石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4823 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【2268】Ichinoseさんは? ponpon 08/6/28(土) 22:08

【2269】Re:Ichinoseさんは? 谷 誠之 08/6/28(土) 23:43
【2272】Re:Ichinoseさんは? Jaka 08/7/7(月) 15:23
【2273】Re:Ichinoseさんは? ichinose 08/7/7(月) 19:27
【2274】Re:Ichinoseさんは? ponpon 08/7/16(水) 21:20
【2326】石を除去してきました ichinose 08/12/24(水) 8:03
【2327】Re:石を除去してきました Jaka 08/12/24(水) 14:34
【2334】Re:石を除去してきました ichinose 08/12/25(木) 8:07

【2269】Re:Ichinoseさんは?
 谷 誠之  - 08/6/28(土) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ええと、最近全然顔を出していない谷です。
というか、ブログにも書き込んでいません。
いかんなぁ。

> 最近Ichinoseさんの回答を見ないのですが・・・
> 体調でも壊しているのでしょうか??
> と、心配していたら、別掲示板で「ichinose@リハビリ中.徐々に復帰」
> の文字を発見。リハビリ?
> 何かあったのでしょうか?

そういえば、そうですね・・・ichinose さん、大丈夫なんでしょうか。

> それと、谷さんのブログのページ。
> 別人の写真にすりかえていましたよ!!(って、本当?)

いえ、本人です。^_^

【2272】Re:Ichinoseさんは?
 Jaka  - 08/7/7(月) 15:23 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:
>そういえば、そうですね・・・ichinose さん、大丈夫なんでしょうか。
なんか元気そうですよ。
今度は、首のリハビリとか書いてあったので、それなりの状態に戻っているんじゃないですかね?

でも、首のリハビリって...?
むち打ちだったら、リハビリは逆効果だと思う。

作業療法、理学療法に1年通った身としては、リハビリは単調でつまらないです。
でも、当時もっとまじめにやっていれば、今頃は...。
と、思うことが多々あります。

そういえば、keinさんもとんと見えなくなりましたね。(他サイト含む)
Web上だけだと安否がわからない所が不便なのかなぁ?
身元がばれなくてすむ特権もありますけど。
(あ、警察はわかるみたいですけど。)

【2273】Re:Ichinoseさんは?
 ichinose  - 08/7/7(月) 19:27 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

大変、投稿が遅れました。
お気を使っていただき、申し訳ありません。

ponponさん

>別掲示板で「ichinose@リハビリ中.徐々に復帰」

よく見ていますねえ!!あちらも参加されているんですか?

まだ、以前、見たことがある質問ぐらいしか投稿できません。
深く考えたり、根気よく調べなければならないような質問に
挑戦するにはまだ時間が必要ですが、そのうち復帰します。


実は、連休明け辺りから、首や背中がまた痛くなりまして・・・。
3,4年前にも同じところを痛めた経験がありまして、その時は4、5日で回復したのですが、今回は、中々痛みがとれないので、整形外科に今度はきちんと通院していました。

その間、2度目の石の粉砕治療(入院)もありました。
↑、まだ駄目です。来月、再度粉砕治療を行い、これで駄目なら、カテーテルを
入れるそうです。ヘルニアの痛みと石の移動による腰の鈍痛・・・

体のどこかに持続性の痛みがあると、勉強しようと言う意欲が激減するものですねえ!!
掲示板を覗く時間が本当に少なくなりました。

もっとも、仕事もちょっとだけ忙しかったし、プライベートでも
色々あったのですが・・・。

別に不倫していたと言うわけではありません
(当たり前ですね、首痛いのにそんなことする気になるか!!)

だんだん体調も戻りつつあるので、そのうち 2問回答/日 が出来るようがんばりますので、よろしくお願いします。


谷さん、Jakaさん

>>そういえば、そうですね・・・ichinose さん、大丈夫なんでしょうか。
>なんか元気そうですよ。
>今度は、首のリハビリとか書いてあったので、それなりの状態に戻っているんじゃないですかね?

ということで元気です。また、仲良くしてください。

>そういえば、keinさんもとんと見えなくなりましたね。(他サイト含む)
そうですね!! 

帰ってこいよ♪チャンチャンチャン、帰ってこいよ♪チャンチャンチャン
帰ってこ〜い〜よ♪

【2274】Re:Ichinoseさんは?
 ponpon  - 08/7/16(水) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinose さん:
こんばんは。

>
>>別掲示板で「ichinose@リハビリ中.徐々に復帰」
>
>よく見ていますねえ!!あちらも参加されているんですか?

参加するなんて! ROM専です。
関数はからっきしダメなんです。
だいたいどんな関数があるか知らない。
VBAは時〜時参加(別HNですが)


>実は、連休明け辺りから、首や背中がまた痛くなりまして・・・。
>3,4年前にも同じところを痛めた経験がありまして、その時は4、5日で回復したのですが、今回は、中々痛みがとれないので、整形外科に今度はきちんと通院していました。

確かにあちこち部品が傷んでくる年です。(確か私よりはいくつか若かったようですが・・・)

だんだん無理も利かなくなります。昨夜(ほとんど朝ですが)ようやく「あゆみ」昔でいう通知表をつけ終わりました。
若いときは、二晩もあれば・・・なんてね。
一昨日は、ちょっと横になんて思ったら朝でした。
>
>その間、2度目の石の粉砕治療(入院)もありました。
>↑、まだ駄目です。来月、再度粉砕治療を行い、これで駄目なら、カテーテルを
>入れるそうです。ヘルニアの痛みと石の移動による腰の鈍痛・・・

↑これ痛いそうですね。Jakaさんじゃないけど、脂汗もんでしょう?


