|
▼りん さん:
こんにちは。
>ところで、23区とは言うけど23もあったかなあと思い、頑張ってみましたが19しか出ない。
>あと4区、どこだろう。
新宿区、中野区、板橋区、品川区、北区
練馬区、杉並区、荒川区、渋谷区、目黒区
墨田区、葛飾区、江戸川区、江東区、台東区
中央区、文京区、千代田区、豊島区、大田区
3区足りない。
だめだな。
PowerBook5300ceのバッテリーを外す前に
バッテリーの充電状態を見ようと電源を外して
起動してみた。
起動しない。
電源を入れると起動する。
どうやらバッテリーが完全に死んだようだ。
また、PowerBookを開くさいにひんじが硬くなっているのに
ギギギギと無理やり開いたのがいけなかったのか、
ひんじがいかれたというかずれた。
それを直そうとすると今度はバキバキっと音がして、
壊れてしまった。
せめてCRC556でも吹き付けてやればよかったのに
面倒ぐさがって....。
南向き窓近くのお膳にひたすら置きっぱなしにしておいたので、
プラスチックが劣化しまくっていたのは言うまでも無いのだけれど。
マックなどほとんど使わなくなっているので、ピタットあきらめて?
本棚に電源等を外してしまってしまった。(ただ閉じておいただけだけど。)
速いといわれた割にトロいPCだったけれど、遅いなりに面白かったです。
PowerBookG3/333もあるけど、遅いPCってなんだか味があるんだよね。
あの時、無理せずにCRC556を使っていれば・・・。
シクシク。
|
|