| 
    
     |  | ▼かっちゃん さん: おはようございます。
 
 > いつも利用させていただいています。適切なアドバイスありがとうございます。
 >
 > 今回は「図形描画」の件で質問させていただきます。
 >シート上で、直線を引いたりそれを消したりしていると、その直線は「直線96」とか「直線102」とかになっています。シート上に2本しかないのに、これまでの履歴が残っているのです。今は
 > For J = 50 To 200
 >  DelLine = "Line " & J
 >  ActiveSheet.Shapes(DelLine).Select
 >  Selection.Delete
 > Next J
 >で消していますが、使用するにつれてFor分の範囲を大きくしなければなりません。
 >それで、
 > 1 現在使用している直線の番号(直線96であれば96のこと)がわかる方法。
 > 2 直線を引くとき、番号が1(または0)から始まるように、リセットする方法。
 > 3 または、もっと良い方法
 >が、ありましたらお教えください。
 >よろしくお願いいたします。
 アクティブシート上に引いてあるラインを削除すればよい
 というのであれば、
 
 ActiveSheet.Lines.Delete
 
 で名前を意識せずにすみますが、意味が違いますか?
 
 
 |  |