石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4935 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【730】トリビアの箱 谷 誠之 03/9/11(木) 0:50

【749】トリビアの箱ふたたび 谷 誠之 03/9/17(水) 19:52
【750】Re:トリビアの箱ふたたび NH 03/9/18(木) 18:59
【906】Re:トリビアの箱ふたたび ichinose 03/11/12(水) 22:15
【907】Re:トリビアの箱ふたたび こうちゃん 03/11/14(金) 13:42
【1719】Re:トリビアの箱ふたたび 吟遊詩人 05/11/1(火) 14:53
【1731】Re:トリビアの箱ふたたび ichinose 05/11/4(金) 8:44
【1733】Re:トリビアの箱ふたたび 吟遊詩人 05/11/4(金) 15:29

【749】トリビアの箱ふたたび
 谷 誠之 E-MAIL  - 03/9/17(水) 19:52 -

引用なし
パスワード
   こんなのだめかなぁ?

  緩衝材でおなじみの、プチプチ。
  この「プチプチ」、実は商品名なんです。

詳しくは http://www.putiputi.co.jp を!

【750】Re:トリビアの箱ふたたび
 NH  - 03/9/18(木) 18:59 -

引用なし
パスワード
   ▼谷 誠之 さん:
>こんなのだめかなぁ?
>
>  緩衝材でおなじみの、プチプチ。
>  この「プチプチ」、実は商品名なんです。
>
>詳しくは http://www.putiputi.co.jp を!

PUCHI45F.ZIP
プチプチ for Windows 9x/Me/NT/2000
http://rd.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se038493.html
お遊びで(になるか?)どーぞ

【906】Re:トリビアの箱ふたたび
 ichinose  - 03/11/12(水) 22:15 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんばんは。

今日、娘がこんなものを見つけました。

http://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml#he_girl

今日、テレビ見ながら自分も押すつもりで楽しみにしていたようですが、
9時になる前に眠ってしまいました。
さっき、目が覚めて半泣き状態・・・。

【907】Re:トリビアの箱ふたたび
 こうちゃん E-MAIL  - 03/11/14(金) 13:42 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは

>今日、娘がこんなものを見つけました。
>
>http://www.dfnt.net/t/photo/column/he.shtml#he_girl

うちの娘の携帯におんなじようなの入ってます。
薀蓄語ったら、「へぇ〜、へぇ〜」だと!!(−−メ)

【1719】Re:トリビアの箱ふたたび
 吟遊詩人  - 05/11/1(火) 14:53 -

引用なし
パスワード
   すでにテレビで放送されているのですが、未だに御存知ない方が見えるので
もう一度改めて御紹介。なんちゃって^^;

ネズミに似てる事から付けられたというPCのマウス。
このマウスが移動する距離の単位が「ミッキ−」です。

参照:http://zatsugaku777.blog23.fc2.com/blog-entry-26.html

トリビア第1回作品だそうで、見てました?

【1731】Re:トリビアの箱ふたたび
 ichinose  - 05/11/4(金) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ▼吟遊詩人 さん:
おはようございます。そして、初めまして!!

>すでにテレビで放送されているのですが、未だに御存知ない方が見えるので
>もう一度改めて御紹介。なんちゃって^^;
>
>ネズミに似てる事から付けられたというPCのマウス。
>このマウスが移動する距離の単位が「ミッキ−」です。
>
>参照:http://zatsugaku777.blog23.fc2.com/blog-entry-26.html
>
>トリビア第1回作品だそうで、見てました?

この話、まるで私が発見したかように娘に話しました。

このところ、私の話などには、耳などかさなかった娘達(嫁はんも)が
興味深く話を聞いてくれました。

一時、父権を回復したような心地よい錯覚でした。
また、おもしろいのがありましたら よろしくお願いします。

【1733】Re:トリビアの箱ふたたび
 吟遊詩人  - 05/11/4(金) 15:29 -

引用なし
パスワード
   ichinose さん。こんにちは^^

>この話、まるで私が発見したかように娘に話しました。
>
>このところ、私の話などには、耳などかさなかった娘達(嫁はんも)が
>興味深く話を聞いてくれました。
>
>一時、父権を回復したような心地よい錯覚でした。
>また、おもしろいのがありましたら よろしくお願いします。

うわっ♪ 嬉しいです。ぼくも家族に自分の手柄みたいに話しました。
同じく、少しの復権を感じました。

色々ネタをさらにさがしますね。^^

4935 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free