石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

236 / 382 ページ ←次へ | 前へ→

【3005】小沢だったら、まだ自民の方がましだ。
 Jaka  - 11/12/13(火) 14:01 -

引用なし
パスワード
   韓国に犬、小沢が総理になるんだったらまだ自民の方がましのようにおめるのですが...。
小沢は絶対に阻止するべきだと思う。
まあ、自民になってもどんぐりの背比べのような気がするけどね。
韓国の犬はダメだ。
・ツリー全体表示

【3004】高速でビビッた
   - 11/11/24(木) 12:38 -

引用なし
パスワード
   インターの入口
本線走ってて、合流車線から一台の車
通常左側から入ってくる場合は右側によけるのが普通
でも右側が走行中の車でよけられないってこと
あるでしょ。

いやあの時は、マジでビビった。
・ツリー全体表示

【3003】最近多くない?
 T  - 11/11/22(火) 10:09 -

引用なし
パスワード
   Iコンシェルによく入るんだけど
「人身事故の影響で運転を見合わせ」
うちのローカル線だけかなぁ?
・ツリー全体表示

【3002】つんさん、20日遅れでおめでとう
 Jaka  - 11/11/21(月) 10:54 -

引用なし
パスワード
   つんさん、20日遅れでお誕生日おめでとう。

もう見ていないと思うけど....。
だって忘れちゃうんだもの。
一応、おきまりと言うことで。
 
 
・ツリー全体表示

【2999】Re:メタボの教育的指導。
 Jaka  - 11/11/18(金) 9:44 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

▼ponpon さん:
>>メタボの教育的指導を受けました。
>これはまだないですね。

なんか、対象が単に腹回りだけじゃないようですね。
私の場合は、腹回りに加えて中性脂肪が高かったから見たいです。
通知が来る前の10月10日から、歩いているんですが5年位前より
落ちませんね。(ToT)
もっとも、5年前は夏に歩いたので体から水分が減っただけのような気もしますけど。

>パチ屋やめました。

えらい。\(^o^)
すごい。\(◎o◎)
(全角スラッシュでエラーなる。)
それが一番良い事ですね。
どんどん胡散臭い店や台ばかりになっているし。

例のガイアは、隣のパチ屋が画震災以来東武のビルが耐震工事かなんかのために
閉まっていたのが、ついには変転になってしまったのを良いことに調子こいた
営業をしております。
32玉交換なのに4円等価ボーダーの5分の2ぐらいしか回らない。
ぼったピーズが、昨年9月につぶれたので、今まで閑古鳥が泣いていたのに
込むようになってきた。

まあ、遠隔操作で多少出ているように見せているんだけれどね。
それに味をしめた客が連日来るという感じですか。

また、例のボッタクリ東京アリーナは、めちゃくちゃですね。
恐るべし遠隔ハーネスって感じですね。
回りはガイアとどんぐりの背比べです。
2500円で10回、回るかどうかの台ばっかしやし。
これに関しては別スレであげようかと考えています。

>体を服に合わせるようにしていますが、

胴回りが縮んで心配なのがズボンの買い替えが必要になってくることですね。
(まだ、ろくに減っていなのに要らぬ心配ばかり。)

>最近は、食べるとすぐに身になります。

メタボはもうすぐだ。
ガンバって仲間になろう。
・ツリー全体表示

【2998】Re:メタボの教育的指導。
 ponpon  - 11/11/17(木) 15:46 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
>メタボの教育的指導を受けました。

