| 
    
     |  | 久し振りにExcel掲示板を見に来ました。 Agentのソフトを新たにインストールしたそうですが、
 KobasanさんのOSは98Meより前のバージョンですか?
 
 http://www6.plala.or.jp/MilkHouse/practical/contents312/contents31201.html
 上記によると、「Windows2000以上、WindowsMe以上では
 はじめからインストールされているようですので、・・・」とあります。
 
 私の環境はWindowsXP完全インストール状態・Excel 2002ですので、
 (そのためか、特にAgentのインストール作業というものはしていません。)
 Kobasanさんの所とは環境が違うのですが、
 参考までにということで、書き込みしておきます。
 
 MilkHouseさんの所を拝見しましたが、
 何やら大掛かりなマクロを作っているようです。
 [NEXT]していくと、「鋭意製作中」が出てきますね。
 
 下記のマクロは、以前Word2002上で作ったものですが、
 Excel2002でも動くのを確認しました。
 マクロを実行すると、魔法使いのマーリンが表示されて、
 「処理が終了しました。」としゃべります。
 
 「myChar.Speak "処理が終了しました。"」を
 「myChar.Speak "はじめまして"」に変更すれば、
 「はじめまして」と音声出力をします。
 
 キャラクターの変更について
 「Rem キャラクターを読み込む。」にある 「myAgent.Characters.Load "Agent"」を削り、
 その上の行の 「Rem」を取り除いて、「〜.acs」ファイルの保存先を指定して下さい。
 KobasanさんはGenieを使われるようですので、例えば、
 Genie.acsがC:\WINDOWS\msagent\charsフォルダにあれば、
 myAgent.Characters.Load "Agent", "C:\WINDOWS\msagent\chars\Genie.acs"」とします。
 また、Officeアシスタントの冴子先生も同じように指定できますが、
 音声出力機能がないようで、表示はされますが、しゃべってくれません。
 
 [参考文献]
 Microsoft Corporation著・(株)ドキュメントシステム訳
 日経BPソフトプレス発行
 「Microsoft Agent プログラミング技法」(マイクロソフト公式解説書)
 定価 \4600 + 悪税
 
 [以下、マクロ]
 Sub MarlinAnnounceEnd()
 Rem *----*----*  *----*----*  *----*----*  *----*----*
 Rem 参照設定:Microsoft Agent Control 2.0
 Rem *----*----*  *----*----*  *----*----*  *----*----*
 Dim myAgent As Agent
 Dim myChar As IAgentCtlCharacterEx
 '
 Rem Microsoft Agent オブジェクトを生成する。
 Set myAgent = CreateObject("Agent.Control")
 myAgent.Connected = True
 '
 Rem キャラクターを読み込む。
 Rem myAgent.Characters.Load "Agent", "C:\WINDOWS\msagent\chars\Christabel.acs"
 myAgent.Characters.Load "Agent"
 Set myChar = myAgent.Characters("Agent")
 '
 Rem 言語の設定
 Rem myChar.LanguageID = &H409 ' msoLanguageIDEnglishUS ' アメリカ英語
 myChar.LanguageID = msoLanguageIDJapanese ' 日本語
 '
 Rem キャラクターを表示する。
 myChar.MoveTo 200, 200
 myChar.Show
 myChar.Play "GetAttention"
 myChar.Play "Greet"
 myChar.Play "Announce"
 '
 myChar.Speak "処理が終了しました。"
 MsgBox "処理が終了しました。"
 '
 Set myAgent = Nothing
 Set myChar = Nothing
 End Sub
 
 |  |