| |
▼サチチ さん:
こんにちは。
条件が固定なのか、可変なのかにもよりますが仮に固定とします。
クエリ3年をいじるので、後で元に戻せるようにバックアップをとっておいて下さい。
>1.T_疾病管理の疑いをつけたい
クエリ3年をデザインビューで開くと、
左上に「T_疾病管理」のフィールド名がリストボックスになってますよね。
ここにある「疑い」をダブルクリックすると、下半分の方に「疑い」が出現します。
疑いの「抽出条件」欄を 1 にした後、
データシートビューを開くか [クエリ] → [実行] で結果を確認してみて下さい。
※たまに 「 [ ] の使い方が…」と Access君に に怒られる場合がありますが、
SQL ビューで開いて、PARAMETERS のところの余計なカッコを外してください。
>健管コードSだけの人をピックアップしたい。
さて、ここからが RDB (リレーショナルデータベース)です (笑)
ツールバーの [クエリ] → [テーブルの表示] で、「T_ID」を表示させて下さい。
T_疾病管理 と T_ID は職番で関連付けなのでしょうかね。
そうでしたらT_疾病管理 の 職番 を T_ID の 職番 へ ドラッグ&ドロー
(職番同士に線が引かれます)
先程と同じ様に T_ID の職番をダブルクリックして下半分に表示させ、
抽出条件 に "S" と入れてください。(S でも自動変換されます)
RDB とか言っておきながらこれだけです。
SQL ビューで確認すると INNER JOIN 句ができていると思います。
|
|