石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4798 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【2459】Win2000が死にました。 Jaka 09/7/22(水) 11:44

【2469】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ ponpon 09/7/29(水) 23:04
【2473】ギターーー こう 09/7/30(木) 23:46
【2475】Re:ギターーー ponpon 09/7/31(金) 22:23
【2476】Re:ギターーー こう 09/8/1(土) 0:01
【2477】Re:ギターーー ponpon 09/8/2(日) 1:25
【2478】Re:ギターーー Jaka 09/8/3(月) 9:32
【2482】天国への階段 こう 09/8/4(火) 3:48
【2483】Re:天国への階段 ponpon 09/8/4(火) 9:18
【2484】Re:天国への階段 Jaka 09/8/4(火) 17:14
【2486】Re:天国への階段 こう 09/8/5(水) 0:40
【2487】Re:天国への階段 ponpon 09/8/5(水) 7:04
【2498】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ Jaka 09/8/12(水) 13:56

【2469】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ
 ponpon  - 09/7/29(水) 23:04 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
>昨日、ソニーのUSB型デジタルオーディオをパチンコで交換しました。
>冬以来の勝利でした。
>ウォークマンだと帰ってから気づきました。

 夏休みです。毎日職場に行ってますが(当たり前か・・・)
夏期休暇が6日あります。最近は金欠病で出勤できていませんが、
なんかひどいことになっているようです。各機種に1台しか当たりが
なくて、あとはすべて0みたいです。

 今年は,お金を使わないで遊べることを考えて、30数年ぶりにギターの
練習をしています。すでに左手の指先の指紋は、ありません。
これで警察に保存している私の左手の指紋は無意味です。

 でも、いいおっさんが、ギター片手に「かぐや姫」や「陽水」「たくろう」を
歌っている姿は、他人には見せられません。
そこで、ソロギターに挑戦しているのですが、腱鞘炎になりそうです。
この夏休みの間に2〜3曲はなんとかものにしたいと思っています。
ついでにブルースハープもやってます。
 9月には、子どもたちに聞かせてあげたいものです。


>
>Pen4が。Pen3より劣っている事をしって、意気消沈ぎみ。

そうなんですか!?!?!?

>Pen4-1.8G は、 Pen3-1.3G 相当らしいし、セレロン540より劣っているとか。

私は、Pen3-1.0Gから Pen4-2.0G だから少しはよくなったのね?

>
>▼りん さん:
>>>>IE6のインストールCD
>>>これ、3000円ね。

3000円もするの? 確か雑誌の付録のやつをとっておいたと思うけど
自信がないな・・・ 私ん家は、IE6、IE7、IE8と三世代そろってます。


>
>>>HDの寿命、約2年ちょい(たぶん)。
>>短いな

これは、短いですね。私ん家の一番古いHDは、十年選手です。
2万円も出して買った2GのHDもまだ生きています。1枚1500円の2DのFDは、
さすがにありません。

>
>>唯一自分で買ったノートPC(WinXP)が1年半でいかれた(モニタが映らない)ので、似たようなものなのでしょうか。
>>死んだのはモニタだけなのでつなげばなんとか使えるけど、普段ベッドの上で膝に乗せて横着に使っているので外付けは今更めんどくさい。
>ponponさんみたいに中古ノート買って、モニタ部分だけ交換するとか。
>面倒?

そんなことはありません。簡単簡単。機種&分解でググると情報はいっぱいです。
>
>膝の上で操作できるなんて体がやわらかそうですね。
>はっきし言って同じような事は出来ないです。。

私は、いつも寝転がってベッドの横にノートPCをセットしています。

【2473】ギターーー
 こう E-MAIL  - 09/7/30(木) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ponpon さん:
> 今年は,お金を使わないで遊べることを考えて、30数年ぶりにギターの
>練習をしています。すでに左手の指先の指紋は、ありません。
わたしも30年ぶりに当時のギターを引っ張り出して弾いています。

