|
ぴかるさん、谷です。
>>ぴかるさんの環境は、プロキシ経由ではありませんか?プロキシが掲示板の情報
>>をキャッシュすることによって、変なことになっているのかもしれません。
>会社のLANより、アクセスしています。プロキシって???なんで、当社がどうな
>っているかも???です。
プロキシとは、おもに会社で利用されているものです。社内から効率よくWWWサーバにアクセスするための仕組みです(セキュリティの意味も兼ねていることが多い)。
>>投稿の前に、ブラウザから Ctrl+再読み込み、または Shift+再読み込み を行
>>って、キャッシュをリフレッシュしてみてください。その上で投稿してみてくだ
>>さい。
>ブラウザ、これも???。Ctrl+再読み込み、こいつも???。
>よってリフレッシュの仕方、全く分かりません。
ブラウザとは「見るもの」という意味です。「ビューア」と同じような意味に用いられます。ここでは Webブラウザをさします。Webブラウザとは、すなわち Internet Explorer や Netscape Communicatoir のことです。もっと言ってしまえば、あなたが今この投稿を参照するのに使っているツールが、すなわちブラウザなのです。
さて、プロキシを使っているかどうかは、ブラウザの設定で確認できます。Internet Explorer だったら「ツール」−「インターネット オプション」メニューを選択し、「接続」タブの「LANの設定」ボタンをクリックします。
Netscape Communicator だったら、確か「編集」−「設定」メニューを選択し、「詳細」−「プロキシ」メニューだったかと記憶しています。
そこに何か設定されていれば、プロキシが存在しているということになります。
リフレッシュですが、あなたが「さぁ投稿しよう!」と思ったそのときに、Ctrlキーを押しながらツールバー上の「更新」ボタン(または Shiftキーを押しながら「更新」ボタン)を押すとキャッシュがリフレッシュされます。
これによって、現在の掲示板の状態と、あなたのブラウザ上の状態との同期がとれるわけです。
ためしてみてください。
|
|