| 
    
     |  | comcom さん、こんにちわ。 
 >表記のとおり、VBAで作成したファイルをマクロ実行時、起動中のプログラムを検知し
 >そのプログラムを終了させないと、その後進めないようにしたいのですが可能でしょうか?
 
 「起動中のプログラム」とは、
 (1)Shell関数で自分が起動したプログラム
 (2)全然関係のない、他のプログラム
 (3)他の自分が作成したVBAマクロ
 のどれでしょうか?
 
 (3)ならKeinさんの方法でイケるのではないでしょうか...
 
 (1)なら、OpenProcess〜GetExitCodeProcessなどのお約束で終了するまで
 待つ方法があります。
 
 (2)の場合は、少々厄介ですが、
 MSDNに、[SDK32] Win32 でアプリケーションを列挙する方法
 文書番号: JP175030
 がありますので参照してみてください。
 アプリケーション一覧情報を入手し、該当のアプリケーションが無くなるまで
 待てば良いと思います。
 
 キーワード「EnumProcesses」で検索すれば、サンプルなどが入手できると思います。
 ご参考→ http://www.galliver.co.jp/writing/msdn/msdn15/
 
 |  |