| 
    
     |  | ▼チロ さん: おはようございます。
 
 >はじめまして、チロと申します。
 >
 >ファイル名をテキストボックスに表示させるマクロを考えています。とりあえず、ファイル名の取得はできたのですが、テキストボックスに表示させる方法が解りません。
 >テキストボックスに表示させ、尚且つ自動サイズ調整のできるマクロを教えていただきたいのですが・・・
 >テキストボックスの貼付け位置はアクティブセルです。よろしくお願いします。
 こんな方法では どうでしょうか?
 '===========================================================
 Sub samp1()
 Dim txt As Shape
 Dim rng As Range
 Set rng = ActiveCell
 With rng
 .Value = ThisWorkbook.FullName '最初にセルにファイル名を設定
 .EntireRow.AutoFit
 .EntireColumn.AutoFit
 Set txt = ActiveSheet.Shapes.AddTextbox(msoTextOrientationHorizontal, .Left, .Top, .Width, .Height)
 txt.Line.Visible = msoTrue
 txt.TextFrame.Characters.Text = .Value
 .Value = ""
 End With
 End Sub
 
 
 確認してみて下さい。
 
 
 |  |