これはまだないですね。


>こんな体系になるとは.....。
>缶コーヒー1日、4、5本飲んでいたのが悪かったみたいなので、

毎朝の缶コーヒー今年からやめました。
コーラはお好み焼きとピザと温泉上がりでしか飲みません。


>パチンコやるとせめてコーヒー代ぐらいは元を取っておかなきゃ、

パチ屋やめました。
もう、半年になります。金欠病の悪化で全く軍資金がなくなりました。
でも、金欠病はなおりません。

>10年前ぐらいは平気だったのに....。

体を服に合わせるようにしていますが、
最近は、食べるとすぐに身になります。
・ツリー全体表示

【2997】メタボの教育的指導。
 Jaka  - 11/11/15(火) 15:44 -

引用なし
パスワード
   メタボの教育的指導を受けました。

うううっ。
こんな体系になるとは.....。
缶コーヒー1日、4、5本飲んでいたのが悪かったみたいなので、
目標を2本に。
パチンコやるとせめてコーヒー台ぐらいは元を取っておかなきゃ、
ってのが悪かったのかな?
10年前ぐらいは平気だったのに....。
・ツリー全体表示

【2996】先ほどちょっとあせった。
 Jaka  - 11/11/11(金) 16:16 -

引用なし
パスワード
   少し前にここと全然つながらなくなって、ひょっとして谷さん無言でここ止めちゃったのかな?
と少し恐怖を感じました。
いや〜、つながってよかった良かった。

恐怖といえば今日地震があると2チャンで読んだのだけれど、
取り合えず今は安心。
・ツリー全体表示

【2995】Re:仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Jaka  - 11/11/10(木) 15:29 -

引用なし
パスワード
    こんにちは。

う〜ん。
どんだけのタメ口なの判断がしにくいので、私の日常的にはNGですね。
あまえ、なんていわれた日には....。
役職が上でも下だと腹立ちますね。
こちらが、引いたしゃべり方をすれば、年上でも大体敬語っぽくしゃべってきますね。
完全なる敬語じゃないですよ。
それなりに、ですます調でしゃべっているなぁ。

あ〜、そうか敬語って言うからあまりピンとこないんだ、
ですます調ですね。

派遣の人に、年の上下関係なく同じように引いた態度で?????
(なんていわれたのかはっきり覚えてない。)
接する事が出来るのはすごい、尊敬します。だっけ?か、
見習いますといわれた事がある。

姪っ子なんかは、まるっきり友達感覚でしゃべってきますね。
一応それなりに一歩引いているけど、ですます調じゃないですね。
たまに、ちょっとムカツク時がある。

追加
あ、ごめんなさい。
近所のバイク屋のおばちゃん2つ4つ上?とは、ほとんどタメ口感覚でしゃべってました。
一昨日も自動車の保険の時。

何でも東北でも震災せいで、保険料が上がるので、保険屋はぼった食ってばっかりだな。
各企業の給料が下がったりしているだから、給料下げればいいじゃん。
震災で保険金が多く出た?
何のための保険。
ブツブツ。
と。
・ツリー全体表示

【2994】Re:仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Abebobo  - 11/11/10(木) 9:05 -

引用なし
パスワード
   Jakaさんのリンクから、
タメ口はOKか?のような記事について。

私個人的には、OKです。
・敬語を使っていても、攻撃的なやつ。
・タメ口でも、ある程度の敬意が感じられるやつ。
下のほうが断然やりやすい。会話は簡素でその分中身は濃厚に煮詰められる。
と感じています。

私のモットー 30すぎたら同い年。
それまでの生き方で尊敬できるやつは年齢関係なくかっこいいし、いくら年上でも・・・な人は尊敬できないし。

こんな考えもありですよね
・ツリー全体表示

【2993】Re:仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Jaka  - 11/11/9(水) 16:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

▼Abebobo さん:
>>Abeboboさんが工場で何かを作っている時に、風邪をひいているので10時ごろ勝手に医者に行っちゃうって事です。
>>で、診察が終わり会社に戻って作業の続きをします。
>考えられないほどとんでもない話です。ありえません・・・か?あれっ ??
>工場で働く限り無い話です。 多分・・・これからも・・・

考えられないですよね〜。
しかも、30前後の奴なんですよね〜。
まあ、バブル全盛期に小中高で甘やかされた世代だからね、そんなもんかな?と。
なんにしても、私はごめんですね。

