石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4633 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【3058】尖閣諸島問題と原発の再稼働問題。 Jaka 12/4/18(水) 13:22

【3061】Re:尖閣諸島問題と原発の再稼働問題。 ponpon 12/4/19(木) 18:10
【3062】Re:尖閣諸島問題と原発の再稼働問題。 Abebobo 12/4/20(金) 8:43

【3061】Re:尖閣諸島問題と原発の再稼働問題。
 ponpon  - 12/4/19(木) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:

>歴代自民党の奴ら全員に責任取らせろ。

まあJakaさんのいうとおりですね。
しかし、石原さんも議員の時には出来なかった。
今も議員だったらできないだろう。
都知事という一国一城の親分だから、出来ることではないだろうか?
かんぐりすぎかなあ。

橋本氏も同じで、外から文句を言うのはある意味簡単なのではないだろうか?
もちろん今の民主党のやってることは褒められませんが・・・

首長の考えで教育目標なんか決められたら、現場はたまった物ではありません。
そうでなくても、市町村による備品や施設設備の違いで現場はばたばたしているのに・・・

といってもわかりませんよね!!


>で、こいつらの責任とり。
>「官僚やめます。」で、終わり。
>挙句、民間には絶対にならない。


これは、この通り。間違えて失敗しても責任は取らない。
役職を辞めればもうおしまいです。

100年大丈夫だった年金はどうした?
このままでは 年金も生きている間にもらえないかもしれない。
民間の個人年金だったらどうでしょう?
裁判にでもなれば、契約違反で会社の負けですね。
>
>え、金。
>金が足りないなら、パチンコ屋の税金を上げればすみます。

これは無理でしょう。
確かパチ屋関係は、結構献金していますよ。


>夏の自宅での冷房はやめなさい。
>冬の暖かすぎる暖房もやめなさい。

昔学校に冷暖房設備のない頃、役所に行くと
冬は上着を脱いでワイシャツ姿、夏は上着をしっかり着ていました。
文句を言ったら、これはお客さんのためだということで、自分たちのためではないと言うことでした。チャンチャン。

【3062】Re:尖閣諸島問題と原発の再稼働問題。
 Abebobo  - 12/4/20(金) 8:43 -

引用なし
パスワード
   >昔学校に冷暖房設備のない頃、役所に行くと・・・

がきの頃、図書館やデパートに涼みに行ったことを思い出しました。
涼しくて気持ちが良かった思い出なので、ホッコリしました

4633 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free