Access VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
6864 / 9994
←次へ
|
前へ→
【6329】コントロールの取得(VBA)
Void
- 05/9/21(水) 20:54 -
引用なし
パスワード
AccessVBAの中でカーソルをあわせているコントロールを取得することが
可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
フォーム(仮に1)にデータを入力する際に入力したいコントロール(テキスト)を
ダブルクリックすると別フォーム(仮に2)が開きそのフォームには
リストボックスで50個程度の一覧を出しておき
そのリストから項目をダブルクリックするとダブルクリックした項目を
フォーム1のコントロールに表示させたいと考えています。
しかし、最後のフォーム2のデータを1に移すとき初めにフォーム1で
ダブルクリックした部品に戻したいのですがその方法がわかりません
ActiveControlかなとも思っていろいろ試したのですがうまくいきません
よろしくお願いいたします
257 hits
▼
【6329】コントロールの取得(VBA)
Void
05/9/21(水) 20:54
≪
【6331】Re:コントロールの取得(VBA)
Gin_II
05/9/22(木) 8:50
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
6864 / 9994
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free