| 
    
     |  | ▼かみちゃん さん、こんにちは。 さやです。説明が下手でご迷惑をかけすみません。
 
 >それでは、[46230]で語失言されている
 >>あらかじめ「A列」には、1から5000の数値が入力されていて、C列に毎
 >>日、日付を入力していくというイメージです。
 >が非常にわかりません。
 >「C列に毎日、日付を入力していく」というのは、どういうことですか?
 具体的に述べると、毎日、C列に日付、D列に商品名、E列に金額などを入力しています。(D、E列はマクロと関係ありません)
 毎日、該当するA列を選択して、Sheet2のV6に貼り付けています。
 関数の関係で、A列をSheet2にコピーしたいのです。
 
 >マクロ処理実行前のSheet1のイメージ
 マクロ実行前のSheet1
 A B   C
 1     2007/1/27
 2     2007/1/27
 3     2007/1/27
 4     2007/1/27
 5     2007/1/28
 6     2007/1/29
 7     2007/1/30
 8     2007/1/30
 9     2007/1/30
 10
 11
 12
 .
 5000
 
 >マクロ処理実行後のSheet2のイメージを
 >提示していただけませんか?
 
 マクロ実行後のSheet2
 v列
 
 6   7   マクロ実行によりこの7、8、9がSheet1よりSheet2にコピーされる
 7   8
 8   9
 9
 10
 
 >マクロ処理で日付を入力するわけではないから、InputBoxは必要ないということでしょうか?
 はい、そうです。
 
 
 |  |