| 
    
     |  | 昨日はありがとうございました。 
 あれからご紹介いただきましたページを勉強しまして
 一応問題は解決しました。
 ネットでもう一度私も検索もしてみたのでしたが、
 該当するものは、結局ご紹介頂いたページにしか
 たどりつきませんでした。
 
 さて、それで一応の解決をみたと思ったのですが、
 またひとつ問題が発生してしまいました。
 
 状況は、ダイアログシート(Dialogsheets(1))にある
 ダイアログフレームにボタン(ボタン1)を置いて
 userform1にはcommandbutton1を置いています。
 
 <標準モジュール>
 Sub ボタン1_Click()
 DialogSheets(1).Visible = False
 UserForm1.Show
 End Sub
 
 <userform1>
 Private Sub commandbutton1_click()
 If DialogSheets(1).Visible = True Then
 Unload Me
 DialogSheets(1).Show
 Else
 DialogSheets(1).Visible = True
 Unload Me
 End If
 End Sub
 
 これでuserformとDialogSheetとのやりとりはうまくいきます。
 このやりとりで見えているのはダイアログシートではなく
 ダイアログフレームというのでしょうか?よくわかりません。
 
 この時userform1に別に置いたcommandbuttn2からworksheet1に
 行きますと、Dialogsheetがアクティブな状態になって、背面に
 worksheet1が見ています。
 この状況の解決方法をどなたかご教示いただけないでしょうか。
 宜しくお願い致します。
 
 
 |  |