練習中なのはLED ZEPPELINのSTARWAY TO HEAVEN。。。指が動きません。
いつの間にか錆付いた糸で薬指を切りました♪

【2475】Re:ギターーー
 ponpon  - 09/7/31(金) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼こう さん:

>
>練習中なのはLED ZEPPELINのSTARWAY TO HEAVEN


ツェッペリンですか?
名前だけは知っています。曲は、聞けばわかると思います。

加川 良や高田 渡などをラジオで聞いていました。「帰ってきた酔っぱらい」
を学校で歌っていて、先生に怒られ、職員室で歌わされました。

新聞配達のバイト代で質屋で安ギターを買って、「新譜ジャーナル」片手に
Jaka Jaka(ジャカジャカ)やってました。

今のギターは3本目でS.yairiのYD-305です。陽水が使っていたのより、一つ上の
クラスです。就職してから、中古で手に入れました。もうボロボロです。
リペアーしようと思うのですが、近くにショップがありません。

2本目は、学校においています。ヤマハの安ギターです。
音楽の時間、ピアノがひけないので、単音でメロディを拾ってました。

>指が動きません。
>いつの間にか錆付いた糸で薬指を切りました♪

コードは指が覚えているので、何とかなるのですが・・・
薬指が動いてくれません。
指よりも顔に力が入ってしまします。

お互いにぼちぼちがんばりましょう。

【2476】Re:ギターーー
 こう E-MAIL  - 09/8/1(土) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ponpon さん:
>名前だけは知っています。曲は、聞けばわかると思います。
ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、です。判りました?(苦笑)

>加川 良や高田 渡などをラジオで聞いていました。「帰ってきた酔っぱらい」
おぉー、、「おらは死んじまったどー、天国にいったどー」ですね。懐かしー。
昔、従兄弟がレコードをいっぱい持ってって聞いていました。
タイトルは忘れましたが、「昨日ケメコに会いました 星の綺麗な夜でした」とか「今日の仕事はつらかった あとは焼酎をあおるだけ」とか記憶にあります。

【2477】Re:ギターーー
 ponpon  - 09/8/2(日) 1:25 -

引用なし
パスワード
   ▼こう さん:
>>名前だけは知っています。曲は、聞けばわかると思います。
>ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、です。判りました?(苦笑)

無理です!!

>
>>加川 良や高田 渡などをラジオで聞いていました。「帰ってきた酔っぱらい」
>おぉー、、「おらは死んじまったどー、天国にいったどー」ですね。懐かしー。

「おらは死んじまっただー、天国にいっただー」です。
「天国よいとこ 一度はおいで 酒はうまいし ねえちゃんはきれいだ」

>昨日ケメコに会いました 星の綺麗な夜でした」

「ケメコの歌」だったと思います。
調べてみると、ザ・ダーツの歌でした。


>とか「今日の仕事はつらかった あとは焼酎をあおるだけ」

かの「フォークの神様」岡林信康の「山谷のブルース」です。
十年ほど前岡林のコンサートに行きました。会場は、半分で区切られていました。
反戦歌・反体制歌を歌い、その歌に若者が酔っていた当時の面影は、
見る影もありませんでした。

「チューリップのアップリケ」「手紙」「がいこつの歌」「友よ」
岡林の歌には、勝手にずいぶん影響を受けた気がします。
放送禁止歌も数多くあったようですが、なぜか知っています。
LPを数枚持っていたような気もしますが、今は手元にありません。

中3の時、友達が自殺しました。夜 集まって 岡林の「友よ」を
ギターを弾きながら、大きな声で合唱しました。
「あいつが死んだと時もおいらは飲んだくれてた・・・♪」
おきざりにした悲しみは(吉田拓郎だったかな?)も、
ホントに酒を飲みながら歌いました。

なんか歌わずにはいれなかった。(若かったね!!)

