石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

311 / 382 ページ ←次へ | 前へ→

【1448】もうすぐ!
 ぴかる  - 05/4/28(木) 16:15 -

引用なし
パスワード
   谷さん、みなさん、こんにちは。

気になったので久しぶりにホームに行ってみました。
もうすぐ100万ですね。ちと早いですが、おめでとうございます。
明日から連休なんで、キリ番ゲット出来そうもない・・・。残念・・・。
・ツリー全体表示

【1447】Re:先ほど
 Jaka  - 05/4/28(木) 10:36 -

引用なし
パスワード
   みなさま、こんにちは。

>顔も知らないJakaさんに叱られてました。
私はやっぱり、マックロクロスケでした?
それとものっぺらぺらすけだったのかなぁ?

>>・むかごを知っている? ←意味無し。
> 秋になると普通にスーパーで売ってたりします。意外と高いです。炊き込みご飯にするとおいしいらしいです。
普通にスーパーで売っているんですか、こっちの方じゃ知っている人ですら珍しいのに....。
おいしいと聞いていたんで、1個もぎ取って沸騰した鍋で2分ほどゆでて(煮た?)塩をつけて食べた事あるけど、なんかシャリシャリしていたような...。まだ生だった?
ここ2、3年は別荘の庭にまいとけって友人にあげているんだけど、食っちゃうんですよね。そいつは。
栄養が無く小粒で数が少ないのに....。

>友達に借りた24を見るためにDVDプレーヤー買ってしまいました。次は24のセカンドシーズンを見ます。
プレーヤーも無いのに先に借りちゃったんですか、う〜ん。
なんかちょっとへんですね。って人の事言えないけれど....。
私は、CDプレーヤー持ってないのに音楽CD40〜50枚ほど買ってました。
ステレオ持ってないのにLPレコードを20〜30枚ほど買ってました。
音楽CDのほとんどはパチンコの景品ですが..。
ここ10年ほど買ったり取ったりしてないので400、500枚?ほどで収まってます。

>それでも、マメにあやしげな投稿だけは、消してるんですけどね。
>今でも3日に1回ほど、とっても怪しい投稿があります。いわゆる、URLだけってやつが。
これには感心していました。
ものすごい画像ってがあると書いてあったので、見てみたかったような気もするけど見ないでよかったと思っております。
ワンクリックってのもあるし...。
君臨かぁ〜。君臨はまめな人じゃないと出来ないんじゃないかと....。
ラウンド間、保留満タンの時はまめに止め打ちしてますけどね。
(意味解らない方、すみません。)

▼つん さん:
>>>funcres(FUNCRES.XLA)
>は「分析ツール」
フォローありがとうございました。
VBE開いて見たら、しっかりありました。

>すっかりVBAから遠ざかっているつんです。
>復帰したい今日この頃です。
今日この頃っていうより、たった今から復帰してください。
って、こっち見ないか...。

何でもGWにおっきな地震が関東地方にくるって電車の雑誌広告で見たんだけど、大丈夫かいな....。
4、5年前だっけか予知能力者が5月ごろにくるって言っていたのもなんか気になる。
予知した年は、とっくに過ぎちゃったけど....。

平穏なGWを過ごせるかなあ?
・ツリー全体表示

【1446】Re:先ほど
 谷 誠之  - 05/4/27(水) 0:56 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは。
主宰者・・・のはずの・・・谷です。

>主宰者でも無いのに、ここを開拓しようとする私ってヘン?
>私のは、開拓って言うより落書きみたいなもんなんで、やっぱ「荒し」かな?

いえいえ、Jaka さん、主宰者がこんな感じですから、ぜひぜひ君臨してください。私はもはや「君臨すれども統治せず」の状態・・・あかんやん。

それでも、マメにあやしげな投稿だけは、消してるんですけどね。
今でも3日に1回ほど、とっても怪しい投稿があります。いわゆる、URLだけってやつが。

>GWは、パソコンでRPG三昧。
>空し....。

いいなぁ。私は仕事三昧。
もっとも、旅行にも行きますが・・・
・ツリー全体表示

【1445】Re:先ほど
 りん E-MAIL  - 05/4/26(火) 21:50 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、こんばんわ

>>今朝、叱られる夢を見てしまいましたので、さっきのせました。
>>違ってたらまた言ってください。
>でも、誰に叱られるんでしょうか???
 顔も知らないJakaさんに叱られてました。

