| 
    
     |  | 現在マクロを初めて組んでおります。 マクロに詳しい方おりましたら、是非ともアドバイスお願い致します。
 現状下記動作が実施されるマクロの作成をこれから始めようとしております。
 
 -------------------------------------------------------------
 データ1というシートがあり、現状それらのシートの中にある
 2行目から始まる「A列(No)とB列(名称)のデータ」と
 「C列からO列(各月の記録)」が記載されている元データを対象に、
 
 T列の2行目の欄にあるデータ入力規則で作成した、
 1月から12月を選択できるT3行目から対象月を選択した際に、
 それら何れかの月の列「C列(1月)からO列(12月)」にある
 1列全てのデータを対象に、オートフィルタ機能の「空白以外のセル」を
 実行した際に表示される結果表示を、W列の三行目に表示させたいと
 考えております。
 
 また最終的にU列(No)&V列(名称)&W列(選択した対象月抜粋データ)を
 3行目から表示させるマクロを想定しております。
 -------------------------------------------------------------
 
 夜分遅くとなりますがアドバイス頂けますと幸いです
 不明な点ございましたら、コメントください。
 よろしくお願いします。
 
 |  |