石鹸箱 IV

VBA研究所に集まる方々の憩いの場です。みなさん自由にお使いください。
ここでは VBA の質問は厳禁。

4676 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→

【2895】帯状疱疹になりました。 ponpon 11/2/25(金) 10:28
【2896】Re:帯状疱疹になりました。 ichinose 11/2/26(土) 16:18
【2898】Re:帯状疱疹になりました。 ponpon 11/2/28(月) 21:23
【2897】Re:帯状疱疹になりました。 Jaka 11/2/28(月) 14:36
【2899】Re:帯状疱疹になりました。 ponpon 11/2/28(月) 21:29

【2895】帯状疱疹になりました。
 ponpon  - 11/2/25(金) 10:28 -

引用なし
パスワード
   先日から疲れ気味だったのですが、
今週の初めから背中が痛がゆい・・・
昨日あたりから脇の下のリンパが痛い!!
あれ!ひょっとして・・予想道理

立派な帯状疱疹でした。
これの痛いこと痛いこと。神経に沿ってぴりぴりと・・・

医者「疲れをためないように、ストレスをなくしてね」
看護師「ストレスをためないように」
薬剤師「ゆったりと気分を落ち着かせて」

んなこたとできるわけないのに!!
今年は卒業生を持って年度末はばたばたです。

【2896】Re:帯状疱疹になりました。
 ichinose  - 11/2/26(土) 16:18 -

引用なし
パスワード
   ponponさん、こんにちは。


>立派な帯状疱疹でした。
私は、まだ経験していませんが、痛いらしいですねえ、
私の父が50半ばだったころでしょうかねえ、
半年ぐらい(1年だったかも)は、痕がありましたよ!!

>看護師「ストレスをためないように」
>んなこたとできるわけないのに!!
私もストレスたまってるから いつなってもおかしくないなあ

カラオケ行って歌ってこようかなあ、ラルクを・・・。
「真白な時は風にさらわれて♪〜」

あっ、私の子供も今年受験だった。
子供が受験で必死だって言うときに、
親がカラオケでいい年して、ラルク歌ってちゃあねえ・・。

お大事に


>今年は卒業生を持って年度末はばたばたです。

【2897】Re:帯状疱疹になりました。
 Jaka  - 11/2/28(月) 14:36 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

帯状疱疹は、なった事がないのか知らないのか解りませんけど、
季節の変わり目???に似たような症状が出ます。
今年は、両足首。
痒いからかきすぎて、範囲が広がるし、皮膚が擦り切れて血がにじんできたり。
なんか悪化した時の症状が、タムシくさかったのでタムシの塗り薬を塗ったら
治った。.....のは、過去の症状で両膝裏の時。
わきの下から背中にかけてとか、皮膚の弱そうなところが多かった。

同じ薬を10日風呂上りに塗っていたら、なんかしんないけど治った。

痒いのはつらいですが、書くと気持ち良いんだよね。
この辺がまたつらいですよね。
その内、痛痒くなって...。
お大事に。

【2898】Re:帯状疱疹になりました。
 ponpon  - 11/2/28(月) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinose さん:
>ponponさん、こんにちは。

こんばんは。
>
>>立派な帯状疱疹でした。
>私は、まだ経験していませんが、痛いらしいですねえ、
>私の父が50半ばだったころでしょうかねえ、
>半年ぐらい(1年だったかも)は、痕がありましたよ!!

土日は結構痛かったですよ。夜寝ていても目が覚めるんです。
跡が残ったり、顔面神経痛になったり、神経痛になったりするんだそうです。
>
>>看護師「ストレスをためないように」
>>んなこたとできるわけないのに!!
>私もストレスたまってるから いつなってもおかしくないなあ
>
>カラオケ行って歌ってこようかなあ、ラルクを・・・。
>「真白な時は風にさらわれて♪〜」
>
>あっ、私の子供も今年受験だった。
>子供が受験で必死だって言うときに、
>親がカラオケでいい年して、ラルク歌ってちゃあねえ・・。

まだそんなお子さんがいるんだ!
私の子は卒業して、一人は就職、一人はぷー太郎です。ご時世ですから・・・

>お大事に

ありがとうございます。

【2899】Re:帯状疱疹になりました。
 ponpon  - 11/2/28(月) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:
>こんにちは。
>
>帯状疱疹は、なった事がないのか知らないのか解りませんけど、
>季節の変わり目???に似たような症状が出ます。
>今年は、両足首。
>痒いからかきすぎて、範囲が広がるし、皮膚が擦り切れて血がにじんできたり。
>なんか悪化した時の症状が、タムシくさかったのでタムシの塗り薬を塗ったら
>治った。.....のは、過去の症状で両膝裏の時。
>わきの下から背中にかけてとか、皮膚の弱そうなところが多かった。
>
>同じ薬を10日風呂上りに塗っていたら、なんかしんないけど治った。

ステロイド系の軟膏かな?
私も経験があります。
市販のステロイド系の軟膏では効かなくなり、
病院でもっと強いやつを出してもらいました。
一週間で治りました。
しかし、ステロイド系の軟膏は皮膚が薄くなるので、
長期の使用はまた皮膚病の原因になるそうです。


>
>痒いのはつらいですが、書くと気持ち良いんだよね。
>この辺がまたつらいですよね。
>その内、痛痒くなって...。
血が出るまで掻くと気持ちいいですよね。その時は・・・・

帯状疱疹  これは痛いです。はっきり言って!!
しかし、治りかけは痒いです。

>お大事に。
ありがとうございます。
がんばります。(何を???)

4676 / 5126 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
219927
(SS)C-BOARD v3.8 is Free