石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

353 / 382 ページ ←次へ | 前へ→

【608】Re:国勢調査【DVD編】
 やまごん  - 03/5/29(木) 0:21 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ
>
>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。
>
>りん:
> A1.見れません
> A2.見れます
> A3.PS2
> A4.なし
> A5. DVD
> A6.できませぬ
>
>はっはっは。例に漏れず私もPS2派でした。コントローラーの操作も慣れたらどうってことないです。しいていえばなぜが再生時に音が小さいです。不思議。

さて、PS2で音が小さいという話がいくつかありますが、
selectを押して出てくるものの中で 設定>オーディオ設定>DVDビデオ音量を
+2にするとかなり、ましになりましたよ!
ご存知かもしれませんが・・・
・ツリー全体表示

【607】Re:国勢調査【DVD編】 遅れましたが・・・
 クウガ E-MAILWEB  - 03/5/27(火) 12:09 -

引用なし
パスワード
   ものすご〜く、お久しぶりです。
今年に入ってバタバタしている、クウガです。
7月ぐらいまで、なかなか書き込むことができないと思いますが、
久しぶりに国勢調査やっていたので、これだけは参加しておきます。

>>Q1.パソコンで見れますか?
>>Q2.テレビで見れますか?
>>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>>Q6.実は録画もできるとか。
>
A1.見れません。
A2.見れます。
A3.ゴリラ君
(ポータブルで便利です。子供がうるさいときは、他の部屋に運んでいって、
これを見せておけば、静かです。)
A4.5本ぐらい
A5.最近借りてないですね〜。
A6.できません。(RW可のレコーダーを交渉中)

7月ぐらいになったら、現れますので、
皆さん、忘れないで〜。
・ツリー全体表示

【606】早速やってみました。
 NH  - 03/5/23(金) 17:41 -

引用なし
パスワード
   ガンダム・キャラクター占い>結果
あなたはアムロ

甘ったれな性格ゆえ、物語に起伏が生じたといえよう。

あなたの希少価値チェック!>結果
希少価値度3%

あなたの希少価値は大変低く、まあ、ひとことでいえば【どこにでも掃いて捨てるほどいる凡人】といったところです。

むぅ〜。
・ツリー全体表示

【605】Re:みなさんのお気に入りは?
 りん E-MAIL  - 03/5/23(金) 8:19 -

引用なし
パスワード
   NH さん、おはようございます。

>皆さん、インターネットではどういうサイトに行かれます?ここの皆さんだと
>やはり技術系?自分のHPを持っておられる方を含めて、ここは良いぞという
>のがあれば教えて欲しいんですが。

好きな漫画家さんが紹介していたサイトですが。

GoisuNet
http://goisu.net/index.html
ガンダム占いによると私はギレンでした。弟がシャアでちょっと悔しかったです。
ワンピース度ではナミでした。

>絶対サポセン黙示録
>http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm
 最近見に行ってませんが、本は持ってます。
・ツリー全体表示

【604】Re:国勢調査【DVD編】 中間集計
 yu-ji  - 03/5/22(木) 18:50 -

引用なし
パスワード
   ▼りん さん:
>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。

A1.見れません。
A2.見れます。
A3.PS2
A4.0本(レンタル専門)
A5.両方あるものであれば絶対DVD。
A6.できません。

DVDは特典映像とかあるので、DVDもビデオもレンタル屋にある場合は、
迷うことなくDVDにします。
ただ近所のTSUTAYSでは、DVDはまだまだ品揃えはビデオに比べて少ない
ので、レンタルする比率的にはビデオの方が多いかな。
#洋画はたくさんあっても、邦画はめちゃめちゃ少ない。
・ツリー全体表示

【603】みなさんのお気に入りは?
 NH  - 03/5/22(木) 9:53 -

引用なし
パスワード
   皆さん、インターネットではどういうサイトに行かれます?ここの皆さんだと
やはり技術系?自分のHPを持っておられる方を含めて、ここは良いぞという
のがあれば教えて欲しいんですが。

