|
こんにちは。
▼Abebobo さん:
>自分の投稿をみて、『言葉足らず』と思いました。
>
>私は、家ではあんまりPCをいじらないので、テレビは良く見ます。
>都会では、いろんなところに街頭テレビがあって、
はは、
都会だったら良いんだけどね.....。
住所が単に東京都がつくだけだったり。
スカイツリーの周りだって、とても都会思えないでしょし...。
>ネットしたくなれば
>ネットカフェに入って・・・。というような生活を、私より少し年配のJakaさんがしているんだと思って関心しています。
根性がないので未だにネットカフェにいけまてません。
一応まえに近所にあるのかなと調べたのだけれど、都会じゃないからろくにありませんでした。
1件あったけど、Web上では営業しているのか解らなかった。
で、一応下見に言ったのだけれど、漫画喫茶といっしょみたいだったので中に入れず確認も出来なかった。
純粋なネットカフェは、自転車で10、20分かかるところなので、わざわざと思ってしまいます。
ネットカフェを利用したかった理由が、PCのアップデータやゲームその他を落としたかったからなんだけれど、最近はUSBメモリの持参はまずそうな雰囲気のようなので考えちゃってます。
一番いいのは、自分でネットでしょうけど、PCを買いなおさなければならないといった金銭的なものが絡むので、また考えちゃってます。
まあ、500円で100連荘ぐらいしても買い替えをためらうだろうけどね。
新しいものに対応できないJaka。
だから、車も昭和58年式の....。
>地デジは建物の影って駄目みたいですね。車のテレビも、停車位置をチョット変えるだけで映ったり映らなかったり・・・。
そうなんです。
地デジ電波をろくに飛ばせないような状況で見切り発信した、クソ政府とクソNHK。
|
|