>>その間、早退でもなければ有給、遅刻扱いでなくタイムカードでは、きちんと作業中であり、勤務したとして扱われます。
>>ボーナス、昇給、昇進には一切響かない。
>ぇっ そういうこと。
>ギリシャみたいになっちゃうぞ

ていうか、未だに人の金だと思って、金を無駄遣いしている官僚ばかりだから、そうなりそうですね。
この国には、戦後の時のような革命軍ゲリラが必要なのかもしれない?
・ツリー全体表示

【2992】Re:仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Abebobo  - 11/11/8(火) 20:06 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん 
>いやいや、関係あるです。
いえいえ。

>Abeboboさんが工場で何かを作っている時に、風邪をひいているので10時ごろ勝手に医者に行っちゃうって事です。
>で、診察が終わり会社に戻って作業の続きをします。
考えられないほどとんでもない話です。ありえません・・・か?あれっ ??
工場で働く限り無い話です。 多分・・・これからも・・・

>その間、早退でもなければ有給、遅刻扱いでなくタイムカードでは、きちんと作業中であり、勤務したとして扱われます。
>ボーナス、昇給、昇進には一切響かない。
ぇっ そういうこと。
ギリシャみたいになっちゃうぞ
・ツリー全体表示

【2991】Re:仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Jaka  - 11/11/8(火) 15:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

▼Abebobo さん:
>私達のような工場勤務者には、関係ない話でした。が・・・

いやいや、関係あるです。
Abeboboさんが工場で何かを作っている時に、風邪をひいているので10時ごろ勝手に医者に行っちゃうって事です。
で、診察が終わり会社に戻って作業の続きをします。

その間、早退でもなければ有給、遅刻扱いでなくタイムカードでは、きちんと作業中であり、勤務したとして扱われます。
ボーナス、昇給、昇進には一切響かない。
・ツリー全体表示

【2990】Re:仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Abebobo  - 11/11/8(火) 11:20 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん こんにちわ

題名みて ”おおっ” と読み間違えてびっくりしました(笑)

私達のような工場勤務者には、関係ない話でした。が・・・
そのうち、自宅勤務者(十数年前からあると思いますが)がどんどん増えてくるんでしょうか?
会社とのつながりは、ネットと銀行振り込み。人との会話はネットのみ。買物もネット。  街から人が居なくなる日が来るんじゃないか? と思っちゃいます。
・ツリー全体表示

【2989】のだぁ〜っ、お前死ね。
 Jaka  - 11/11/8(火) 10:09 -

引用なし
パスワード
   寄生虫韓国に6兆タダでくれてやって、その上に数億だか数兆を、またタダでくれてやって、その穴埋めを国民から強制にむさぼりとる、おまえやっぱ死ね。

国民の血税よりも、身近な20万30万の朝鮮人からの寄付金。

お前らうんこ政治家の財線全て国が没収。
んで、今年から貴様らは年収200万以下で生活しろ。
大体ウンチ政治家が使っているハイヤーの運ちゃんの年収が1千万越えってどういうことよ。
・ツリー全体表示

【2988】仕事中、私用で中抜けしていいの?
 Jaka  - 11/11/7(月) 13:39 -

引用なし
パスワード
   仕事中、私用で中抜けしていいのか?
R25世代らしいけど、約4割がOKだと。

ht tp:スラスラ25.yahoo.co.jpスラfushigiスラreportスラ?id=20110503-00006090-r25

私が経営者だったらこういう方は勘弁願いたいですね。
ここまでモラルが落ちたのか?
遅刻は何のためにあるだろうか?
朝1に出社だけして、そのまま抜けるのもOKなんでしょうね。
・ツリー全体表示

【2987】柳ジョージさんもお亡くなりになられまし...
 Jaka  - 11/10/14(金) 10:07 -

引用なし
パスワード
   柳ジョージさんって、スマイルオンミー〜 って歌うたってなかったですか?
多分これのLPレコード持ってる。
酒場で撃たれるような内容の歌も良く聞いてました。
良く覚えてないけど。
合唱。
・ツリー全体表示

