石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

319 / 382 ページ ←次へ | 前へ→

【1288】Re:ご無沙汰してます。
 つん  - 04/9/5(日) 15:54 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、こんちゃ
谷さんはまた忙しいんかな?

>存在すら忘れかかってました。
忘れんなー!

>ここのちょっといいところ。
>かぶれた回答が無い?
>高ぶった回答が少ない?
>どうもMougみて育ったような回答は....。

そうですねー。
あと、質問者おいてけぼりの回答者同士の議論がない。
質問者が解決したあとならいいけど、まだ解決してないのに、それほっぽって、回答者どうしてどんどんハイレベルな議論に発展させてるのって、よく見かけますよね。よそでは・・・
あれやられると、質問者にはちんぷんかんぷんになって、困ってるだろうなーってよく思います。
よく喧嘩してるしー^^;

>つんさん、漢字に参加しなくてごめんね。
漢字はいいけど、敬語の方に参戦してー

谷さん、間違い探し、わからないですけど・・・(T_T)
・ツリー全体表示

【1287】ご無沙汰してます。
 Jaka  - 04/9/2(木) 12:02 -

引用なし
パスワード
   みなさま こんにちは。
こっちの方は、久しぶりです。
存在すら忘れかかってました。

▼谷 誠之 さん:
>そうそう、目安箱を盛り上げてくださっている Jaka さん、ありがとうございます。今後とも、ご活躍を期待しています。本当にありがとうございます。

いえいえ、ただなんとなくリンク張れば良いじゃん、と思うことがしばしばありまして....。
他サイト含めて。
それでなんとなく、ここの存在をアピールしたく、目安箱にだらだらいらん事書き込ませてもらいました。
ここにリンクしたらって感じで...。過去ログ探すの大変そうだし....。
私はいったいどんな活躍をしたらいいのでしょうか?
公安委員会の変わりに不正パチ屋を暴くってことでしょうか?
公認なら大いにやりたいです。

▼BOTTA さん:
>Jakaさんの目安箱の中を汚してしまってごめんなさい。m(__)m
>
>>それと、今のところフォローがここだけしかないんですけど、他のは....。
>Jakaさんのコードにフォローなんてこと、これ以上はとんでもございません。

汚してしまったって言われても、モニタがBOTTAさんの手垢で汚れているだけなようにも...。
ちゃんと拭いてきれいにしてください。
また、私が気づいてないドジもかなりやっていると思いますので、やっぱりフォーローしてくださいね。
新規に、これはと思うものでもお願いします。

さっき見てきたんだけど、参加してくれたのichinoseさんだけってのもなんかさびしいです。
ichinoseさんもっともりあげてぇ〜。主催者が良く不明になるけど...。

ここのちょっといいところ。
かぶれた回答が無い?
高ぶった回答が少ない?
どうもMougみて育ったような回答は....。
因みに私の基本は、教えてくれ君ですから....。
尚、作ってくれ君までは、まだ行ってません。
どっちでも良いんだけどね。

つんさん、漢字に参加しなくてごめんね。
・ツリー全体表示

【1286】Re:難読地名大募集! こんなのどうですか...
 shousuke WEB  - 04/9/2(木) 1:40 -

引用なし
パスワード
   こんなのどうですか?

六合 木賊 八斗島 曲輪 

私は群馬在住なのですが結構ありますよ。
ほかには
群馬県群馬郡群馬町 とか
佐波郡東村 勢多郡東村 吾妻郡吾妻村 なんて同じ村が3つもあります。
・ツリー全体表示

【1285】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/9/1(水) 13:31 -

引用なし
パスワード
   ▼つんさん、ありがとうございまーす。

>>> 「私がその本を読まさせていただきます。」
>「私がその本を読ませていただきます」

>>> 「(ご飯を)ご遠慮なさらずにいただいてください。」
>「ご遠慮なさらず、お召し上がり下さい」

>>> 「お客様がそのようにおっしゃった件、田中にお伝えしておきます。」
>「お客さまがそのようにおっしゃった旨、田中に申し伝えておきます。」

>>> 「奥様はいつ亡くなったのですか?」
>「奥様はいつご逝去あそばされたのですか?」
>「いつ亡くなられたのですか」でええかな・・・

>>> 「何時ごろお戻りになられますか?」
>「何時頃お戻りになりますか?」

ええと、ひとつだけ間違っています。どれでしょう? ^_^
・ツリー全体表示

【1284】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 つん E-MAIL  - 04/9/1(水) 10:29 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

