| 
    
     |  | ▼コウ さん: こんばんは。
 
 >こんにちは。お世話になります。
 >この投稿で教えていただいたコードでExcelの起動状況は判定できたのですが、
 >以下の条件だと"インデックスが有効範囲にありません"というエラーが発生します。
 >何度も申し訳ありませんが、良い手立てがあれば教えていただきたく思います。
 >(条件)
 >1.起動状況判定を含むマクロを起動させる
 >2.1のマクロにて他のbookを作成する(そういう機能があるマクロです)
 ということは、ぴかるさんが提示されたコードのとおりと言うわけでは
 ありませんね?
 
 
 >3.1のマクロを終了する
 >4.マクロを含むbookと作成したbookがある状態で再びマクロを実行させる
 >
 >ちなみに、このコードで発生します
 >>    If Windows(wb.Name).Visible = True Then
 
 不具合の場合は、この投稿を見ている人が
 上記のエラーが再現できるコードと手順を提示して下さい。
 
 
 又、不具合は、ExcelのバージョンやWindowsのバージョンによっても
 起こる場合と起こらない場合があります。
 これも記述して下さい。
 
 沢山の方が再現できれば、いろんな案が投稿されると思いますよ!!
 
 ちなみにぴかるさんのコードでコウ さんの1〜4の手順では、
 Excel2000で確認したところ、エラーは発生しませんでした。
 
 手順書を記述するのは大変だと思いますが、それを記述する事で
 解決してしまう場合もありますから・・・。
 
 
 |  |