| |
▼m3 さん:
>シート2で
>それを集計するべく
>テキストボックスを用いて
>テキストボックスに日付(yyyymmdd)を入力しボタンを押すことで
>調べたい期間の出勤者数(日付の数)をカウントしたく思います。
>恐らく出来ると思いますがマクロのイメージがつきません。
>どうかアドバイスをお願いいたします。
>
> yyyymmdd 〜 yyyymmdd の出勤者数 [ボタン]
>
> [ 結果 ]名
オートフィルタをマクロの記録で記録して、それを使えばいいんじゃないでしょうか。
「最初の日付」以上 and 「2個目の日付」以下で指定すれば、指定した日付
のものだけ表示されますよね。それを
Range("A1").CurrentRegion.SpecialCells(xlCellTypeVisible).Rows.Count - 1
としてやれば、数は出ます。(最後の-1は、タイトル行の分引いてます。)
ただ、この数え方はなにか気になります。
例えば、1日・2日の2日間、A,Bの2人しか出勤してない場合と、1日にA,B,C,Dの4人
が出勤して、2日は誰も出なかった場合、1日にA,Bの2人、2日はB、Cの2人の場合、
いずれも4名という結果になってしまいますがいいのでしょうか。
|
|