あんま自信ないんすけど・・・恥かきっ子しとこか(^^;
>> 「私がその本を読まさせていただきます。」
「私がその本を読ませていただきます」

>> 「(ご飯を)ご遠慮なさらずにいただいてください。」
「ご遠慮なさらず、お召し上がり下さい」

>> 「お客様がそのようにおっしゃった件、田中にお伝えしておきます。」
「お客さまがそのようにおっしゃった旨、田中に申し伝えておきます。」
>>                   (田中さんは会社の同僚です)
>> 「奥様はいつ亡くなったのですか?」
「奥様はいつご逝去あそばされたのですか?」
「いつ亡くなられたのですか」でええかな・・・

>> 「何時ごろお戻りになられますか?」
「何時頃お戻りになりますか?」
・ツリー全体表示

【1283】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 23:28 -

引用なし
パスワード
   こっちはわかりますか?

>次の用法はすべて間違っています。正しくなおせますか?
>
> 「私がその本を読まさせていただきます。」
> 「(ご飯を)ご遠慮なさらずにいただいてください。」
> 「お客様がそのようにおっしゃった件、田中にお伝えしておきます。」
>                   (田中さんは会社の同僚です)
> 「奥様はいつ亡くなったのですか?」
> 「何時ごろお戻りになられますか?」
・ツリー全体表示

【1282】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 23:27 -

引用なし
パスワード
   谷です。

>>>では、それぞれの「謙譲語」は?
>>「いただきます」
>>「着る??」(_ _。)/~~
>>「参ります」
>>「申し上げる」
>>「寝る??」(_ _。)/~~
>>「拝見する」
>>偉そうに言ったわりには降参です。

>「着る」「寝る」に謙譲語はないんじゃないですかねー?

正解は、
 食べる → いただく(いただきます は いただく + ます ですね)
 着る → 特別な形はありません。しいて言えば「着せていただく」ですね
 行く → 参る
 言う → 申す(申し上げる でもいいけれど、用法に注意)
 寝る → 特別な形はありませんが、強いて言えば「休む」「休ませていただく」かな?
 見る → 拝見する

「申す」はいつでも使えますが、「申し上げる」はいつでも使えるとは限りません。

 「今申しましたとおり、・・・」 はOK。
 「今申し上げましたとおり、・・・」もOK。

しかし

 「母にそう申しておきます。」はOKだけど、
 「母にそう申し上げておきます。」っておかしいでしょ。

>「○○さんおられますか?」とか

えっ「おられますか?」ってだめなの?とびっくりした方、要注意ですよ。
「おる」は「いる」の謙譲語です。

 「3時には会社にいる」の謙譲表現が、「3時には会社におります」となります。

ですから「おられる」は 謙譲語 + 尊敬語 という変な言葉なのです。
この場合は、「○○さんいらっしゃいますか?」と言いましょう。
・ツリー全体表示

【1281】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 つん  - 04/8/31(火) 21:50 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜

>>では、それぞれの「謙譲語」は?
>「いただきます」
>「着る??」(_ _。)/~~
>「参ります」
>「申し上げる」
>「寝る??」(_ _。)/~~
>「拝見する」
>偉そうに言ったわりには降参です。

「着る」「寝る」に謙譲語はないんじゃないですかねー?

敬語ってわかってるつもりで、いざとなると出てこなかったりしますね。
特に電話だと、慌てると、最後から最後までしどろもどろになったり・・・
会社でも人の電話の応対の間違いはよくわかる

「○○さんおられますか?」とか
「○○が見えましたら。ご連絡いたします」とか・・・

「おられますか」・・・検索してみたら、山ほど出てきました(笑)
個人のHPだけじゃなくて、行政機関のHPにもあるなあ...( ̄Δ ̄;)
・ツリー全体表示

【1280】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 BOTTA  - 04/8/31(火) 21:28 -

引用なし
パスワード
   谷さん、つんさん、こんばんは。
敬語は、日本語に与えられた特典。
覚えておかねば損ですよ。

> 食べる 着る 行く 言う 寝る 見る
>>「召し上がる」
>>「お召しになる」
>>「いらっしゃる」
>>「おっしゃる」
>>「おやすみになる」
>>「ごらんになる」
>正解です。ぱちぱち。
>では、それぞれの「謙譲語」は?
「いただきます」
「着る??」(_ _。)/~~
「参ります」
「申し上げる」
「寝る??」(_ _。)/~~
「拝見する」
偉そうに言ったわりには降参です。
・ツリー全体表示

【1279】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 17:35 -

引用なし
パスワード
   つんさん、谷です。

>谷さん・・・今日休み?

