石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

5113 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【203】一輪車 ichinose 02/10/12(土) 10:52
【204】Re:一輪車 ひで 02/10/12(土) 11:49
【206】Re:一輪車 ichinose 02/10/12(土) 19:58
【208】Re:一輪車 りん 02/10/12(土) 22:05
【211】Re:一輪車 ichinose 02/10/12(土) 23:14
【212】Re:一輪車 つん 02/10/13(日) 0:23
【222】Re:一輪車 JuJu 02/10/14(月) 22:59

【203】一輪車
 ichinose  - 02/10/12(土) 10:52 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。
さっきまで、一輪車の練習してたんですが・・・、
乗れない、動かす事すらできません。
ちょっと練習すればできると思っていたんですが、2時間やってるけど、全然駄目です。
子供は、10Mぐらいなら、乗れますが、「どうするの?」と聞いても要領を得ません。
どなたかコツをご存知の方、教えて下さい。

【204】Re:一輪車
 ひで  - 02/10/12(土) 11:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinose さん こんにちは

>さっきまで、一輪車の練習してたんですが・・・、
>乗れない、動かす事すらできません。
>ちょっと練習すればできると思っていたんですが、2時間やってるけど、全然駄目です。
>子供は、10Mぐらいなら、乗れますが、「どうするの?」と聞いても要領を得ません。
>どなたかコツをご存知の方、教えて下さい。

私ものれないのですが、ichinoseさんと同じに
子どもが乗るとき手伝った事があり、そのときに
感じたことを・・(こつではないのです、ごめんなさい)

子どもの手を肩幅よりチョット広めに広げてその手を
掴み、私は後向きで進みます。
子どもは前に前に行こうとしますが
気持ちがあせり、前傾姿勢になりサドルからおしりが
おちました。
そこで、地面と直角になるように支えてあげたところ
うまくいき、そのあとは1人で乗れるようになりました。

私も両手を広げ、片方の手を壁につき練習しましたが
子どものようにうまく行かず、途中リタイヤしました。(笑)

乗れない私が投稿するのは説得力ないですが (^^;
乗れるきっかけになればと思いとうこうしました。

がんばってくださいichinoseさん!

【206】Re:一輪車
 ichinose  - 02/10/12(土) 19:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ひで さん:
こんばんは。
>子どもの手を肩幅よりチョット広めに広げてその手を
>掴み、私は後向きで進みます。
>子どもは前に前に行こうとしますが
>気持ちがあせり、前傾姿勢になりサドルからおしりが
>おちました。
>そこで、地面と直角になるように支えてあげたところ
>うまくいき、そのあとは1人で乗れるようになりました。
そのようですね。祖父はそうして子供に教えたみたいですが、

>私も両手を広げ、片方の手を壁につき練習しましたが
>子どものようにうまく行かず、途中リタイヤしました。(笑)

一日、頑張りましたが(手を広げたんですが)、駄目でした。
なんか、腰にきてる感じが・・・

明日の午後、再チャレンジして駄目だったら、私もあきらめます。


>乗れない私が投稿するのは説得力ないですが (^^;
>乗れるきっかけになればと思いとうこうしました。

無駄な話に投稿いただいて本当にありがとうございました。

【208】Re:一輪車
 りん  - 02/10/12(土) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ichinose さん、こんばんわ。

ひで さんも、こんばんわ。
常時接続でない上に、メールチェックもまだまともにできない状態ですが、またまた遊びに来ました。メールアカウントの有効期限がそろそろ気になります。

>明日の午後、再チャレンジして駄目だったら、私もあきらめます。

探してみました。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2018/

がんばってください。

【211】Re:一輪車
 ichinose  - 02/10/12(土) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼りん さん:
こんばんは。
>

>常時接続でない上に、メールチェックもまだまともにできない状態ですが、またまた遊びに来ました。メールアカウントの有効期限がそろそろ気になります。
引っ越し先での生活には慣れましたか?
なんか、りんさんを見かけなくなったと思ったら、示し合わせたかのようにjujuさんもつんさんも最近あまりお名前をみかけませんねえ。
皆さん、お忙しいのかな?


>>明日の午後、再チャレンジして駄目だったら、私もあきらめます。
これ、撤回・・・。
>探してみました。
>http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/2018/
このサイト、参考させて頂きます。まあ、理屈わかっても体がねえってこともありますが、一ヶ月ぐらい取り組んでみます。

ありがとうございました。

【212】Re:一輪車
 つん E-MAIL  - 02/10/13(日) 0:23 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜

>なんか、りんさんを見かけなくなったと思ったら、示し合わせたかのようにjujuさんもつんさんも最近あまりお名前をみかけませんねえ。
>皆さん、お忙しいのかな?

いまーす!
りんさんが、遠くに行ってしまって、寂しくて毎日泣き暮らして、書き込みする気力もありませんでした。(うそです・・・いや、寂しいのはホントよ)

>このサイト、参考させて頂きます。まあ、理屈わかっても体がねえってこともありますが、一ヶ月ぐらい取り組んでみます。

頑張ってくださいねー!
私は、もう10年ぐらい前に、小さな従妹が乗っていた一輪車をちょこっと貸して貰ったことがありました。
叔父に手を持ってもらって、ただ乗っているだけも出来ませんでした(>_<)
きっと、小学生ぐらいだったら、早く乗れたりするんだろうな・・・

【222】Re:一輪車
 JuJu E-MAIL  - 02/10/14(月) 22:59 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちはぁ

>なんか、りんさんを見かけなくなったと思ったら、示し合わせたかのようにjujuさんもつんさんも最近あまりお名前をみかけませんねえ。
>皆さん、お忙しいのかな?

私もいますよ。ちょっと野暮用で留守にしてました。
明日から仕事で東京です。(2,3週間程度出張です)

示し合わせていたのではないのですが、いろいろと重なっただけです^^;

>叔父に手を持ってもらって、ただ乗っているだけも出来ませんでした(>_<)
>きっと、小学生ぐらいだったら、早く乗れたりするんだろうな・・・

一輪車にがてぇぇぇぇ(>_<)
小学校のときに何度も挑戦したけど、結局乗れませんでした^^;

ではではぁ

5113 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free