石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5027 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【808】なんでなん? ぴかる 03/10/25(土) 9:35

【832】Re:なんでなん? 谷 誠之 03/10/28(火) 14:55

【832】Re:なんでなん?
 谷 誠之 E-MAIL  - 03/10/28(火) 14:55 -

引用なし
パスワード
   確かにつんさんのおっしゃる通りで、

>あと、回答してくれてる人が、生身の人間っていう意識があまりないとか……
>検索エンジンで検索して、結果が帰ってきた!というのと同じような感覚なんかもしれまへんなあ〜(いいすぎ?)

この傾向は強くあるようです。
たとえばオンランゲームの場合、対戦者(あるいはゲーム仲間)はネット越しの「人間」であるはずです。
しかし、それを「人間」として見ることのできない(つまり、単なるゲームの登場人物であると認識してしまう)人がとても多いようなんですね。

プログラムが作り出した架空の人格と、本物の人格の区別がつかなくなってくる。
そんな人々のもっと「いっちゃったの」が、最近の凶悪な犯罪を犯している人々かのかもしれません。

怖いなぁ。そのうち、SFの題材として描かれているような世界が、現実のものになってしまいそうです。

そこで良識者は何をすべきか。黙っていてはいけません。しかし怒っても仕方ありません。人々を正しい道に指導するのです。しかし、頭ごなしに指導しては、反感を買うだけです。ではどうするか?

  自分が率先して、他人を尊重する行動を取りつづけるのです。

10人が10人とも、気づいてくれるとは限りません。しかし、3〜4人ぐらいは気づいてくれるかもしれません。

がんばりましょう。

5027 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free