いやいや、ちゃんと出勤してますよ。やる気が出ないだけです。 あわわわ

>> 食べる 着る 行く 言う 寝る 見る
>
>んんんん
>
>「召し上がる」
>「お召しになる」
>「いらっしゃる」
>「おっしゃる」
>「おやすみになる」
>「ごらんになる」

正解です。ぱちぱち。
では、それぞれの「謙譲語」は?
・ツリー全体表示

【1278】Re:難しいけどおもしろい「話しことば」
 つん E-MAIL  - 04/8/31(火) 14:10 -

引用なし
パスワード
   谷さん・・・今日休み?

> 食べる 着る 行く 言う 寝る 見る

んんんん

「召し上がる」
「お召しになる」
「いらっしゃる」
「おっしゃる」
「おやすみになる」
「ごらんになる」

・・・・?

一瞬、種別の「回答」選択しようとした・・・(笑)
・ツリー全体表示

【1277】Re:難読地名大募集!
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 14:00 -

引用なし
パスワード
   ちなみに

> 放出 喜連 瓜破 立売堀 杭全 住道 波除

の正解は、

 はなてん きれ うりわり いたちぼり くまた すみのどう なみよけ

です。放出なんて、読めるわけがない。

ああ、あと「御幣島」というのもあります。「ごへいじま」ではないですよ。

京都にも難読地名が多いですね。> 京都在住の方
・ツリー全体表示

【1276】難読地名大募集!
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 13:58 -

引用なし
パスワード
   別のスレッドで、

>>>大阪には「放出」という地区があります。さて、なんと読むでしょう。

と私が書いたら、つんさんが

>これと、並んで難しいのに「喜連瓜破」ってのもあるよね。

と書いてくださいました。そこで!
みなさんがお住まいの地域で難読地名はありませんか?

大阪なら、

 放出 喜連 瓜破 立売堀 杭全 住道 波除

などがあります。いくつわかりますか?

「難波」は「なんば」と読むのが有名ですが、兵庫県尼崎市には、同じ「難波」と書いて「なにわ」と読む地区があります。

難読ではありませんが、東京にある「日本橋」は「にほんばし」と読み、大阪にある「日本橋」は「にっぽんばし」と読むのが正しいし、神戸にある「向洋」は「こうよう」と読みますが、広島にある「向洋」は「むかいなだ」と読みます。

こんな、難読地名、面白い読み方をする地名を、色々教えてください。
クイズ形式にしてもよし、教えてくださってもよし。
・ツリー全体表示

【1275】西中島皆味方
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 13:52 -

引用なし
パスワード
   >>>大阪には「放出」という地区があります。さて、なんと読むでしょう。
>>私が、関西地区に住んでいた頃はよくラジオで
>>中古車センターのCMが流れていましたが、
>>今でもあるのかしら??
>んー、最近は見かけないような・・・

最近でもTVCMやってますよ。
ただ、昔とCMのイメージがだいぶ変わりましたが。
ラジオでは、「車売るなら○○、車買うなら○○、・・・」と、まくしたてるようなCMを流していました。「あの歌」は、より明るくリメイクされた曲のものが使われています。

>これと、並んで難しいのに「喜連瓜破」ってのもあるよね。

厳密に言うとこれは地下鉄の駅名です。「喜連」という地区と「瓜破」という地区がすぐ近くにあるわけです。

大阪市営地下鉄の駅名は、長いのが多くありますね。「四天王寺前夕陽ヶ丘」とか「天神橋筋六丁目」とか「西中島南方」とか。阪急電車にも「雲雀丘花屋敷」をはじめ、いくつかの長い駅名があります。
・ツリー全体表示

【1274】Re:放出?
 つん E-MAIL  - 04/8/31(火) 13:07 -

引用なし
パスワード
   谷さん、BOTTAさん、こんちゃ〜

>>あ、大阪地区以外の方に、問題。
>>大阪には「放出」という地区があります。さて、なんと読むでしょう。
>
>知っているので答えないでおこうっと。
>私が、関西地区に住んでいた頃はよくラジオで
>中古車センターのCMが流れていましたが、
>今でもあるのかしら??

んー、最近は見かけないような・・・
ってか、あれってラジオだけでしたっけ?
あの歌?は今でも鮮明に耳に残ってますが、
テレビで聞いてたんじゃなかったっけ?

