Access VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
297 / 9994
←次へ
|
前へ→
【13011】Re:条件により背景色を変えたい
かるびの
- 16/5/10(火) 17:12 -
引用なし
パスワード
「会員名簿」フォームが帳票フォームなのか、データシートなのかわかりませんが、
いずれにしても、当該フォームをフォーム・ビューで開くと、「性別」コントロールが複数存在するように見えます。
しかし、「性別」コントロールのプロパティを変更すると、
それら複数あるように見えるコントロールの全てについて、新プロパティ値が適用されてしまいます。
これについての説明として、
「性別」コントロールは1個しかない、
そのことは当該フォームをデザインビューで開いてみればわかるはずである、
「性別」コントロールが1個しかない以上、レコードごとに異なったプロパティの値を設定することはできない
などという説明がなされます。
いずれにしても、「男女の区別なくすべてがピンク色になってしまいました。」という事態は
仕様であり、直接の対処方法はありません。
レコードごとに異なる背景色を設定したければ、
「性別」コントロールに条件付き書式を設定してください。
202 hits
▼
【13010】条件により背景色を変えたい
takeo
16/5/10(火) 12:07
【13011】Re:条件により背景色を変えたい
かるびの
16/5/10(火) 17:12
≪
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
297 / 9994
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free