目的は…特にありません。単なる興味本位なんでそんなに真剣に受け取らない
でね(^^;。

ちなみに私が良く見に行くところは

絶対サポセン黙示録
http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/index.htm

ここに来られる方々なら周囲に苦労させられているんじゃないかとは思いますが。
・ツリー全体表示

【602】Re:国勢調査【DVD編】 中間集計
 りん E-MAIL  - 03/5/21(水) 19:29 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ。

中間集計です。といってもそのまま描いただけですけど。

Q1.パソコンで見れますか?
 ○○○○○○○○○●●●●
Q2.テレビで見れますか?
 ○○○○○○○○○●●●●
  ○:見れる  ●:見れない
 人数は同じですが、内訳が違いました

(1と2を合わせて)とりあえず見れますか?
 ○○○○○○○○○○○○●
  ○:見れる  ●:見れない
 今のところ、見れない人は一人だけでしたよ>ぴかるさん

Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
 ○○○○○○●●◎−−−−
  ○:PS2 ●:プレーヤー ◎:両方 −:テレビで見れない
 PS2が圧倒的に有利でした。
 もしかして、ゲームもできるDVDプレーヤーってカンジの扱いなんでしょうか?

Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
 ○○○●●●●●●●◎◎◎
  ○:0本 ●:1桁 ◎:2桁以上
 ボックスを持っているねこさんは◎に含めてあります。
3つ持ってたら軽く越えると思うので。あるでしょ?>ねこさん
内容からすると、ichinoseさんと平さんがお友達になれそうなカンジ。

Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
 ○○○●●●◎◎◎−−−−
  ○:ビデオ ●:DVD ◎:両方 −:レンタルしない
 ほとんどビデオと大半はビデオはとりあえず◎両方に含んであります。やっぱりビデオの方がまだまだ便利なのすかね。

Q6.実は録画もできるとか。
 ○●●●●●●●●●●●−
  ○:できます ●:できませぬ −:ありませぬ
 圧倒的にできませんでした。あれぇ?
 さるさん一人勝ち(笑)

>面白そうなので勝手に参加さていただきました。
 普段の会話には入りにくいわ〜という人も、気が向いたら回答してみてください。
商品はでませんけどね(笑)>NHさん

>ちょっと無理してレコーダー買ったんだけど、今ではHDD付のが欲しくてしょうがないです。
 私も欲しいです。
・ツリー全体表示

【601】Re:国勢調査【DVD編】
 さる E-MAIL  - 03/5/21(水) 16:31 -

引用なし
パスワード
   みなさん、おはようございます。
いつもお世話になってます。
面白そうなので勝手に参加さていただきました。

>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。

さる:
 A1.見れます
 A2.見れます
 A3.プレーヤー
 A4.4本
 A5.両方
 A6.できます

レンタルで借りてきたDVDをレコーダーで見ると、画像が途切れたりするんですけど、原因が良くわからないので最近はパソコンで見ることの方が多いです。
ちょっと無理してレコーダー買ったんだけど、今ではHDD付のが欲しくてしょうがないです。
・ツリー全体表示

【600】Re:国勢調査【DVD編】
 ねこ@きょうと.会社休み  - 03/5/20(火) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼みなさん、こんにちは
 今日は(きょうはだよ(w)会社を休んでしまいました(^^

>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。

A1.見れる
A2.見れる
A3.DVDプレーヤ と PS2
A4. ほとんどDVD-BOXで買うから数はわからん
A5.DVDのレンタルも昔は借りた
A6.まだいらない

ん〜 うる星やつらのBOXほしい〜   高いけど。
・ツリー全体表示

【599】Re:国勢調査【DVD編】
   - 03/5/20(火) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼みなさん、こんにちは

