| 
    
     |  | ▼よう さん: そしたら、ちと解説します。文字変換モジュールが、以下の通りです。
 フロー
 1.選択セルの中の文字セルを範囲所得します。
 そいつが、[使用セルを所得する]です。
 2.StrConvにて1セルずつ全角変換します。詳しくは、ヘルプを見てちょうだい。
 
 
 Sub 使用セルを所得する()
 
 Frg = 0
 Set r1 = Selection
 On Error Resume Next
 Set r2 = r1.SpecialCells(xlCellTypeConstants)
 On Error GoTo 0
 
 If (r2 Is Nothing) Or ((Selection.Count = 1) And (ActiveCell.Value = "")) Then
 MsgBox "該当するセルが見つかりません。", vbExclamation
 Frg = 1
 ElseIf Selection.Count > 1 Then
 r2.Select
 End If
 
 Set r2 = Nothing
 
 End Sub
 Sub 全角()
 
 Dim セル As Range
 
 使用セルを所得する
 If Frg = 1 Then Exit Sub
 Application.ScreenUpdating = False  '画面固定
 On Error Resume Next    'エラーが発生しても処理を続行する
 For Each セル In Selection
 セル = StrConv(セル, vbWide)  ’ここで変換してるよ!
 Next
 
 r1.Select
 Set r1 = Nothing
 
 End Sub
 
 |  |