石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

253 / 382 ページ ←次へ | 前へ→

【2658】Re:日本一の高さになったらしい
 りん@i  - 10/4/1(木) 22:00 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、こんばんわ。

>たぶんこのせいだと思うけど、最近土日に道路が込んでいるんですよね。
>午前中だというのに何で???
>って、思った。
私も一度行ってみたいなとおもってたところ。
でも押上とか行ったことないし。
地元民には迷惑だよね。

>で、昨日押上で降りて振り向いて見上げてみたら、なんかあまり高くなかった。
>テレビじゃ押上にあるとばかり放送しているけど、業平は??
>ぎょうへいからも結構近いと思うけどね。
おしなり(押業)くんなんてゆるキャラがいるらしいですな。
・ツリー全体表示

【2657】日本一の高さになったらしい
 Jaka  - 10/3/31(水) 12:45 -

引用なし
パスワード
   なんでも、2日ぐらい前だったかに、日本一の高さになったらしい?
東京スカイツリー。
ひょっとして電波塔として??

たぶんこのせいだと思うけど、最近土日に道路が込んでいるんですよね。
午前中だというのに何で???
って、思った。

で、昨日押上で降りて振り向いて見上げてみたら、なんかあまり高くなかった。
テレビじゃ押上にあるとばかり放送しているけど、業平は??
ぎょうへいからも結構近いと思うけどね。

この近辺のパチ屋が頭に乗らなきゃ良いけど・・・。
<font SIZE="1">つっこまれるかな?<スラッシュfont>
↑これらもだめになっちゃったのね。
・ツリー全体表示

【2656】某ショップのWeb通販にて
 Jaka  - 10/3/24(水) 13:32 -

引用なし
パスワード
   箱つぶれ裸族のUSB-HD接続?するやつ、秋葉のドスパラだったかで買った新品より高いか同額なんすけど。
てな、突っ込みを入れてやりたかったことが、数ヶ月だったかに思ったことがあった。
前にここにも書いた、80GのHD買った直後だ?

そん時は、通販で買わなくて良かったと思った。
配達料&代引き料が無駄にならずにすんだ。
歩き回るのが面倒なんで、駅近くのドスパラで買ったんだけど、探せばもう少し安いのがあったのか?

あ、そうそう、IBMのPCなんか、会員割引とかで5万以下で買えるPCもあったと思うから、中古PCの値段もメモリ量とかも計算して気をつけないとね。
・ツリー全体表示

【2655】Re:医薬品について
 Jaka  - 10/3/24(水) 9:47 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

おー。
行方不明の谷さんだ。

▼谷 誠之 さん:
>薬にもよるんですが、牛乳で飲むと薬が牛乳で包まれた状態になったり、胃の隔壁が牛乳で覆われた状態になったりして、薬の効き目が薄れる可能性があります。
あ、そうか、胃の粘膜ね。
言われたことがあったのを思い出しました。
ようは、薬を飲むときは食事中だろうが、直後だろうが乳製品だめ。
ってことになるのかなぁ・・・。
前に問い詰めればよかった。

>悪くはないだろうけど、目薬の場合、さしすぎたぶんは鼻に抜けて流れてしまいます。飲む薬の場合は、多すぎるぶんは効き目がなかったり、強すぎて体に悪影響を及ぼしたりします。
そうそう、鼻の方に抜けると言うので、花粉症の鼻水にも効くかもとかいう目薬を買ったのでした。

因みに、スマイルとかの類は、体質に合わないのか知らないけど、疲れを取るために、
ちょっとさしただけで、痛くなってくる。
痛いので、もう1度さしたら、ますます痛くなったことがあります。

