石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4750 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【2677】GWに東京スカイツリーを見に行った Jaka 10/5/6(木) 16:13
【2678】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った ichinose 10/5/6(木) 19:04
【2679】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った Jaka 10/5/7(金) 16:05
【2680】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った ichinose 10/5/8(土) 8:44
【2681】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った Jaka 10/5/10(月) 14:40
【2682】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った ichinose 10/5/13(木) 22:11
【2684】なさけないグーグルマップ Jaka 10/5/25(火) 17:12

【2677】GWに東京スカイツリーを見に行った
 Jaka  - 10/5/6(木) 16:13 -

引用なし
パスワード
   GWに今のうち近くで東京スカイツリーを見といた方が良いと言われて、
暇つぶしにプラプラと。

いや、東京スカイツリーって、あまり大きくないと言ったら、
袂近くで見るとでかいし、十間橋?の真ん中辺りから、東京スカイツリーを見ると、
川と言うかどぶ川だった川にスカイツリーが映って、上下、何とかとか言うように見えるよ。と言われたので。

結局、十間橋まで足を運ばなかったのだけれど、見物人が多くて、歩いていて恥ずかしくなった。
みなさん、カメラ?デジカメ?携帯?で撮影しているし。

んで、恥ずいので出ないスターダストに入ってしまった。
相変わらずのような状態だったので、出ないって感じっていうより、
ボラれたんだろうな...。

十間橋(たぶん)
押上近くの橋は、京成橋で、それより1つ下流。
4つ目通り(ガーデン通り)を錦糸町方面に向かうと川の左方向。

+++++↓2回目のやつ

>川と言うかどぶ川だった川にスカイツリーが映って、上下、何とかとか言うように見えるよ。と言われたので。
>
>十間橋(たぶん)
>押上近くの橋は、京成橋で、それより1つ下流。
>4つ目通り(ガーデン通り)を錦糸町方面に向かうと川の左方向。

こんな感じ。
ht tp:Wスラッシュwww.enjoytokyo.jpスラッシュidスラッシュmynanaスラッシュ207903.html

>押上近くの橋は、京成橋で、それより1つ下流。
は、西十間橋だった。(車で坂道発進するには、ちょっときつい。)
で、十間橋は、2つ目。
そのまた、下流に歩道橋があり、ちょっと行くと右にガデン(パチ屋)がある。
この前、熊田陽子が来ていたとか。

まちがえて、消しちゃったので、そのままつなげました。
だから、文章がつながってません。

【2678】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った
 ichinose  - 10/5/6(木) 19:04 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
こんばんは。
>GWに今のうち近くで東京スカイツリーを見といた方が良いと言われて、
>暇つぶしにプラプラと。
私も 5月3日に見てきました。というより、本当に眺めただけ。
久しぶりに自分で運転しての東京でした。
まず、靖国神社を参拝して、北の丸公園を散歩して・・・。
谷中霊園から言問通りを下ってくる辺りからまん前に見えてきました。

>
>いや、東京スカイツリーって、あまり大きくないと言ったら、
>袂近くで見るとでかいし、

言問橋を渡ったらいきなり大きく見えました。

私はそのまま6号に入って亀有方面に止まりもせずに行ってしまいましたが・・・。

翌日、築地でテリー伊藤の実家の玉子焼きを買おうと思ったけど、
すっごい行列だったのでやめて玉子焼きスイーツというのを買いました。
味は悪くはなかったけど、行列ができていない理由もわかりました。
(私が去った後、行列が出来ていたのかもしれませんが)

【2679】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った
 Jaka  - 10/5/7(金) 16:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinose さん:
こんにちは。
>>GWに今のうち近くで東京スカイツリーを見といた方が良いと言われて、
>>暇つぶしにプラプラと。
>私も 5月3日に見てきました。というより、本当に眺めただけ。
>久しぶりに自分で運転しての東京でした。
>まず、靖国神社を参拝して、北の丸公園を散歩して・・・。
>谷中霊園から言問通りを下ってくる辺りからまん前に見えてきました。
個人意的には、ほぼ都内一周。(わざわざ混雑している方面には行かないので。)
中国、北、南から反感買いそうですね。
谷中って、総理家の墓のペンキは....、ちょっと場所が違うか。

