| 
    
     |  | ▼poo さん: こんばんは。
 
 >いくつかの画像ファイルが入っているフォルダを丸ごと削除したいのですが、
 >エクスプローラで画像を縮小表示したときにできる「Thumbs.db」が
 >あると、KillやRmdirステートメントでは削除できないようです。
 >
 >「Thumbs.db」含めて削除できる、なにかいい方法はないでしょうか。
 >
 >ちなみに現状はKillですべてのファイルを削除してから
 >Rmdirで空になったフォルダを削除しています。
 >できればこれも一撃で行いたいのですが。。
 Fsoを使用すると、フォルダ内にファイルがあっても削除してくれます。
 
 '==================================
 Sub test()
 Dim sFolderName2 As String
 Dim del_result As Boolean
 sFolderName2 = "D:\My Documents\削除test"
 ' ↑削除したいフォルダ名を入れる
 del_result = del_folder(sFolderName2)
 MsgBox del_result
 End Sub
 '===================================================
 Function del_folder(foldnm As String) As Boolean
 Set fs = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
 On Error Resume Next
 del_folder = False
 With fs
 .DeleteFolder foldnm, True
 End With
 If Err.Number <> 0 Then
 MsgBox Error$(Err.Number)
 Else
 MsgBox "フォルダーごと削除しまた"
 del_folder = True
 End If
 On Error GoTo 0
 End Function
 
 私もこれがしたいがために「Fso」を探しました。
 
 |  |