>・むかごを知っている? ←意味無し。
> 毎年秋になると家の鉢になるので知ってる。
 秋になると普通にスーパーで売ってたりします。意外と高いです。炊き込みご飯にするとおいしいらしいです。

>GWは、パソコンでRPG三昧。
 友達に借りた24を見るためにDVDプレーヤー買ってしまいました。次は24のセカンドシーズンを見ます。
・ツリー全体表示

【1444】Re:先ほど
 Jaka  - 05/4/26(火) 14:52 -

引用なし
パスワード
   りん さん こんにちは。

>今朝、叱られる夢を見てしまいましたので、さっきのせました。
>違ってたらまた言ってください。
辛抱3ヶ月ちょっとようやっと載せてもらえましたね。
ありがとうございます。
無理言ってすみません。

でも、誰に叱られるんでしょうか???
夢にでたってことは、顔見知りの人ですね!ってことは、谷さん???。

主宰者でも無いのに、ここを開拓しようとする私ってヘン?
私のは、開拓って言うより落書きみたいなもんなんで、やっぱ「荒し」かな?

朝早くお疲れ様でした。(その時間私は寝てました。)
やっぱし家から書き込めたほうがいいですね!

私はこんな状態。
・個人のパソコンを持っている?
 一応MacとDOSV機持ってる。
・そのパソコンをネットとつながってる。
 全部つなげてない。
・携帯電話持ってる。
 無い
・むかごを知っている? ←意味無し。
 毎年秋になると家の鉢になるので知ってる。

また話し変わっちゃいますが
>● 「ウザイ」が東京の方言だということを知っている。
2、3年前までは知りませんでした。
テレビでやってたのを見て始めて知りました。
現在の使われ方とちょっと違うみたいですね。
何でも西の方の方がうじゃうじゃいるのを見て、使ってたみたいです。

GWは、パソコンでRPG三昧。
空し....。
・ツリー全体表示

【1443】Re:先ほど
 りん E-MAIL  - 05/4/23(土) 9:33 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、おはようございます。

>話し変わっちゃいますが、
>りん様へ
>もうすぐ5月になっちゃいますけど....。

今朝、叱られる夢を見てしまいましたので、さっきのせました。
違ってたらまた言ってください。
・ツリー全体表示

【1442】Re:先ほど
 G-Luck  - 05/4/22(金) 18:40 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
ちょっと遊びで作ってみました。
ひらがなのみ、濁点・半濁点不可ですが「あ」を「い」に変換します。
半角カタカナのコードがきれいに並んでいることを利用しました。

Sub HENKAN()
  Dim buf As Variant
  buf = Range("A1").Value
  buf = StrConv(buf, vbKatakana)
  buf = StrConv(buf, vbNarrow)
  buf = Asc(buf) + 1
  buf = Chr(buf)
  buf = StrConv(buf, vbWide)
  buf = StrConv(buf, vbHiragana)
  
  Range("A2") = buf
End Sub
・ツリー全体表示

【1441】先ほど
 Jaka  - 05/4/22(金) 11:36 -

引用なし
パスワード
   先ほど

こんな回答(原文のまま)を書き込んだ後、S1に「が」と入れたらろくに動かないんですよね?

--------------
里 さん、つんさん、ぴかるさん、こんにちは。

邪道でございますでしょうか?

Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Excel.Range)
  If Target.Address <> "$S$1" Then Exit Sub 'つんさんのコピペ改
  Application.EnableEvents = False
  Range("IV1").Value = Range("S1").Value
  Range("IV1").AutoFill Destination:=Range("IV1:IV5"), Type:=xlFillDefault
  Range("A3").Value = Range("IV2").Value
  Range("B3").Value = Range("IV3").Value
  Range("B4").Value = Range("IV4").Value
  Range("IV1:IV5").ClearContents
  Application.EnableEvents = True
End Sub
--------------
試しにセルに「が」と入れてフィルしたら全部「が」でした。
あれっ、もしかしたら自分で「オプション→ユーザー設定」に追加したんだっけと思って、即効で消させてもらいました。