>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。

A1.見れません
A2.見れます
A3.PS2
A4. 90本ぐらい(8〜9割は昔懐かし系)
A5.借りた事ないです
A6.できません

私の周りも大抵はPS2派ですね。そうでない場合はPC派で
プレーヤー派はいないような・・・
・ツリー全体表示

【598】逆さ文字(意味無し!)
 Jaka  - 03/5/20(火) 11:41 -

引用なし
パスワード
   みなさま こんにちは。

知っている人は、無視してください。
知らない人は、知っているとなんかの役に立つかも..。
と言う事で、お願いします。
これ載せる意味は無いんですけど、ただなんとなく。
(わざわざコードにする必要もありません。)

With Range("A1")
  .VerticalAlignment = xlCenter
  .Orientation = 90
  .Font.Name = "@MS Pゴシック"
  .Font.Size = 14
  .Value = "は" & vbLf & "ち" & vbLf & "に" & vbLf & "ん" & vbLf & "こ"
End With
・ツリー全体表示

【597】Re:国勢調査【DVD編】
 ゆと  - 03/5/20(火) 7:30 -

引用なし
パスワード
   りんさん、皆さん、おはようございます。
国勢調査ということなら、参加してみます。

>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)>>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。


 A1.見れます
 A2.見れます
 A3.PS2です。プレイヤーもほしいんですけどね。
 A4.8本
 A5.大半はビデオ
 A6.できません

私の周りだと、TVを32インチ以上にした人はDVDで録画ができる人が多いです。
・ツリー全体表示

【596】Re:国勢調査【DVD編】
 ichinose  - 03/5/20(火) 0:04 -

引用なし
パスワード
   りんさん、皆さん、こんばんは。
本日、夜10時まで、地区のソフトボール大会の練習を真剣にしてきました。
明日、大丈夫なんだろうか?足腰・・・。

国税調査ということなんで、私もとりあえず、参加します・・・。

>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。


 A1.見れます
 A2.見れません
 A3.両方無し(PS2って、理解するのに3秒かかりました)
 A4.0本
 A5.ほとんどビデオ
(昨日、森田健作の「おれは男だ」借りて深夜の2時までみてたら、「バッカじゃないの!」とかなり強い口調で言われました)
 A6.できませぬ
・ツリー全体表示

【595】冬物語
 りん E-MAIL  - 03/5/19(月) 19:15 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、こんばんわ。

>こんにちは。
>>そういえば、昔映画でみたのですが、日東駒専 大東亜帝国 ってまだいうんでしょうか?
>>関東の人
>しばらくバックレていた、とりあえずの関東人です。
 あ〜、東京の人だ(笑)

>「まだいう」って意味がどういうことなのか良く解りませんでしたが、ネットでちょろっと見てみたら使っている人まだいるみたいですね!
>私は、高卒なんで使いはしませんって言うか、そういや昔、聞いたことがあったかも程度の認識しか持っていません。そのときは「かぶれた奴」だと思ったような...。
 むかーし、原秀則の漫画を映画化したやつの試写会に行ったときに確か見ました。漫画の中に出てきたかどうかまでは憶えてませんけど。
 日東駒専はすでに有名だったのですが、その次の大東亜帝国はきいたことがなかったので、そんなのがあるのかと笑った憶えがあります。

>大東亜戦争とどういう関係があるんだろう思っちゃう私にすれば、
>昔の人を除くと一般的には余り使われていないと思います。
 そうなんですか。ちょっと残念。
・ツリー全体表示

【594】Re:国勢調査【DVD編】
 NH  - 03/5/19(月) 15:18 -

引用なし
パスワード
   抽選で何かプレゼントとか?(笑)

Q1.パソコンで見れますか?
Q2.テレビで見れますか?
Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
Q6.実は録画もできるとか。

NH:
 A1.見れます
 A2.見れません
 A3.ゲーム機は持ってないっす
 A4.5本
 A5.Video
 A6.できませぬ
・ツリー全体表示

【593】Re:国勢調査【DVD編】
 BOTTA  - 03/5/19(月) 13:22 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは。BOTTAです。
りんさん、おひさです。
>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。

