| |
▼Jaka さん
修理から帰ってきました。
結局HDDに問題はなく、再インストールとファン部の清掃etc.だけでした。
ほんまかいな↑
とりあえず、ネット接続してアンチウイルスソフト入れて、ATOK入れて・・・
使えてます。
1,2回・・・え?って思ったこともあったけど、気にしないでおこう^^;
>そうそうHDからのリカバリーだと、クラッシュしたら終りなんだよね。
>自分で作るらしいリカバリCDも1回こっきりしか作れないならしいから、
それがへんよね〜
再発行しないなら、せめて2,3回は作れないと。
なくしたら終わり・・・じゃなあ。
そういうこと考えると、再発行してくれるメーカーに乗り換えようかと思います。
>おまけにネット接続してないと30日ぐらいでつかえなくなるらしいし。
え?それってどういうこと?
>>ノートのXP搭載機で、安いのってないかなあ?
>つんさんの安いってどのくらいか解らないけど、機種選ばなければ、
>1万以下ってのが、あると思います。
>XPのリカバリー領域付きで。
>でも、性能で見たら使いたくないって言うと思う。
うーん、安いのって5万円以下ぐらい?
でも、ネットブックとかなら、2〜3万でもありますよね。
今は、余裕がなくて、そんなのもキツイけど、そのうちサブとして1台買ってもいいなあ。
|
|