>だんだん体調も戻りつつあるので、そのうち 2問回答/日 が出来るようがんばりますので、よろしくお願いします。

楽しみにしています。

>>そういえば、keinさんもとんと見えなくなりましたね。(他サイト含む)
>そうですね!! 
>
>帰ってこいよ♪チャンチャンチャン、帰ってこいよ♪チャンチャンチャン
>帰ってこ〜い〜よ♪

確かに!! 帰ってこ〜い〜よ♪

【2326】石を除去してきました
 ichinose  - 08/12/24(水) 8:03 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

先週の木曜日から、入院してこの度、やっと石を除去してきました。
昨日の退院だったのですが、結局、内視鏡を入れての直接的な粉砕手術を行いました。

私としては、初めての本格的な麻酔(腰椎麻酔)、初めての手術台でしたので、
痛みはさほどのことはありませんでしたが、緊張しました。


麻酔ってこんなに効くんだあ、まるで痛みは感じない。

意識はあるので、4、5人が私の下半身を凝視しているんだア
と思うとちょっと恥ずかしいですが、手術中は、緊張でそれどころではなかった。

除去した石もみせてもらいました。ちょっと、感慨深かった。
10年以上前から、体内にあったみたいです。


麻酔が原因で植物状態とか下半身不随などという事もちょっと心配でしたが(なにせ初めてなので)、
順調に回復し、昨日の退院となりました。

昨年の今頃、腎臓結石(その後、尿管結石に病名変更)と診断されてから、
1年がかりでした。

これで来年は、いい年になるだろうか???

では。

【2327】Re:石を除去してきました
 Jaka  - 08/12/24(水) 14:34 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
エクセルの学校で入院していたと書いてあったので、もしやあれでは
と思っていたら、案の定。

▼ichinose さん:
>先週の木曜日から、入院してこの度、やっと石を除去してきました。
>昨日の退院だったのですが、結局、内視鏡を入れての直接的な粉砕手術を行いました。
えっと、開くのと違うのかな?
「直接的な粉砕手術」のイメージがわかないです。

>私としては、初めての本格的な麻酔(腰椎麻酔)、初めての手術台でしたので、
>痛みはさほどのことはありませんでしたが、緊張しました。
さほどねぇ〜。
私は、この麻酔がかなり痛い、とっても痛い、めっちゃ痛い、
というので、全身麻酔にしたもらった事があります。
だから痛みしらず。
でも、寝ている間に腰に打たれました。
麻酔を打つのに麻酔が必要ってなんかねぇ。

>麻酔ってこんなに効くんだあ、まるで痛みは感じない。
下半身がジンジンていうか、なんともいえない変な感じがしません。

>意識はあるので、4、5人が私の下半身を凝視しているんだア
>と思うとちょっと恥ずかしいですが、手術中は、緊張でそれどころではなかった。
そっか〜、アレ剃られちゃって、あれ見られちゃったりしませんでした?

>昨年の今頃、腎臓結石(その後、尿管結石に病名変更)と診断されてから、
>1年がかりでした。
結局、尿管結石だったんですか?
私よりめっちゃおおがかりでしたね。
よかったよかった。
正月も近いけど、おめでとう?お疲れ様?
でも、石が原因の痛みは知らないんですよね?

【2334】Re:石を除去してきました
 ichinose  - 08/12/25(木) 8:07 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

>エクセルの学校で入院していたと書いてあったので、もしやあれでは
>と思っていたら、案の定。


>えっと、開くのと違うのかな?
お腹を切ったわけではないですよ!!
だから・・・、ペニスの先から、細いドリルみたいなものを
入れて石に到達したら、砕く らしいです。見たわけではありませんが・・・。


>さほどねぇ〜。
>私は、この麻酔がかなり痛い、とっても痛い、めっちゃ痛い、
>というので、全身麻酔にしたもらった事があります。
そうですね。あの注射は、ちょっと痛かったかなあ・・・。


>>麻酔ってこんなに効くんだあ、まるで痛みは感じない。
>下半身がジンジンていうか、なんともいえない変な感じがしません。
しました、しました、薬が効いてきたあ って感じですねえ。


>>と思うとちょっと恥ずかしいですが、手術中は、緊張でそれどころではなかった。
>そっか〜、アレ剃られちゃって、あれ見られちゃったりしませんでした?
剃られてはいませんけどねえ、前述の処置ですから、見られちゃってはいますね!!


>結局、尿管結石だったんですか?
>私よりめっちゃおおがかりでしたね。
>よかったよかった。

ありがとうございます。
本当によかったと思っています。

>でも、石が原因の痛みは知らないんですよね?

腰の鈍痛はありましたが、のたうちまわるような激痛はありませんでしたねえ!!
そういう自覚症状がなかったので直系1Cm以上の石になってしまったのかなあ!!

たまたま、偶然にも見つかったのでよかったのですが、
自覚症状がないまま放っておいて、もっと大変なことになったかもしれなかったので
ラッキーでした。

4823 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free