>>1回1〜2滴を1日3〜6回の場合。
>
>は、1滴を3回でも、2滴を6回でも、そのへんは許容範囲ですよ、という程度に捕らえれば大丈夫です。
内緒だけど、小学生のときに鶏に眼球を突っつかれたことがあるんですよ。
で、そこが溝みたいになってのか、カスだかゴミだか細菌だかがたまって、ゴリゴリして痛くなるときがあるんですよ。
その痛みか、細菌をとるために防腐剤なしの目薬をバシバシさすときがあります。
そういえば、ここ2年ほどは、ブルベリーのサプリを飲んでいるせいか、痛くならないなぁ。
・ツリー全体表示

【2654】Re:中古PC ThinkPad R60e
 Jaka  - 10/3/24(水) 9:31 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
▼谷 誠之 さん:
>ステレオスピーカーつけたら?
ノートパソなんで、衣類を入れて使うのだろう?箱の上が、
私のPCデスクなんです。

で、使う場所とかたす場所が違うのです。
使うときはいちいち箱ごと持ってきて、電源つなげて、
USBポータブルHDつなげて、てなことをやっているので、
加えてスピーカまでなんて事は、あまりしたくないです。

それにスピーカーって別電源じゃないですか....。
10数年前のPCIMacには、つないでますけどね。
(捨てるって言うから、2セット貰ってきて、1セット余ったので、
 近所のバイク屋に上げました。)

音量調節が細かく設置できなくなったので、
Mac起動時のジャーンて起動音が、ちょっとデカ過ぎるかなと思うときがあるけど、ならないのもさびしいし・・・。
(微調整が聞かなくなったのは、フリーのユーティリティーのせいでもあるみたい。)
・ツリー全体表示

【2653】Re:中古PC ThinkPad R60e
 谷 誠之  - 10/3/23(火) 16:13 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん、谷です。

>で、一応連絡を取ってみようと電話しようと保存しておいたHPを見ると、
>モノラルスピーカーとなっていたので、即効で却下。

ステレオスピーカーつけたら?
・ツリー全体表示

【2652】Re:医薬品について
 谷 誠之  - 10/3/23(火) 16:13 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、谷です。

>食後の飲み薬の場合(食後じゃなくても良いけど。)
>缶ジュースやコーヒー、もしくは乳製品で飲むといけないとか、
>水で飲むものらしいけど、薬を飲んだ後に、コーヒーや牛乳を飲んだらどうなるの?
>胃の中で混ざって同じジャンと考える私はだめでしょうか?

薬にもよるんですが、牛乳で飲むと薬が牛乳で包まれた状態になったり、胃の隔壁が牛乳で覆われた状態になったりして、薬の効き目が薄れる可能性があります。

>目薬の場合
>1回1〜2滴を1日3〜6回の場合。
>2滴を6回だったら、1滴を12回指しても良いのでしょうか?

悪くはないだろうけど、目薬の場合、さしすぎたぶんは鼻に抜けて流れてしまいます。飲む薬の場合は、多すぎるぶんは効き目がなかったり、強すぎて体に悪影響を及ぼしたりします。

>1回1〜2滴を1日3〜6回の場合。

は、1滴を3回でも、2滴を6回でも、そのへんは許容範囲ですよ、という程度に捕らえれば大丈夫です。

これから、時々登場しますね。
・ツリー全体表示

【2651】中古PC ThinkPad R60e
 Jaka  - 10/3/23(火) 13:37 -

引用なし
パスワード
   この間、ThinkPad R60e Core Duo 1.6G (Core 2 Duoでは無い。)の中古が3万で売っていたので買おうかと思った。

で、一応連絡を取ってみようと電話しようと保存しておいたHPを見ると、モノラルスピーカーとなっていたので、即効で却下。
VRamが128Mあるので、今まで動かなかったゲームが動かせると、思ったのだが...。
・ツリー全体表示

【2650】医薬品について
 Jaka  - 10/3/23(火) 13:16 -

引用なし
パスワード
   食後の飲み薬の場合(食後じゃなくても良いけど。)
缶ジュースやコーヒー、もしくは乳製品で飲むといけないとか、
水で飲むものらしいけど、薬を飲んだ後に、コーヒーや牛乳を飲んだらどうなるの?
胃の中で混ざって同じジャンと考える私はだめでしょうか?