>言問橋を渡ったらいきなり大きく見えました。
>私はそのまま6号に入って亀有方面に止まりもせずに行ってしまいましたが・・・。
おしい。
6号で左に曲がらずに、信号3つ目の所が十間川ですぐ左に聳え立っていたのに。
左には、多分通行規制で曲がれないと思うけど。

>翌日、築地でテリー伊藤の実家の玉子焼きを買おうと思ったけど、
>すっごい行列だったのでやめて玉子焼きスイーツというのを買いました。
>味は悪くはなかったけど、行列ができていない理由もわかりました。
>(私が去った後、行列が出来ていたのかもしれませんが)
築地出身とは知りませんでした。
「スイーツ」...。
パチンコ(名前忘れたけど。招き猫がある羽デジ)で、その言葉は知っているけど、
本物を見たことが無いです。

【2680】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った
 ichinose  - 10/5/8(土) 8:44 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

>個人意的には、ほぼ都内一周。(わざわざ混雑している方面には行かないので。)
>中国、北、南から反感買いそうですね。
東京で生活していた若い頃、武道館や北の丸公園は、よく行きましたが、
靖国神社に参拝した記憶はなかったので、5月3日ということもあって
参拝しました。

>おしい。
>6号で左に曲がらずに、信号3つ目の所が十間川ですぐ左に聳え立っていたのに。
>左には、多分通行規制で曲がれないと思うけど。

一時期、この辺りが営業区域でした。言問橋から先、錦糸町ぐらいまでだったかなあ


>>翌日、築地でテリー伊藤の実家の玉子焼きを買おうと思ったけど、
>築地出身とは知りませんでした。
揚げ足取られたあ、テリー伊藤の実家(お兄さんらしい)が経営しているお店 です。

>「スイーツ」...。
玉子焼き(スイーツでないほう)以外に長い行列だったのは、
紀文のさつま揚げでした。半額だからかなあ!!

【2681】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った
 Jaka  - 10/5/10(月) 14:40 -

引用なし
パスワード
   左翼なのか右翼なの知らない的な(どっちがどっちなのか知らない)、純国民?
▼ichinose さん:
こんにちは。

>一時期、この辺りが営業区域でした。言問橋から先、錦糸町ぐらいまでだったかなあ
なんもなさそうなところなのにねぇ。
ひょっとして両国国技館なんかも「言問橋から先、錦糸町ぐらい」の範囲にはいるのかなぁ?

>揚げ足取られたあ、テリー伊藤の実家(お兄さんらしい)が経営しているお店です。
ってことは、築地出身じゃないのか....。
芸能人の出身地なんて、ほとんど知りません。
せいぜい、中島みゆき、松山千春、千昌夫、吉、安室奈美恵ぐらいしか知りません。
北海道、岩手、沖縄。


>玉子焼き(スイーツでないほう)以外に長い行列だったのは、

スイーツ
ウィキより
「菓子やデザートなどの甘味を英語で「スイーツ(sweets)」と呼称するような日本人女性のことを意味する」

日本人の女性も売っているのか・・・・。
すげえ。
買いに行きたくなったような気もしないでもない。

【2682】Re:GWに東京スカイツリーを見に行った
 ichinose  - 10/5/13(木) 22:11 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

>左翼なのか右翼なの知らない的な(どっちがどっちなのか知らない)、純国民?
そういや、右翼の兄ちゃんたちより、早かったな、参拝が・・・。


>なんもなさそうなところなのにねぇ。
>ひょっとして両国国技館なんかも「言問橋から先、錦糸町ぐらい」の範囲にはいるのかなぁ?
もう、20年以上前なのではっきりは覚えてませんが、よく両国国技館を見ながら運転していた記憶がありますから、近くに仕事相手がいたんでしょうね!!


>
>>玉子焼き(スイーツでないほう)以外に長い行列だったのは、
>
>スイーツ
>ウィキより
>「菓子やデザートなどの甘味を英語で「スイーツ(sweets)」と呼称するような日本人女性のことを意味する」
>
>日本人の女性も売っているのか・・・・。

ちがわい!!、普通にスイーツは、スイーツでしょうが??

>買いに行きたくなったような気もしないでもない。
築地で女性を買ってきたら、ここで報告してね!!

ではでは。

【2684】なさけないグーグルマップ
 Jaka  - 10/5/25(火) 17:12 -

引用なし
パスワード
   現在のグーグルマップには、東京スカイツリーのかけらも見えない。
未だに工場のままでした。
なんかダサいグーグル。

4750 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free