A1.見れません
A2.見れます
A3.プレーヤー
A4.8本
A5.DVD
A6.できません

プレーヤーでもやっぱり音は小さいかな。

どうしても、ほしいソフトがあって購入してしまったので、
後から、あわててプレーヤーを買いに行きました。
再生出来ればいいと思ったので。
大手電気店で、積み売りしている一番安いもの(\12,000〜\13,000)
・ツリー全体表示

【592】Jakaさんへ
 つん E-MAIL  - 03/5/19(月) 12:53 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん、こんにちは〜

>まるっきり外しているかと思いますが、これでデスクトップのパスがわかります。
>NT系でログイン名が変わるとどうなっちゃうのかわかんないで、API使った場合と違うかもしれないです。
>ご存じの上で、API使っていたんだったらごめんなさい。
>
>Set objWSSh = CreateObject("WScript.Shell")
>MsgBox objWSSh.SpecialFolders("Desktop")
>Set objWSSh = Nothing

今、自分のマシン98SEで試したところ、OKでした(当たり前やね(^^;)
APIのは、家で母のXPのでやったの。
それは、ちゃんと動作してたような気がします。
Jakaさんのでも、OKやったら、こっちのが絶対簡単だしいいよねー
こちらのほうもアップしてみます。(Jakaさんレスしてくれたらよかったのに)
ご本人さんに試してもらったらいいかも。
どうもありがとう!

よその、Q&Aのことで、すみませんm(__)m
・ツリー全体表示

【591】Re:奥の細道
 Jaka  - 03/5/19(月) 12:43 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

>そういえば、昔映画でみたのですが、日東駒専 大東亜帝国 ってまだいうんでしょうか?
>関東の人

しばらくバックレていた、とりあえずの関東人です。
「まだいう」って意味がどういうことなのか良く解りませんでしたが、ネットでちょろっと見てみたら使っている人まだいるみたいですね!

私は、高卒なんで使いはしませんって言うか、そういや昔、聞いたことがあったかも程度の認識しか持っていません。そのときは「かぶれた奴」だと思ったような...。

大東亜戦争とどういう関係があるんだろう思っちゃう私にすれば、
昔の人を除くと一般的には余り使われていないと思います。

ってなことで、堪忍してください。
・ツリー全体表示

【590】Re:国勢調査【DVD編】
 JuJu E-MAIL  - 03/5/19(月) 12:30 -

引用なし
パスワード
   JuJuです。

>Q1.パソコンで見れますか?
>Q2.テレビで見れますか?
>Q3.プレーヤーですか?ゲーム機ですか?
>Q4.ソフト何本くらい持ってますか?(映像・音楽のみで、ゲームは含みません)
>Q5.レンタルするときはDVDですかビデオですか?
>Q6.実は録画もできるとか。

JuJu:
 A1.見れます
 A2.見れます
 A3.PS2(やっぱり^^;)
 A4.40タイトル以上(数えてないけど、50にはいってないはず^^;)
 A5.レンタルしません
 A6.できませぬ

PS2くんはリモコンなしの頃のです。コントローラーの操作も慣れました。
(慣れたって言うより、再生しか押さなかったり^^;)
音ってもともと小さく録音してあるんじゃないのかな。映画とか特に強弱激しいし^^
(誰かPS2とプレーヤ持ってる人、比べてくれないかなぁ)
うちもAVアンプにつないだりしてますが、壁の薄いやっすいアパートなので、音量はかな〜り控えめ(>_<)
映画を見るときはヘッドホンです。

ではではぁ
・ツリー全体表示

【589】つんさんへ
 Jaka  - 03/5/19(月) 12:28 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

まるっきり外しているかと思いますが、これでデスクトップのパスがわかります。
NT系でログイン名が変わるとどうなっちゃうのかわかんないで、API使った場合と違うかもしれないです。
ご存じの上で、API使っていたんだったらごめんなさい。

Set objWSSh = CreateObject("WScript.Shell")
MsgBox objWSSh.SpecialFolders("Desktop")
Set objWSSh = Nothing
・ツリー全体表示

353 / 382 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219947
(SS)C-BOARD v3.8 is Free