石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4790 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【2545】『ぼやき』過去ログのにて Abebobo 09/10/29(木) 18:24
【2546】Re:『ぼやき』過去ログのにて Jaka 09/10/30(金) 9:57
【2547】Re:『ぼやき』過去ログのにて Abebobo 09/10/30(金) 10:18

【2545】『ぼやき』過去ログのにて
 Abebobo E-MAIL  - 09/10/29(木) 18:24 -

引用なし
パスワード
   Jakaさんにならって、私もぼやきのレスを一つ
プリントアウトするプリンターを切り替えれるVBAを探していたら、
Jakaさんのレスが見つかった。『27579』
で、提示先の回答にいってみたら ここの過去ログ 『796』 ht tp://www.vbalab.net/vbaqa/data/excel/log/tree_796.htm
つんさんの回答でした。『多分これで間違いない!』と確信し早速コピペ!
ガガーン 改行がまったく出来てない。
動くまでにすごく時間が掛かった。

でも、歴史を感じました。2003/2/25(火)のレスでした。
私は、仕事で毎日PCを使うようになって、2年目の頃でした。
この頃に、こんな素晴らしいコードが書けたつんさんって
すごい

【2546】Re:『ぼやき』過去ログのにて
 Jaka  - 09/10/30(金) 9:57 -

引用なし
パスワード
   ▼Abebobo さん:
>Jakaさんにならって、私もぼやきのレスを一つ
えっと、私的ブログ化・・・。
谷さんに金も払わんで・・・。

>ガガーン 改行がまったく出来てない。
ht tp://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=2205;id=

>動くまでにすごく時間が掛かった。
すみません。
紹介しておいて、動かしてない。

>でも、歴史を感じました。2003/2/25(火)のレスでした。
>私は、仕事で毎日PCを使うようになって、2年目の頃でした。
>この頃に、こんな素晴らしいコードが書けたつんさんって
>すごい
すごいですよね。
でも、今はきっと、また♂に走っているじゃないかな!とか、勝手に創造してます。
創造は爆発だ。
てなことを誰か言ってなかったっけかな?

いや、つんさんもきっとなにかしら、忙しいだと思います。
何にだかは解らないので、自由に創造、創作してちょ。

【2547】Re:『ぼやき』過去ログのにて
 Abebobo  - 09/10/30(金) 10:18 -

引用なし
パスワード
   Jaka さん おはようございます。

>えっと、私的ブログ化・・・。
>谷さんに金も払わんで・・・。
結構私的には楽しんでします

>>ガガーン 改行がまったく出来てない。
>ht tp://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=2205;id=
あああ〜 そこか! もうちょっとのとこまで行ってました。
ワードパッド、メモ帳までは試したのですが・・・。
ありがとうございます。これで、カンニングが楽になります。

>今はきっと、また♂に走っているじゃないかな!とか、勝手に創造してます。
>創造は爆発だ。
>いや、つんさんもきっとなにかしら、忙しいだと思います。
>何にだかは解らないので、自由に創造、創作してちょ。
VBAを創造しながら、つんさんの姿を想像して、頭の中がそうぞうしくなってきた。

4790 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free