石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4943 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【1492】公共の場における望ましくない発言について 谷 誠之 05/6/19(日) 14:45

【1503】Re:公共の場における望ましくない発言につい... でれすけ 05/6/19(日) 22:41
【1507】Re:公共の場における望ましくない発言につい... ichinose 05/6/19(日) 23:57
【1513】Re:公共の場における望ましくない発言につい... Kein 05/6/20(月) 11:00
【1532】Re:公共の場における望ましくない発言につい... でれすけ 05/6/20(月) 16:48
【1533】Re:公共の場における望ましくない発言につい... Kein 05/6/20(月) 17:12
【1536】Re:公共の場における望ましくない発言につい... ヒロシ 05/6/20(月) 20:30
【1537】連鎖を繰り返すべきではない。 G-Luck 05/6/20(月) 20:53
【1540】Re:公共の場における望ましくない発言につい... Kein 05/6/20(月) 22:03
【1541】Re:公共の場における望ましくない発言につい... Kein 05/6/20(月) 22:05
【1552】Re:公共の場における望ましくない発言につい... ヒロシ 05/6/21(火) 8:20
【1558】Re:公共の場における望ましくない発言につい... Kein 05/6/21(火) 10:39
【1561】Re:公共の場における望ましくない発言につい... ヒロシ 05/6/21(火) 11:09
【1563】Re:公共の場における望ましくない発言につい... Kein 05/6/21(火) 11:12
【1549】Re:公共の場における望ましくない発言につい... でれすけ 05/6/21(火) 0:37
【1547】Re:公共の場における望ましくない発言につい... でれすけ 05/6/21(火) 0:31
【1524】Re:公共の場における望ましくない発言につい... 05/6/20(月) 15:07

【1503】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 でれすけ  - 05/6/19(日) 22:41 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

スレッドの主たる議論からそれてしまうかもしれませんが、
【25944】では、精神疾患をもつ人に対する偏見から発せられた
差別的な表現が含まれています。
発言者に対して注意を促すべきと思います。

掲示板に参加している当時者に対する中傷ではなく、
何の関係もない通院者に対する攻撃をさらっと書いてあるところ、
それとそのことに対して誰も指摘しないことに怖さを感じます。

【1507】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 ichinose  - 05/6/19(日) 23:57 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
今朝出かけにちょっとだけ騒動のトピックを覗きましたが、大変な事になっているのですね。数年このサイトでお世話になっていますが、初めてだと思います。


一通り、投稿を拝見しました。

 暴言はまずいですねえ、いえ、いけません、たとえ、どんな場合にでも・・・。
実社会生活を考えれば常識であり、ましてや相手の事が殆ど知らないこのような場であれば尚の事だと思います。

今回に関しては、暴言の最初は質問者から始まっていますから、やはり質問者の言動に問題があったと言わざるをえません。
この暴言の最初の被害者であるIROCさんの投稿は本当に冷静だったと思います。
私がIROCさんの立場なら、やはり途中で投稿を打ち切ったと思います。

途中見るに見かねて暴言投稿での応酬があったようですが 気持ちはわかりますが
やはり暴言はいけません。
暴言に対しては必ず注意が必要です。それでも謝罪らしい投稿がないのなら、
これは削除も仕方ありませんね!! 質問者であれ、回答者であれ・・・。

谷さん
この事例では、何人もの方が注意を促しています。
これでも言葉を改めてくれないのなら、仕方ないですよ!!


これまでの皆さんの投稿も読ませていただきました。

>最初に相手の神経を逆なでする発言は、25904番の投稿であるように見えるのです。えくせー>るさんの 25903番の投稿も、ずいぶんイライラしているように見受けられますが。
>私には、25904番の投稿に反論する形で 25905番の投稿における暴言になった、と見えるの
>です。