目薬の場合
1回1〜2滴を1日3〜6回の場合。
2滴を6回だったら、1滴を12回指しても良いのでしょうか?
1滴の場合は、6回、
2滴の場合は、3回。
と、とるとは限らないと思うのですが....。
単に国語力がないだけ?

もっとも私の場合、病気等になったりすると、1時間に3〜4回ぐらいペースで指し続けちゃいますけど。
だって、痛ぇんだもん。

鼻水が出まくるけど、不抜けた花粉症と認めたくなかったけど、目薬買ってきた。
(認めたくないので1番安いやつ。)
目もしょぼくれるので、この目薬は鼻水にも少し効くとか言うので....。
(目と鼻がつながっている、と言うことらしい。)
・ツリー全体表示

【2649】Re:URL 記載に関して
 Jaka  - 10/3/23(火) 12:58 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
やっぱりエロエロせいでしたか。

>なぜ彼らは書き込むんでしょう。
バカだからじゃないですか。
それ以外表現の使用がない。
・ツリー全体表示

【2648】Todd Cowle & Ultima
 Tainkaniplelt E-MAIL  - 10/3/20(土) 0:03 -

引用なし
パスワード
   Todd Cowle Municipal Bond Credit Report synthesizes, analyzes and presents aggregate credit information and trends in the municipal bond market. The report includes municipal bond rating information from the three major rating agencies Moody痴 Investor Services, Standard and Poor痴 and Fitch Ratings.
・ツリー全体表示

【2647】Re:URL 記載に関して
 谷 誠之  - 10/3/18(木) 10:31 -

引用なし
パスワード
   >「URL をおぼしき文字列が書き込めない」ようにしてしまいました。

「URLとおぼしき」の間違いです・・・
・ツリー全体表示

【2646】URL 記載に関して
 谷 誠之  - 10/3/18(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   みなさん、谷です。
完全に幽霊状態です。

Jakaさん、そしてみなさん、

>なんか知んないけど、URL記載が ht tp・・・とかしてもはねられる。
>これもエロエロのせいでこうなったのか。
>こいつら、他にやることないのかね。(こういう書き込みに対して)

怪しい書き込みが、消しても消しても投稿されるので、ついに業を煮やして「URL をおぼしき文字列が書き込めない」ようにしてしまいました。
ご迷惑をおかけします。しかし不思議なのは、URLが書き込めない状態であっても怪しい書き込みがなくならないってことです。自サイトへの誘引もできないのに、そういう書き込みをする利益ってないと思うんですが、なぜ彼らは書き込むんでしょう。

あ、何をもって「URLとおぼしき」と判断しているかは、内緒です。
・ツリー全体表示

【2645】なんか悔しい。
 Jaka  - 10/3/18(木) 9:59 -

引用なし
パスワード
   ここの
【64823】Re:CSVの取込について
no=64823

超初心者さんのコードをまねて、CSVファイルを読み見込むコードを作ってみた。
郵政省の郵便番号?CSVファイルを削って、65536行にしたやつ。
1分28秒で終わった。
現在のPCの性能がかなり上がっている元も考慮しても、なんか速すぎるような気が...。
でも、メモリに依存しそうな気もするので、昨年暮れまでのPCで試したら、止まるような気がしないでもない。

しかし、1分28秒で終わってしまうとは思わなかったので、今までの苦労は何なの!って、感じでした。


Sub CSV読み込み()
Dim DDB As DAO.Database
Dim OpnF As Variant
Dim DBPth As String, CSV_F As String
  
OpnF = Application.GetOpenFilename("Excelファイル (*.csv;*.txt), *.csv;*.txt")
If VarType(OpnF) = vbBoolean Then
  Exit Sub
End If
'GetOpenで、カレントディレクトリが移動しているので、そのまま使う。
DBPth = CreateObject("WScript.Shell").CurrentDirectory
CSV_F = Dir(OpnF)

