石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5121 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【124】カメラ機能が復活しました。 ぴかる 02/9/5(木) 15:25

【129】\Windows\TEMP 谷 誠之 02/9/5(木) 22:30
【130】カメラ機能があきまへん。 ぴかる 02/9/5(木) 23:58
【134】:カメラ機能はあぶない(T_T) つん 02/9/6(金) 12:42
【143】やっぱり、そうなのね(T_T) ぴかる 02/9/9(月) 18:12

【129】\Windows\TEMP
 谷 誠之 E-MAILWEB  - 02/9/5(木) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ぴかるさん、谷です。

カメラ機能、復活してよかったですね。
そうか、カメラは TEMP を使うのか・・・

>ところで[C:\WINDOWS\TEMP]って、なにもの?

各アプリケーションが、作業用の一時ファイルを作成するためのフォルダです。
大きなデータは、メモリには収まりきらないことがあります。
そんな大きなデータ(大きくなる可能性のあるデータも含む)は、一時的にテンポラリフォルダにファイルとして保存し、本来ならばそのアプリケーションが終了したときに削除されます。

しかし一部のアプリケーションは、この作業用の一時ファイルを消すのが下手で、自分が作った一時ファイルを消さずに終了してしまいます。一度削除に失敗したファイルは、そのまま永遠に消えずに残りつづけます。そんなファイルが増えると、だんだんアプリケーション(しいては Windows そのもの)の動作速度が落ちます。

Windows 2000 や Windows XP では、ディスクドライブのプロパティの中に「ディスクのクリーンアップ」というボタンがあり、そのボタンをクリックすることで、余計なファイルを削除することができるようになっています。

ところで、一時フォルダは、\Windows\TEMP とは限りません。
Windows 95/98/Me だったら、たぶんそこです。
それ以外(Windows NT/2000/XP)は、別な場所を使っています。

簡単な調査方法。コマンドプロンプト(または DOS プロンプト)を起動し、

  SET TEMP <Enter>

と入力してみてください。そこで表示されるフォルダが、一時フォルダです。

【130】カメラ機能があきまへん。
 ぴかる  - 02/9/5(木) 23:58 -

引用なし
パスワード
   谷さん、みなさん、どうもです。

>>ところで[C:\WINDOWS\TEMP]って、なにもの?
詳しいご説明ありがとうございました。大変勉強になりました。

こんなに遅くまで頑張って資料作ったのに・・・。
題名通りです。全然、ダメです。この現象がつんさんの言われてた不具合かな?。
シート上では、OKやけどプレビューすると文字が変にズレてもうてます。
大好きやったカメラ機能やったのに・・・。さびちぃ〜!。

【134】:カメラ機能はあぶない(T_T)
 つん E-MAIL  - 02/9/6(金) 12:42 -

引用なし
パスワード
   ぴかるさん、谷さん、どもどもこんにちは

>こんなに遅くまで頑張って資料作ったのに・・・。
>題名通りです。全然、ダメです。この現象がつんさんの言われてた不具合かな?。
>シート上では、OKやけどプレビューすると文字が変にズレてもうてます。
>大好きやったカメラ機能やったのに・・・。さびちぃ〜!。

そうそう!カメラってそうなのよー!
最初使うときはちゃんと出来てて「お!今回はバッチシやん♪」って時も、
ちょっと修正かけたりなんだりしてるうちに、文字が壊れたり、ぐちゃぐちゃにだんごになったりするの!!(>_<)
エクセル97の頃からずっとだなあ(T_T)
バージョンアップするたびに、治ってへんかなー?って期待するんだけど、
XPになった今も、ダメだす・・・(って、XPになってから使ったっけ?)

なんでかなー?
使う人少なくて、マイクロソフトも治す気出ないのかしらん?

【143】やっぱり、そうなのね(T_T)
 ぴかる  - 02/9/9(月) 18:12 -

引用なし
パスワード
   つんさん、こんちは!

社内の沢山の人に超〜べんり機能やでと勧めたけど、もうそれはやめときます。
こんなんやから、表舞台に登場せんのかな?
とは言いつつ、「ピカつーる」には採用です。なんだかんだ言っても、カメラには今でも惚れてます。

5121 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free