| 
    
     |  | こんにちは。かみちゃん です。 
 >>マクロ処理によって「日付を入力していく」のか、
 >>「日付を入力してから」マクロ処理をするのかどちらなのですか?
 >「日付を入力してから」マクロ処理をします。
 
 それでは、[46230]で語失言されている
 >あらかじめ「A列」には、1から5000の数値が入力されていて、C列に毎
 >日、日付を入力していくというイメージです。
 が非常にわかりません。
 「C列に毎日、日付を入力していく」というのは、どういうことですか?
 
 >>また、Sheet2との関連はいかがでしょうか?
 >
 >マクロを実行すると、該当のA列のセルがSheet2のV6にコピーされるようにしたいのです。
 
 お手数ですが、
 マクロ処理実行前のSheet1のイメージと
 マクロ処理実行後のSheet2のイメージを
 提示していただけませんか?
 シートイメージ提示の際には、投稿欄の右下にある「等幅」にチェックを入れて
 いただくとキレイに見えます。
 
 >>・設定したい行数、もしくは、設定したいセル範囲
 >>をInputBoxなどで指定して処理するということでいいのでしょうか?
 >InputBoxは必要ないと思います。
 
 マクロ処理で日付を入力するわけではないから、InputBoxは必要ないということでしょうか?
 
 今ひとつなさりたいことが理解できていないのは、私だけかもしれません(T_T)
 
 
 |  |