまくいきました。
>ああ、それはよかったです♪
>
>>もうひとつ質問、いいですか。
>>Range(i & ":" & i)って、どういうことを言っているのですか。
>
>Range(i & ":" & i) は (iがたとえば5なら) Range("$5:$5")
>ということなので、 ぼくが書いたように、
>Rows(i) つまり 「i行」と同じことを意味します。
・ツリー全体表示

【75345】Re:シートコピー後、図形に登録されたマ...
発言  名無し  - 14/2/15(土) 3:01 -

引用なし
パスワード
   マクロの登録を標準モジュールではなく、シートモジュールに登録してはどうでしょうか?
シートモジュールは、シートに登録されているので、シートコピーすると、
マクロもコピーされたと思いますが?
・ツリー全体表示

【75344】Re:ステートメントはどのように書けばい...
発言  kanabun  - 14/2/14(金) 16:34 -

引用なし
パスワード
   ▼隼 さん:
>▼kanabun さん:
>感謝いたします。うまくいきました。
ああ、それはよかったです♪

>もうひとつ質問、いいですか。
>Range(i & ":" & i)って、どういうことを言っているのですか。

Range(i & ":" & i) は (iがたとえば5なら) Range("$5:$5")
ということなので、 ぼくが書いたように、
Rows(i) つまり 「i行」と同じことを意味します。
・ツリー全体表示

【75343】Re:ステートメントはどのように書けばい...
お礼    - 14/2/14(金) 16:30 -

引用なし
パスワード
   ▼kanabun さん:
感謝いたします。うまくいきました。
もうひとつ質問、いいですか。
Range(i & ":" & i)って、どういうことを言っているのですか。

>▼隼 さん:
>
>>これを利用して、1234,1236,1237の各行を削除させようと、
>>Sub test01()
>> Dim lRow As Long
>> Dim i As Long
>>  lRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
>>    For i = lRow To 1 Step -1
>>      If Cells(i, 1).Value = 1234,1236,1237 Then
>>        Range(i & ":" & i).Delete
>>      End If
>>    Next i
>>End Sub
>>としたのですが、うまくいきません。
>>どのように書けばいいのでしょうか。
>
>Select Case 文を使えばいいと思います
>
>>Sub test01()
>> Dim lRow As Long
>> Dim i As Long
>>  lRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
>>  For i = lRow To 1 Step -1
>    Select Case Cells(i, 1).Value
>     Case 1234,1236,1237
>       Rows(i).Delete
>    End Select
>>  Next i
>>End Sub
・ツリー全体表示

【75342】Re:ステートメントはどのように書けばい...
発言  kanabun  - 14/2/14(金) 15:45 -

引用なし
パスワード
   ▼隼 さん:

>これを利用して、1234,1236,1237の各行を削除させようと、
>Sub test01()
> Dim lRow As Long
> Dim i As Long
>  lRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
>    For i = lRow To 1 Step -1
>      If Cells(i, 1).Value = 1234,1236,1237 Then
>        Range(i & ":" & i).Delete
>      End If
>    Next i
>End Sub
>としたのですが、うまくいきません。
>どのように書けばいいのでしょうか。

Select Case 文を使えばいいと思います

>Sub test01()
> Dim lRow As Long
> Dim i As Long
>  lRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
>  For i = lRow To 1 Step -1
    Select Case Cells(i, 1).Value
     Case 1234,1236,1237
       Rows(i).Delete
    End Select
>  Next i
>End Sub
・ツリー全体表示

【75341】ステートメントはどのように書けばいいの...
質問    - 14/2/14(金) 15:25 -

引用なし
パスワード
     A
1 1234
2 1235
3 1236
4 1237
5 1238
とある場合です。

あるプロシージャを参考にして、下記のようにすると、1235の行が
削除できました。
Sub test01()
 Dim lRow As Long
 Dim i As Long
  lRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
    For i = lRow To 1 Step -1
      If Cells(i, 1).Value = 1235 Then
        Range(i & ":" & i).Delete
      End If
    Next i
End Sub
これを利用して、1234,1236,1237の各行を削除させようと、
Sub test01()
 Dim lRow As Long
 Dim i As Long
  lRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
    For i = lRow To 1 Step -1
      If Cells(i, 1).Value = 1234,1236,1237 Then
        Range(i & ":" & i).Delete
      End If
    Next i
End Sub
としたのですが、うまくいきません。
どのように書けばいいのでしょうか。
・ツリー全体表示

【75340】Re:テキストボックスの背景色
回答  HARA  - 14/2/13(木) 21:49 -

引用なし
パスワード
   IF RANGE("E1")="有効”THEN

With ActiveSheet.Shapes("テキスト ボックス 1")
  .Fill.ForeColor.RGB = RGB(255, 255, 0)
End With

ELSEIF RANGE("E1")="無効” then

With ActiveSheet.Shapes("テキスト ボックス 1")
 .Fill.ForeColor.RGB = RGB(255, 0, 0)
End With

end if
とかではないですか.
・ツリー全体表示

353 / 3841 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free