25904番の投稿の方は日頃この質問箱では非常に前向きな発言をされている方です。
私も最近知ったのですが(このところあまり石鹸箱は覗いてなくて)、

http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=1244;id=

ご自分の知識を質問者に伝えよう、又、その方法論まで考えておられる方です。

私にもこの掲示板に参加する目的がありますから、このとおりの投稿は中々出来ませんが、
しっかりとした考えを持っておられる方だと思います。

問題の投稿は
確かに受け取る側の精神状態によっては、暴言の発端になったかもしれませんね
いえ、それでも今回に限って言えば暴言を吐いた側に非があると思います。

ただ、私も含めて、常連の投稿者(質問者、回答者両方です)は、投稿する事に
慣れっこになっています。
ちょっとした言葉のあやが相手にとってはとても不愉快になることがあることを
頭に入れておく必要はありそうです。
これを忘れると明日は私がどなたかの不満を買い、暴言の引き金になってしまうかもしれません。

素性を知らない相手に対する配慮を決して怠ってはならないなという常連者への教訓となれば
この騒動は良い薬です。

【1513】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 Kein  - 05/6/20(月) 11:00 -

引用なし
パスワード
   >何の関係もない通院者に対する攻撃
どこで"攻撃"していますか ? それはあなた独自の解釈に過ぎません。精神病院に
通院している人を差別しているのではなく、およそ誰でも、また身体のどの部分の疾患
についても「異常を認めたら治す」のが当然であり、その意味であの質問者は精神疾患
のため病院に行った経歴がありそうだ、と書いたまでです。勝手な思い込みはしないで
いただきたい !

【1524】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
   - 05/6/20(月) 15:07 -

引用なし
パスワード
   紫と申します

久々に見ましたが、こんなことになっていたとは知りませんでした

私も、投稿者の言動に問題があるように感じます
だからといって、回答者さんが『投稿者さんの言動に合わせた言葉遣いでなきゃ相手も理解できないだろ』とは思うのはいかがかと思います
冷静に対応し、それでも解ってもらえないなら、何を言っても無駄ではないかと思います
暴言に暴言で応じることは、場を荒らすだけで何も解決にならない気がします

VBAの話題から逸れてしまったスレッドについては、『ここはVBAの質問箱です、他の掲示板でどうぞ。』と注意し、スレッドを完結させることは必要ではあると思います
(お忙しい谷さんに負担をおかけするとは思いますが)

あくまで『助け合う』ための掲示板なので、双方が気持ちよく利用できるサイトであって欲しいですね。

【1532】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 でれすけ  - 05/6/20(月) 16:48 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

引用のため、適宜改行位置を変更していますが、ご了承下さい。

>およそ誰でも、また身体のどの部分の疾患
>についても「異常を認めたら治す」のが当然であり、
ここまでは全くその通りで、正論だと思います。私もそう思います。
しかし、健康な人でも場合によっては度を超した行為に及ぶこともありますし、
病歴のある人でも寛解すれば全くなんの問題もありません。

ここで精神疾患の病歴を持ち出す理由が全くわかりません。

>質問者は精神疾患のため病院に行った経歴がありそうだ。
という発言は全くの想像で、根拠のないものです。

元質問者の度を超した発言と精神疾患を結び付けることで、
結果として「精神病の病歴がある人はルール無視の行為を行う。」
との誤った偏見を助長しています。

以上が私が「何の関係もない通院者に対する攻撃」と書いた理由です。

>どこで"攻撃"していますか ? それはあなた独自の解釈に過ぎません。
攻撃していないということこそ、あなたの独自の解釈に過ぎません。
最も恐ろしいことは、差別的発言であることを意識せずに発せられていることです。

私の望みは、ケインさんに誤りを認めて当該発言を適切に修正していただきたい
ということであり、そのことを管理者から注意を促していただきたかったのです。

【1533】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 Kein  - 05/6/20(月) 17:12 -