【2478】Re:ギターーー
 Jaka  - 09/8/3(月) 9:32 -

引用なし
パスワード
   ギター持ってません。
小学生のころ少年マガジンで当たったウクレレなら持ってます。
でも弾けない。

LED ZEPPELIN
(カタカナで書こうと思ったけど、ローマ字知らんかった。)

「天国への階段」というタイトルなら聞いた事があるんじゃないかと思います。
私にはどこがいいんだかわかんなかったけど。

>「帰ってきた酔っぱらい」
フォーククルセイダース????
MP3もってます。

【2482】天国への階段
 こう E-MAIL  - 09/8/4(火) 3:48 -

引用なし
パスワード
   ponponさん、Jakaさん。

これです。これ。

//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ans_confirm.php

▼Jaka さん:
>「天国への階段」というタイトルなら聞いた事があるんじゃないかと思います。
>私にはどこがいいんだかわかんなかったけど。
いや、あの。。。
だから、「ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、」のフレーズが・・・(笑)

【2483】Re:天国への階段
 ponpon  - 09/8/4(火) 9:18 -

引用なし
パスワード
   ▼こう さん:
>
>これです。これ。
>↓
>//detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/ans_confirm.php

↑では、ダメでした。
ので、

こちらで聞いてきました。

ht tp://wmg.jp/artist/zeppelin/WPCR000075004.html

>いや、あの。。。
>だから、「ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、」のフレーズが・・・(笑)


、「ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャー、」じゃないですか?・・・(笑)

【2484】Re:天国への階段
 Jaka  - 09/8/4(火) 17:14 -

引用なし
パスワード
   >>いや、あの。。。
>>だから、「ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、」のフレーズが・・・(笑)
>
>、「ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャー、」じゃないですか?・・・(笑)

すみません。
昔、友達にしんみりしている時に聞くと、ジーンとするって言っていたので、
1度だけ針を落として、くそ長いのを我慢して聞いただけなので良く覚えてません。
ほとんど聞いていなかったのかも・・・。
聞き込むと味が出るのかな? とは思いますけど。
第一印象がなにこれ?だった物で。

【2486】Re:天国への階段
 こう E-MAIL  - 09/8/5(水) 0:40 -

引用なし
パスワード
   >>>だから、「ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、」のフレーズが・・・(笑)
>>
>>、「ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャー、」じゃないですか?・・・(笑)
こっ、こっ、これを読め〜〜〜〜〜〜〜!! ht tp://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=573....失礼しました。取り乱してしまいました。。。。

でも好きなフレーズはイントロではなく途中の「チャンチャラチャッチャ、チャッチャッチャーチャ」です。(苦笑)

【2487】Re:天国への階段
 ponpon  - 09/8/5(水) 7:04 -

引用なし
パスワード
   ▼こう さん:
>>>>だから、「ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャ、ツンチャチャー、」のフレーズが・・・(笑)
>>>
>>>、「ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャ、ツツチャチャー、」じゃないですか?・・・(笑)
>こっ、こっ、これを読め〜〜〜〜〜〜〜!! ht tp://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=573....失礼しました。取り乱してしまいました。。。。

TAB譜付きで楽譜出してるんだ。著作権の問題は大丈夫なんだろうか?

>でも好きなフレーズはイントロではなく途中の「チャンチャラチャッチャ、チャッチャッチャーチャ」です。(苦笑)

5より大きい数字の付いているTAB譜は、体が受け付けてくれません。
TAB譜作成ソフトをダウンロードして見たけれど使い方が・・・
試行錯誤の結果、TAB譜から楽譜を作るみたい。

【2498】Re:USB型、携帯デジタルオーディオ
 Jaka  - 09/8/12(水) 13:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ponpon さん:
>>▼りん さん:
>>>>>IE6のインストールCD
>>>>これ、3000円ね。
>
>3000円もするの? 確か雑誌の付録のやつをとっておいたと思うけど
>自信がないな・・・ 私ん家は、IE6、IE7、IE8と三世代そろってます。
えっと、雑誌の付録のやつについて、
IE5は、Office2000についていたので、よく解りませんけど。
IE5.1、5.5ぐらいから?は、配布はしていなかったと思います。

雑誌付録の物は、SetUpアプリで、ネット環境がないと
意味が無いのです。
MSから落とす物もこれですね。
MSサイトから、自動で落としてインストールする奴です。

4798 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free