|
Windows 2000 の高速化
ht tp://washitake.com/tips/win2k-faster.php
フォルダの最終アクセス日時の書き換えをやめる
フォルダを開くたびに、そのフォルダの最終アクセス日時を変更するのはずいぶんとオーバーヘッドになる。
これをやめるには、レジストリエディタから、
[HKEY_LOCAL_MACHINE]->[SYSTEM]->[CurrentControlSet]->[Control]->[FileSystem] を開き、NtfsDisableLastAccessUpdate という値 (DWORD) を作って、1 に設定する。
↑
これやったら、↓は、無意味になりそうですね。
(officetanakaより)
フォルダが最後にアクセスされたときの日付と時刻を返します。
返り値は文字列です。
Sub test40()
Dim FSO
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
''C:\Workフォルダに最後にアクセスした日時を表示します
MsgBox FSO.GetFolder("C:\Work").DateLastAccessed
Set FSO = Nothing
End Sub
|
|