いや〜、
自分のPCで出来るからといって(設定変更したのを忘れて)まんま回答するのはまずいですよね!
あぶないあぶない。

話し変わっちゃいますが、
りん様へ
もうすぐ5月になっちゃいますけど....。
・ツリー全体表示

【1440】Re:谷さんへ ごめんなさい。
 Jaka  - 05/4/15(金) 9:58 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:
>はーい、直しておきましたよー。

ありがとうございました。
早速書き込ませていただきました。
当初の予定と違ってますが.....。
他ブックのマクロを実行は、また後で。
・ツリー全体表示

【1439】Re:動作確認にご協力願いたいのですが…
 こうちゃん  - 05/4/15(金) 9:16 -

引用なし
パスワード
   >こうちゃん、久しぶり〜

ichinoseさん、おひさしぶりです。
たま〜に覗いてはいるんですが、継続してサポートできないので
回答はひかえてます。

みなさん引き続き活躍されているのは、うれしい限りです。

#スレに関係ない話で申し訳ないm(_ _)m
・ツリー全体表示

【1438】Re:谷さんへ ごめんなさい。
 谷 誠之  - 05/4/14(木) 23:33 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん、谷です。

>目安箱に新規書き込み後、訂正しようとして削除したら、書き込めなくなってしまいました。
>直しておいてください。

はーい、直しておきましたよー。
・ツリー全体表示

【1437】Re:動作確認にご協力願いたいのですが…
 小僧  - 05/4/14(木) 9:31 -

引用なし
パスワード
   ▼谷さま
  ありがたいお言葉ありがとうございます。

ichinose さん、こうちゃんさん
  動作確認をして頂いてありがとうございます。

>AC2000で確認しました。
>Excelへの参照設定は出来ていましたる
>ちょっと気になった点ですが・・・、
>
>>If Ref.BuiltIn Then
>>If Ref.Name = "EXCEL" Then Application.References.Remove Ref
>
>となっていますが、BuiltInプロパティがTrueで削除って出来ましたっけ?

エクセルの参照設定をONにした後、
Application.References.AddFromGuid xlsGUID, Majo, Mino

をコメントブロックして実行したところ、
参照設定が外れていたので出来ていると思われたのですが…。

>それと既存の参照設定が削除されてしまうのが気になりましたが・・・。

既存のエクセルの参照設定を削除して、ACCESSのバージョンにあった
エクセルの参照を再設定しているので大丈夫だと思ったのですが…。

当方の浅い知識で作成したコードのため思い違い等あると思われますので、
他にも問題点がありましたら挙げていただけたら幸いです。
・ツリー全体表示

【1436】Re:動作確認にご協力願いたいのですが…
 ichinose  - 05/4/13(水) 18:01 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは
小僧さん、確認させて頂きました。

>
>>当方の環境でAC97、AC2002で作動確認を済ませておりますが、
>>AC2000、AC2003で確認ができる方がいらっしゃいましたら
>
AC2000で確認しました。
Excelへの参照設定は出来ていましたる
ちょっと気になった点ですが・・・、

>If Ref.BuiltIn Then
>If Ref.Name = "EXCEL" Then Application.References.Remove Ref

となっていますが、BuiltInプロパティがTrueで削除って出来ましたっけ?
それと既存の参照設定が削除されてしまうのが気になりましたが・・・。

こうちゃん、久しぶり〜
・ツリー全体表示

【1435】Re:動作確認にご協力願いたいのですが…
 こうちゃん  - 05/4/13(水) 9:34 -

引用なし
パスワード
   小僧さん、みなさん、こんにちは

>当方の環境でAC97、AC2002で作動確認を済ませておりますが、
>AC2000、AC2003で確認ができる方がいらっしゃいましたら

AC2000、AC2003で動作確認いたしました。
是非目安箱に投稿お願いしますね。
・ツリー全体表示

【1434】Re:動作確認にご協力願いたいのですが…
 谷 誠之 E-MAIL  - 05/4/12(火) 17:05 -

引用なし
パスワード
   小僧さん、VBA質問箱の主宰者、谷です。
いつもVBA質問箱をご利用いただきまして、ありがとうございます。

>主にACCESS質問箱を閲覧させて頂いてますが、
>EXCELとの連動を行っている方が結構いらっしゃるように
>見受けられます。
>そこでACCESSから自動でエクセルの参照設定をできるよう、
>コードを考えさせて頂きました。
>
>当方の環境でAC97、AC2002で作動確認を済ませておりますが、
>AC2000、AC2003で確認ができる方がいらっしゃいましたら
>お手数ですが結果を教えて頂きたいと思っております。
>
>…目安箱にあります、Jakaさんの汎用性のあるコードには
>お世話になっております。
>自分のコードは稚拙ではありますが、動作的に問題がなければ
>目安箱に載せさせて頂こうと思っております。

