石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5105 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【260】VBAではないので。 りん 02/11/4(月) 9:47

【264】ぴぴぴぴーぴーぴーぴーぴぴぴ 谷 誠之 02/11/5(火) 16:48
【265】礼 (質問箱風) りん 02/11/7(木) 21:24
【269】Re:雑 (質問箱風) りん 02/11/8(金) 22:18
【272】Re:雑 (質問箱風) ぴかる 02/11/9(土) 8:10

【264】ぴぴぴぴーぴーぴーぴーぴぴぴ
 谷 誠之 E-MAILWEB  - 02/11/5(火) 16:48 -

引用なし
パスワード
   りんさん、みなさん、こんにちは。

ええと、題名の「ぴぴぴ ぴーぴーぴー ぴぴぴ」は、SOS のモールス信号です。

そうじゃなくて。

>起動するとき(WindowsMeという画像が表示されている時)にビープ音が鳴り響くことが
>ありました。

残念ながらこれは、BIOS のエラー音ではありません。
もし BIOS のエラー音だったら、POST(Power On Self Test)時、すなわちパソコンの起動画面(パソコンメーカー名やBIOSメーカー名などが表示される画面)が表示される前か、あるいはパソコン起動画面表示時に出るものです。

WindowsMe という画像が表示されている時というのは、各種デバイスドライバが順に読み込まれている途中です。そのときにエラー音らしき音が出るということは、デバイス(周辺装置)またはデバイスドライバに問題があると思われます。

症状を聞いて推測するに、キーボード、またはマウスがおかしいのではないかと思います。ためしにキーボード、またはマウスを取り外して起動するか、またはほかのキーボード、マウスと交換して起動してみてください(あてずっぽう)。

ただし、パソコンによってはキーボードやマウスがちゃんとささっていないと起動することができない機種もありますので、注意してください。


事情があってしばらく起動していなかったのですが、久しぶりに電源を入れたところ、普通に起動するとほぼ100%ビープ音が鳴ります(ピーピピピピーみたいな)。この場合、鳴ったままリセットをかけるしかない時と、ウィンドウズが立ち上がるときがあります。
> ところが、あえてF8でメニューでを出し(自発的にSafeModeで起動するときのメニューのことです)、Normalを選択して起動するとビープ音も鳴ることはなく、普通に使えます。

>  2.通常の起動と、F8メニューのNormalの違いは?

違いはありません(本当に)。
しかし症状が異なる、ということは、キーボードの操作をするかどうかの違いだけ、なんですよね。ですから私は、キーボード(および同じデバイスドライバを使うマウス)がおかしいのではないか、とにらんだわけです。

【265】礼 (質問箱風)
 りん E-MAIL  - 02/11/7(木) 21:24 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ。

>>起動するとき(WindowsMeという画像が表示されている時)にビープ音が鳴り響くことが
>>ありました。

>WindowsMe という画像が表示されている時というのは、各種デバイスドライバが順に読み込まれている途中です。そのときにエラー音らしき音が出るということは、デバイス(周辺装置)またはデバイスドライバに問題があると思われます。
>
>症状を聞いて推測するに、キーボード、またはマウスがおかしいのではないかと思います。ためしにキーボード、またはマウスを取り外して起動するか、またはほかのキーボード、マウスと交換して起動してみてください(あてずっぽう)。
 まだこれは試していませんが。
 新たに接続したマウスがいけないんですかねえ...。かわいいのになあ。
 とうとう、通常起動では100%ビープがなるようになってしまいました。

>>  2.通常の起動と、F8メニューのNormalの違いは?
>違いはありません(本当に)。
 ないんですか。
 ということで、使えているということは...どういうことなんでしょか?
 マウスもキーボードもちゃんと動作してますが。

>キーボード(および同じデバイスドライバを使うマウス)がおかしいのではないか、とにらんだわけです。
 ドライバの不具合だと正常に動作しないのでは? ...あれえ?

今度OS入れ替えてみます。
ありがとうございました。

【269】Re:雑 (質問箱風)
 りん E-MAIL  - 02/11/8(金) 22:18 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんわ。

>今度OS入れ替えてみます。
 これを書いてから、音がしなくなりました(笑)
 危機感を感じ取ったんですかね>マイパソコン

なんにしても、起動時に張り付いてる必要がなくなったので、よかったよかった。

【272】Re:雑 (質問箱風)
 ぴかる  - 02/11/9(土) 8:10 -

引用なし
パスワード
   りんさん、おはようございます。

>>今度OS入れ替えてみます。
> これを書いてから、音がしなくなりました(笑)
> 危機感を感じ取ったんですかね>マイパソコン
すげぇ〜、さすがりんさん。マジシャンですね。うちの会社のライン設備もそんな事がよくあります。さっきまで不具合で止まってばかりだったのに、みんなで調べて不具合を発見しようとすると急にガンバリだすんです。しょっちゅうあります。機械にもこころが宿ってるかもしれませんね。不思議、不思議・・・。

5105 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free