| 
    
     |  | Sub test_1() set 範囲 = Union(Range("BB,CC,DD,EE,FF,GG") _
 , Range("HH,II,JJ,KK,LL,MM,NN,OO"))
 範囲.(処理A)
 End Sub
 
 Sub test_2()
 set 範囲 = Union(Range("BB,CC,DD,EE,FF,GG") _
 , Range("HH,II,JJ,KK,LL,MM,NN,OO"))
 範囲.(処理B)
 End Sub
 
 Sub test_3()
 set 範囲 = Union(Range("BB,CC,DD,EE,FF,GG") _
 , Range("HH,II,JJ,KK,LL,MM,NN,OO"))
 範囲.(処理C)
 End Sub
 
 というようなマクロを作ったのですが
 
 set 範囲 = Union(Range("BB,CC,DD,EE,FF,GG") _
 , Range("HH,II,JJ,KK,LL,MM,NN,OO"))
 
 の部分を使いまわすにはどうすればよいのですか?
 
 Private 範囲 As Object
 
 set 範囲 = Union(Range("BB,CC,DD,EE,FF,GG") _
 , Range("HH,II,JJ,KK,LL,MM,NN,OO"))
 
 と、プロシージャの前に記述してみましたがだめでした。
 よろしくお願いします。
 
 
 |  |