ご協力ありがとうございます。
便利なコードをみなさんに利用していただこうとされるお心構えには恐縮します。逆にそのような方が集まって、このVBA質問箱が成立しています。

今後ともVBA質問箱をよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【1433】動作確認にご協力願いたいのですが…
 小僧  - 05/4/12(火) 16:13 -

引用なし
パスワード
   こちらには初の投稿となります。

主にACCESS質問箱を閲覧させて頂いてますが、
EXCELとの連動を行っている方が結構いらっしゃるように
見受けられます。
そこでACCESSから自動でエクセルの参照設定をできるよう、
コードを考えさせて頂きました。

Function DBOPEN()
Dim Ref As Variant
Dim xlsGUID As String
Dim Majo As Long
Dim Mino As Long

  For Each Ref In Application.References
    If Ref.BuiltIn Then
      If Ref.Name = "EXCEL" Then Application.References.Remove Ref
    Else
      Application.References.Remove Ref
    End If
  Next

  xlsGUID = "{00020813-0000-0000-C000-000000000046}"
  Select Case SysCmd(acSysCmdAccessVer)
    Case 8: Majo = 1: Mino = 2 'AC97
    Case 9: Majo = 1: Mino = 3 'AC2000
    Case 10: Majo = 1: Mino = 4 'AC2002
    Case 11: Majo = 1: Mino = 5 'AC2003
    Case Else: GoTo ErrExe
  End Select

  Application.References.AddFromGuid xlsGUID, Majo, Mino
  Exit Function
ErrExe:
  MsgBox "エクセルの参照設定を手動で行ってください"
End Function

当方の環境でAC97、AC2002で作動確認を済ませておりますが、
AC2000、AC2003で確認ができる方がいらっしゃいましたら
お手数ですが結果を教えて頂きたいと思っております。

…目安箱にあります、Jakaさんの汎用性のあるコードには
お世話になっております。
自分のコードは稚拙ではありますが、動作的に問題がなければ
目安箱に載せさせて頂こうと思っております。

※管理人様、内容が不適切でしたらお手数ですが削除をお願いします。
・ツリー全体表示

【1432】Re:谷さんへ ごめんなさい。
 谷 誠之 E-MAIL  - 05/4/11(月) 17:41 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん、谷です。
>目安箱に新規書き込み後、訂正しようとして削除したら、書き込めなくなってしまいました。
>直しておいてください。

こちらこそすみません。木曜日まで出張に出ていて、対処できません。
木曜日の晩には修復します。

みなさん、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【1431】谷さんへ ごめんなさい。
 Jaka  - 05/4/11(月) 15:43 -

引用なし
パスワード
   目安箱に新規書き込み後、訂正しようとして削除したら、書き込めなくなってしまいました。
直しておいてください。

すみません。[パー]
・ツリー全体表示

【1430】Re:JuJuさんへ
 JuJu  - 05/3/16(水) 15:21 -

引用なし
パスワード
   みなさん、JuJuです。

ビザが切れるので、あわてて国外(内)脱出中です。
今、台北の国際空港にいます。
各社1便/日なので時間の選択の余地がなく、あと2時間以上待ちです^^;

>私は、東京で「たぬきそば」を頼んだときに、揚げ玉(天かす)が入っているそばが出てきたときに大変驚きました。大阪では、薄あげが入ったそばのことを「たぬき」と呼ぶからです。

たぬきって天カスだけじゃなかったのかー
天カスはセルフって店もあるけどね。

ではではぁ
・ツリー全体表示

【1429】Re:JOKE
 ぴかる  - 05/3/12(土) 12:30 -

引用なし
パスワード
   ▼G-Luck さん:
>はは〜ん、
>サイズの小さい写真、あやし〜の〜
>最後の写真なんて、$%*+@
ほんまや、背景の車がちゃいますやん!
・ツリー全体表示

311 / 382 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219947
(SS)C-BOARD v3.8 is Free