|
▼ponpon さん:
こんにちは。
>>こりゃー、本当にやめるきっかけになりそうだ。
>値上げから10日。まだストックはありますか?
あと、50箱ぐらい残ってます。
すでに20箱消費。
>それともやめましたか??
う〜ん。
なんかこのペースだと、無くなったらほんとにやめる気あんのかよ。
と、思ってしまいます。
>私は、節煙でがんばってます。値上げ前のほぼ半分です。
これは、ほとんど無理かもしんない。
>何でも、今回の値上げは、国民の健康を守るためだそうですね。
いや、診察料と言うか健康保険の使用料を減らすためですね。
これ、昭和のころから言っていたような気もする。
>んなことなら、お酒を値上げすればいい物を!!
>ちなみに私はほとんど飲みません。
あっしは、拒否反応が出ます。
でも料理の隠し味?で、料理自体があがるのもどうしたものでしょうかね。
>飲酒運転は減るし、アル中の方も減るでしょう。
今の日本人じゃ飲酒運転は、減る事は無いと思う。
自分は特別で、他の人がやっているものは、自分は当然可で、他人の性にしたがる人間が多いもの。
昭和の後半から平成元年に止めていたのは、喫煙者の真っ黒な肺と、内視鏡で肺内部のニコチンがドロっとたれているのを見たからでした。
自分の体内でこんな風になっていると思ったら気持ち悪すぎ。
|
|