【2986】Re:内蔵HDよう外付けHDケース
 Jaka  - 11/10/13(木) 15:27 -

引用なし
パスワード
   >確かに昔行ったときとはずいぶん雰囲気が変わってました。
>美少女ものの店がたくさんありました。
>昔は怪しいお店の雰囲気があって、中年のおっさんたちがたくさんいたような・・

昔は電気街だったんですけどねぇ。
ラジオデパート?ラジオ会館?あたりも昔と風変わりしてますよね。
平成元年ごろは、まだエロ街になっていなかったような気がします。
考えたら20年もたっていたのか....。

>上野まで出て、地下鉄銀座線で行ったと思います。

多分それであっていると思います。

>残念ながら、スカイツリーは一枚も撮っていません。

う〜ん、近くまで行って押上スターダストの回らなさを体験してほしかったですね。
残念。

あ、現在スターダストは地区最低の回りですが、日、月曜はインチキモード全開みたいでした。
当たり回数が40とか50回とか(甘デジしか見てないけど。)
ひょっとしたら、勝てたかも????

>いつ行っても東京の人はよく歩きます。しかも速い!!

そうですかねぇ?
Jaka的には、東京近郊に越してきた方が出勤時間に間に合うよう、ギリギリの時間に家を出るので、必然的に速くなっ

ているんじゃないかと。
20年前に会社の女の子たちと昼飯を食いに言った時の歩く速度の速い事速い事。
私的にはMaxスピードなんだけどおいていかれた。

>エスカレーターの半分を明ける習慣は田舎もんにはありません。

東京でもここ20年ぐらいだったと思います。
確か外国の方がたくさん来るとかでそれにあわせたとか。
関西だと、左側をあけるとか。

外国でもやっているそうですよ。
>ht tp:スラスラshirouto.seesaa.netスラarticleスラ161272914.html
・ツリー全体表示

【2985】Re:内蔵HDよう外付けHDケース
 ponpon  - 11/10/13(木) 13:05 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
こんにちは。


>秋葉かぁ。
>秋葉って、エロ1色じゃなかったですか?
>平日でもプータローらしき人間がたくさんいて、落ち着かない場所ですね。

確かに昔行ったときとはずいぶん雰囲気が変わってました。
美少女ものの店がたくさんありました。
昔は怪しいお店の雰囲気があって、中年のおっさんたちがたくさんいたような・・

>秋葉から浅草ってどうやっていったんでしょうか?

上野まで出て、地下鉄銀座線で行ったと思います。
地下鉄の路線図と電車の路線図がないと動けません。
だから、ずいぶん遠回りをしているかもしれません。

>雷門からなら、スカイツリーが見えたと思いますけど、やっぱり携帯かなんかでパチパチ写したのでしょうか?

残念ながら、スカイツリーは一枚も撮っていません。

いつ行っても東京の人はよく歩きます。しかも速い!!
エスカレーターの半分を明ける習慣は田舎もんにはありません。
・ツリー全体表示

【2984】Re:内蔵HDよう外付けHDケース
 Jaka  - 11/10/12(水) 16:21 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

秋葉かぁ。
秋葉って、エロ1色じゃなかったですか?
平日でもプータローらしき人間がたくさんいて、落ち着かない場所ですね。
秋葉から浅草ってどうやっていったんでしょうか?
ン十年住んでますけど、行き方を知らんのです。
歩いてなら、行けるけどめちゃ遠いです。

雷門からなら、スカイツリーが見えたと思いますけど、やっぱり携帯かなんかでパチパチ写したのでしょうか?
東武浅草から、業平まで1駅なんで歩こうと思えば歩ける距離ですけどね。

しかし、東京を案内してと言われた場合、どこをどう案内すればいいのか行き方も何も解らないと改めて痛感。
要するに無知。
ディズニーランド、秋葉や浅草からどうやって行けばいいのか解らないJaka。
・ツリー全体表示

236 / 382 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219945
(SS)C-BOARD v3.8 is Free