| 
    
     |  | >つん様。 
 結局コピーだと私の力量では怪しいので(元のシートを非表示にしておくとコピーされなくなりました)、データを読み取り、書き写すように変えました(i々i)] ハゥ〜。
 また、オブジェクト変数を使うようにも書き換えました。
 当初のコードだと連続処理をしてBook2が発生したときにエラーになってしまったのですが、オブジェクト変数を使うことによって解決されました。
 アドバイスありがとうございます。
 
 >Jaka様
 
 >Dim 追加ブック As Workbook
 >Set 追加ブック = Workbooks.Add
 >追加ブック.Sheets("sheet1").Name = "kaitousya"
 >追加ブック.Sheets("Sheet2").Name = "kaitou"
 か、神の技術でございます(O.O;) マッシロ〜。
 おかげさまでオブジェクト変数が使えるようになりました。
 ありがとうございます。
 また、エラーの数々、興味深く拝見させていただきました。
 
 >Asaki様
 
 Destinationは明示できるのですね。
 またひとつ勉強になりました。
 ありがとうございました。
 
 皆様、重ね重ねありがとうございましたo(・∇・o)(o・∇・)o。
 
 
 |  |