Stt = Now()
Set DDB = DBEngine.Workspaces(0).OpenDatabase(DBPth, False, False, "Text;HDR=NO;")
SQLSt = "SELECT * FROM " & CSV_F

Set DbRs = DDB.OpenRecordset(SQLSt, dbOpenSnapshot)
Range("A1").CopyFromRecordset DbRs

Set DDB = Nothing
Set DbRs = Nothing
MsgBox Format(Now() - Stt, "Hh:mm:ss")
End Sub


なんか知んないけど、URL記載が ht tp・・・とかしてもはねられる。
これもエロエロのせいでこうなったのか。
こいつら、他にやることないのかね。(こういう書き込みに対して)
・ツリー全体表示

【2643】Re:生きているようですね!谷さん
 谷 誠之  - 10/3/14(日) 22:18 -

引用なし
パスワード
   谷です。

すみません、かろうじて、生きてます・・・

会社のひとつの部門をキリモリするのって、大変ですねぇ。
・ツリー全体表示

【2642】Re:生きているようですね!谷さん
 りん  - 10/3/14(日) 10:59 -

引用なし
パスワード
   ponpon さん、おはようございます
>このエロサイトの投稿がとられなくなったときは、
>たぶん残念なことになっているのでしょう・・・・・ん?
ワード箱は既に残念なことになってます(´・ω・`)ショボーン
・ツリー全体表示

【2640】生きているようですね!谷さん
 ponpon  - 10/3/13(土) 10:15 -

引用なし
パスワード
   谷さん。生きているようですね!
ブログの方は、ぼろぼろボログですが、
エロサイトの投稿は、完全ではありませんがやっているようです。
このエロサイトの投稿がとられなくなったときは、
たぶん残念なことになっているのでしょう・・・・・ん?
・ツリー全体表示

【2639】Re:薪作り
 ponpon  - 10/3/5(金) 15:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Abebobo さん:

>
>その時チェーンソーが欲しい病になりましたが、山を持っていないので我慢しました(笑)

ちなみにチェーンソーではなく、チェンソーが正式名称です。
・ツリー全体表示

【2638】Re:薪作り
 ponpon  - 10/3/5(金) 14:57 -

引用なし
パスワード
   ▼Abebobo さん:
>ご無沙汰しています。
>去年の晩秋に 直径60cm位の丸太を立てて、十字にチェーンソーで切り込みを入れ真ん中に火玉(ウエスに灯油?)を入れストーブみたいに使っているのを見ました。
> ほのかな木の香りでとても心が癒されました。
>
>その時チェーンソーが欲しい病になりましたが、山を持っていないので我慢しました(笑)

生木のストーブですね。
私が知っているのは、8の字(八方)に切り目を入れ、底から突っ込みで十字に穴をあけ、溝を切り、風(空気)が通るようにします。
中央部分におがくず(チェンソーの切り子)を入れ、燃料をかけて火をつける。
すると中央から少しずつ燃えていき、周りに火が移ることはありません。
チェンソーがあると色々と便利がいいですよ。(って本当?)

Jakaさん
3巻のイワナなら見ているはずですが、単行本で見ていたわけではないので
話はすべてうろ覚えです。
・ツリー全体表示

【2637】Re:薪作り
 Abebobo  - 10/3/5(金) 12:31 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しています。
去年の晩秋に 直径60cm位の丸太を立てて、十字にチェーンソーで切り込みを入れ真ん中に火玉(ウエスに灯油?)を入れストーブみたいに使っているのを見ました。
 ほのかな木の香りでとても心が癒されました。

その時チェーンソーが欲しい病になりましたが、山を持っていないので我慢しました(笑)
・ツリー全体表示

253 / 382 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219945
(SS)C-BOARD v3.8 is Free