| 
    
     |  | こんにちは はじめまして。 EXCELでの計算等はできるのですが・・・
 VBAが使用できると便利なので少しずつ勉強したいと思っています。
 
 次のような、目次シートを作成したいのですが、ご教授をお願いいたします。
 
 同一Bookの複数データシート(データ記入形式は同一)から複数項目を
 取り出して目次シートに一覧表示をさせたい。
 データシートを追加するごとに目次の表示も追加されるようにしたい。
 
 同一のBookです。
 --------------------------------------------------
 目次シート
 Aシート「佐藤」「011-123-1234」「住所」・・・・・
 Bシート「須藤」「011-123-1234」「住所」・・・・・
 Cシート「伊藤」「011-123-1234」「住所」・・・・・
 Dシート「後藤」「011-123-1234」「住所」・・・・・
 Eシート「加藤」「011-123-1234」「住所」・・・・・
 ---------------------------------------------------
 
 目次シートのイメージ
 ---------------------------------
 1行  No 名前  電話番号
 2行  1. 佐藤 011-123-1234
 3行  2. 須藤 012-123-1234
 4行  3. 伊藤 013-123-1234
 5行  4. 後藤 014-123-1234
 6行  5. 加藤 015-123-1234
 ---------------------------------
 
 
 |  |