|
▼Jaka さん:
>火鉢は燃料(蜂の巣のように穴が空いたやつ、名前知らない。)が高いので
>使えません。
練炭ですか?
コチラでも見なくなりましたね。
>それに一酸化炭素中毒になるかもしれないし....。
>もっとも1年中窓が開いているのでその心配は少ないけれど、
>火をつけるのに時間かかるし、灰の始末も。
>扇風機みたいなストーブ?を小っさいの貰ってきたし....。
私もこの冬は節電で石油ストーブ炊いて、灯油ランタンを使ってましたが、
立て付けがいいもんで、一酸化炭素中毒にはなりませんでした。
例のエアコンも一度も付けませんでした。
>でも、まだテレビはない。
>後1ヶ月ぐらいで1年になるのか。
すごいな〜 情報は会社のネットですか??
大震災あったこと知っていますか?
>
>bykinさんは、別のところでたま〜にみます。
>Keinさんは、行方不明。
>谷さんは、ここが閉鎖されないので生きているみたいですね。
確かにKeinさんは全く見なくなりましたね。
>「ニホンノホウリツサギシニアマイデス。」
>と、ジュリアが言ってました。
>
>ジュリアって誰や。
>因みにここ1、2年でボラれど200は、超えているんじゃないかと思う。
>依存症や。
確かにジュリアって誰ですか??
私も依存症かな?って思うときもあったのですが、
全然大丈夫でしたね。
でも、タバコは依存症ですね。パ○○コのようには行かないですね。
>やっぱり私の地元に遠征しに来てください。
>50K儲けるのは至難の業ですが、30K打つのにも結構時間がかかります。
>良心的な経営です。
>
>・・・これが依存症になる罠か??
こっちも、1000円で15〜18回転ぐらいはしてましたよ。
最近(ここ1年)は知りませんが・・・
おかげで教え子からコーヒーをたかられることもありません。
その代わり教え子たちの情報も取れなくなりました。
|
|