引用なし
パスワード
   >全くの想像で、根拠のないものです。
根拠があろうと無かろうと、または乏しかろうと「推測」は誰でもいつでもどこでも
出来ます。私もそうしただけです。
>「精神病の病歴がある人はルール無視の行為を行う。」との誤った偏見を助長
それこそ「あなた流」の解釈でしょう。鶏が先か卵が先かということになりかねないが
「Aは真実である。よってBも真実である」という論法は、逆の「Bが真実であるならA
も真実である」ということにはならないでしょう。あなたの論理の立て方は、まさに
それですよ。
>誤りを認めて当該発言を適切に修正
その必要性は感じません。もともとスレを荒らした犯人は誰か、ということは明白
であり、私は「その者の感性に従って」「同類の目線で」攻撃をしているのです。
なぜそうするかと言えば、一方的な攻撃で終わらされたくないからです。
目的はそれだけだけで、他意はありませんから。

【1536】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 ヒロシ  - 05/6/20(月) 20:30 -

引用なし
パスワード
   Kein、おまえうぜー。
G-Luckもでれすけも、お前を排除したがってんだよ。
そんなのもわかんねーのかよ。

>それこそ「あなた流」の解釈でしょう。

皆を自己中と言って回ったえくせーると変わらんな。

お前がえくせーるを排除したがったように、
みんなお前を排除したがってんだよ。

【1537】連鎖を繰り返すべきではない。
 G-Luck  - 05/6/20(月) 20:53 -

引用なし
パスワード
   残念ながら、私は排除したいわけではありません。

考えの違いを明確にし、考えが合わないなら合わないで、結論を誰が決めるべきかを明確にしたかったのです。

その後、その結論に従うかどうかは、本人の問題で、
自分が、そのサイトを利用するメリットと、デメリットを天秤にかけ、
参加すればいいと思います。

【1540】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 Kein  - 05/6/20(月) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ガキは黙ってろ !!

【1541】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 Kein  - 05/6/20(月) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ヒロシとかいうガキは黙ってろ !! てめえなんぞの低脳が出てくる幕じゃねーんだよ !

【1547】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 でれすけ  - 05/6/21(火) 0:31 -

引用なし
パスワード
   >根拠があろうと無かろうと、または乏しかろうと「推測」は誰でもいつでもどこでも
>出来ます。私もそうしただけです。
推測することは自由ですが、それを公の場で公表することには
それだけの責任を負うことを認識してください。

>その必要性は感じません。もともとスレを荒らした犯人は誰か、ということは明白
>であり、私は「その者の感性に従って」「同類の目線で」攻撃をしているのです。
>なぜそうするかと言えば、一方的な攻撃で終わらされたくないからです。
>目的はそれだけだけで、他意はありませんから。
完全に誤爆です。
あなたは攻撃すべきでない善良な人を攻撃しています。
その点について誤りを認めてください。

【1549】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 でれすけ  - 05/6/21(火) 0:37 -

引用なし
パスワード
   >G-Luckもでれすけも、お前を排除したがってんだよ。
違います。
私の望みは、発言を適切に修正してもらいたいだけです。

冷静な議論のできない人は、公の場で発言する資格はありません。
一時の感情でのみ発言する人を私は軽蔑します。

【1552】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 ヒロシ  - 05/6/21(火) 8:20 -

引用なし
パスワード
   それがうぜーってんだよ。
だったらどうして直接えくせーるを攻撃しねーんだよ。
お前が攻撃したいのは管理人と、お前に反対する奴なんだろ?

結局、お前の味方はSEARAしかいねーじゃん。
みんなのために悪役やってますなんて面すんな。

【1558】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 Kein  - 05/6/21(火) 10:39 -

引用なし
パスワード
   ヒロシとかいう奴、出てくんなって言ってんだろ、低脳野郎がよ !!!!

【1561】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 ヒロシ  - 05/6/21(火) 11:09 -

引用なし
パスワード
   低脳な俺に反論できねーんじゃ、お前も底がしれてるな。

偉そうに言うんなら、反論してから言え。
なぜ、お前が直接えくせーるを攻撃しねーのか。

管理人を困らせるために荒れた投稿を続けていんなら、俺の投稿なんて歓迎すべきじゃん。
自分が攻撃されるのが嫌なだけなんだよ、このケツの穴のちいせー野郎は。

【1563】Re:公共の場における望ましくない発言につ...
 Kein  - 05/6/21(火) 11:12 -

引用なし
パスワード
   命を粗末にするなよ、若いの。

4943 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free