これと、並んで難しいのに「喜連瓜破」ってのもあるよね。
・ツリー全体表示

【1273】放出?
 BOTTA  - 04/8/31(火) 12:46 -

引用なし
パスワード
   谷さん、こんにちは。
>あ、大阪地区以外の方に、問題。
>大阪には「放出」という地区があります。さて、なんと読むでしょう。

知っているので答えないでおこうっと。
私が、関西地区に住んでいた頃はよくラジオで
中古車センターのCMが流れていましたが、
今でもあるのかしら??
・ツリー全体表示

【1272】Re:Jakaさん見てます?
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 9:38 -

引用なし
パスワード
   BOTTAさん、谷です。

>>そうそう、目安箱を盛り上げてくださっている Jaka さん、
>というのを見て、改めて「目安箱」を見に行ったらたくさんあって、
>その中で過去に自分が悩み、ここに参加させて頂くきっかけにもなっ
>たトピックで1つだけ補足させて頂きました。
>
>Jakaさんの目安箱の中を汚してしまってごめんなさい。m(__)m

いえいえ、みなさんで盛り上げていただく質問箱ですから。
これからも、お知恵をたくさん放出してください。

あ、大阪地区以外の方に、問題。

大阪には「放出」という地区があります。さて、なんと読むでしょう。
問題になるぐらいだから、「ほうしゅつ」ではありません。
ひらがなで、4文字。

>>東京でのオフ会
>いいなぁ。でも東京は無理っぽいなぁ。

金曜日ですしね・・・。
・ツリー全体表示

【1271】難しいけどおもしろい「話しことば」
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 9:36 -

引用なし
パスワード
   谷です。
先週の土・日に、日本話しことば協会が主催する「講師養成講座」に参加してきました。

そもそもは、私自身が使っている日本語が本当に正しいのか(言葉は生きていますので、何が正しいことばなのか、というのは時代によって変わりますが)ということが知りたくて、昨年「話しことば検定」1級を受けたのが最初でした。

詳しくは http://www.hana-ken.com をごらんください。
おかげさまで合格いたしまして、その1級合格者を対象に、話しことば協会認定の講師を育成するための養成講座が先日行われたわけです。

「話しことば」は「書きことば」と違い、体系立てて学校で教えません。
最近、一部の学校が少しずつ始めているようですが。
誰でも話すことはできますし、意思の疎通はそれなりに行えるでしょう。
しかし学習していないから、適切な表現が使えるかどうか、とか、美しい日本語が使えるかどうか、というのは、本当に人それぞれになってしまいます。
だからこそ、美しい話しことばを学習するのは大切ですし、とても奥が深いのです。

例えば敬語。みなさんは、以下のことばの「尊敬語」がわかりますか?

 食べる 着る 行く 言う 寝る 見る

「お食べになる」「お行きになる」や、「言われる」「寝られる」なども間違ってはいないのですが、ここに挙げたことばにはよりふさわしい尊敬語があります。

次の用法はすべて間違っています。正しくなおせますか?

 「私がその本を読まさせていただきます。」
 「(ご飯を)ご遠慮なさらずにいただいてください。」
 「お客様がそのようにおっしゃった件、田中にお伝えしておきます。」
                   (田中さんは会社の同僚です)
 「奥様はいつ亡くなったのですか?」
 「何時ごろお戻りになられますか?」

日本語って、難しいけどおもしろいですね。
・ツリー全体表示

【1270】Re:VBA質問箱・東京オフ会・日程変更のお...
 谷 誠之 E-MAIL  - 04/8/31(火) 9:07 -

引用なし
パスワード
   みなさん、谷です。

紫さんもこもれびさんも9月24日がよいということなので、
(そして他にご意見が出ないので)9月24日で決定します。

 日時:9月24日(金) 午後7時から
 場所:まだ未定(新宿か、いっそ銀座?)

東京近辺にお住まいの方、ぜひお集まりください。
・ツリー全体表示

【1269】Jakaさん見てます?
 BOTTA  - 04/8/30(月) 18:13 -

引用なし
パスワード
   谷さん、shousukeさん、こんにちは。

>そうそう、目安箱を盛り上げてくださっている Jaka さん、
というのを見て、改めて「目安箱」を見に行ったらたくさんあって、
その中で過去に自分が悩み、ここに参加させて頂くきっかけにもなっ
たトピックで1つだけ補足させて頂きました。

Jakaさんの目安箱の中を汚してしまってごめんなさい。m(__)m

>それと、今のところフォローがここだけしかないんですけど、他のは....。
Jakaさんのコードにフォローなんてこと、これ以上はとんでもございません。

>みなさん、VBA質問箱 主宰の谷でございます。
谷さん、お元気ですか?
ちっとも参加出来ないBOTTAです。
>これからはできるだけちょくちょく顔を出すようにしますので、みなさん見捨てないでくださいね。
見捨てないから、顔を出してね。
>東京でのオフ会
いいなぁ。でも東京は無理っぽいなぁ。
・ツリー全体表示

319 / 382 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219947
(SS)C-BOARD v3.8 is Free