| 
    
     |  | >オプションボタンを3つ用意して、1.昼勤 2.夜勤 3.休日出勤 >を選択し、それによって各々別のフォームが出現できると良いのですが・・・。
 フォームをわけるのであれば、オプションボタンより、
 コマンドボタンを3個使うのが良いです。
 
 まず、ユーザーフォームを4個作ります。
 Userform1 には、コマンドボタンを3個 配置して、
 
 Private Sub CommandButton1_Click()
 Unload Me
 UserForm2.Show
 End Sub
 
 Private Sub CommandButton2_Click()
 Unload Me
 UserForm3.Show
 End Sub
 
 Private Sub CommandButton3_Click()
 Unload Me
 UserForm4.Show
 End Sub
 
 のようにすればよいです。
 
 
 >あと各フォームでは、sheet1!A1:A31に入力されている年月日がリストに表示され、
 >入力する日付を選択でき、同じようにリスト表示される出社時間(B1:B24)と
 >退社時間(C1:C24)を選択し、入力ボタンで入力できるものがベストです。
 
 リスト とは、
 リストボックスですか?
 それともコンボボックスですか?
 
 どちらだとしても、
 RowSource プロパティで sheet1!A1:A31
 のように設定しておけば良いです。
 
 
 |  |