Access VBA質問箱 IV
当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。
こちら
をご一読ください。
投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
406 / 9994
←次へ
|
前へ→
【12901】Re:マイクの音を録音するには
かるびの
- 15/11/2(月) 15:30 -
引用なし
パスワード
アクセスを使って音を出すようなことは、したことがないため、
的確な回答ができません。
最初質問を見たときには、VBAの Shell 関数を使って、
音を出すアプリケーションを呼び出すのかなと思いました。
また、mciSendStringというのは、Office関係の定数かなと思って調べてみたんですが、
Wiondows の API 関数だったんですね。
VB6での例ですが、
[VB6]BGMを鳴らす(mciSendString)
ht tp://www016.upp.so-net.ne.jp/garger-studio/gameprog/vb0162.html
なんてページもあります。
VBAは、文法はVB6と同様ですから、
というより、VBAはVB6からオフィスソフト用に派生したものですから、
このページを参考にすれば、何とかなりそうです。
278 hits
▼
【12899】マイクの音を録音するには
papabanbaru
15/11/2(月) 1:02
【12901】Re:マイクの音を録音するには
かるびの
15/11/2(月) 15:30
≪
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
406 / 9994
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free