石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4748 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【2698】「つけめん」は「ラーメン」か――。 Jaka 10/6/2(水) 14:10
【2699】Re:「つけめん」は「ラーメン」か――。 ponpon 10/6/2(水) 15:53

【2698】「つけめん」は「ラーメン」か――。
 Jaka  - 10/6/2(水) 14:10 -

引用なし
パスワード
   「つけめん」は「ラーメン」か――。

日本初のつけめんが登場したのは1955年。東京・東池袋の「大勝軒」が賄い食を「特製もりそば」として商品化した。
Wスラッシュheadlines.yahoo.co.jpスラッシュhl?a=20100602-00000053-yom-soci

1955年におきたことは知らないけど。
私としては、包丁人味平で、ラーメンとして出てきたのでラーメンじゃないかと思ってます。

包丁人味平で調べてみたら、マイナーかと思っていたら結構ひっかかりました。
因みに、カレー偏が面白かったと思います。
これ見て、カレーを作ってみたけれど、めちゃくちゃ不味かった。
出汁の重要度を全く知らなかった。
で、雑煮カレーにして食べた。

【2699】Re:「つけめん」は「ラーメン」か――。
 ponpon  - 10/6/2(水) 15:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:

>1955年におきたことは知らないけど。
>私としては、包丁人味平で、ラーメンとして出てきたのでラーメンじゃないかと思ってます。

私も読んでました。
1話1話の内容は覚えていませんが、読んでいたのを覚えています。

4748 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free