| |
>長さ0の文字列ですか…そこまで考えていませんでした!
>これって「""」で表される文字の事でしょうか?
そうです。
>>>If Not IsNull(txt開始日) Then
>のままでも、テキストボックスに「13/32」と入力して検索ボタンを押してみると、
>もう一度注意が出てきてコードは実行されません。
>IsDate関数は省いても問題はないですか?
それで不満がないなら、IsDate関数を省いても構いません。
ここにいう「注意」というのは、エラーメッセージのことではないですかね。
そういうエラーメッセージを出したくないので、IsDate関数を使うことを勧めたわけですが、
ちょっと舌足らずでしたね。
なお、私であれば、txt開始日に入力された値が日付としておかしなものである場合は、
「日付としておかしい」旨のメッセージを出して、コード実行を終了させてしまいます。
If IsDate(txt開始日.Value) = False Then
Msgbox "開始日がおかしな日付です。"
Exit Sub
Else
strFilter = strFilter & " AND 日付 >= #" & txt開始日.Value & "#"
End If
|
|