| 
    
     |  | こんにちは。 
 入力規制ではありませんが..。
 ここを参考にして、B1列にファイル名を表示させたら、シートモジュールに書きコードを貼りつけてファイル名が表示されたセルをWクリックすればファイルが開きます。
 コピーのコードは、入れてません。
 
 http://cgi.fuji.ne.jp/~fj2094/cgi-bin2/wwwlng.cgi?print+200210/02100264.txt
 
 それと、
 =IF(COUNTA(FILE)<ROW(A1),"--",INDEX(FILE,1,ROW(A1))) の "--"を""にしといてください。
 
 Sub Worksheet_BeforeDoubleClick(ByVal Target As Excel.Range, Cancel As Boolean)
 If Target.Column = 2 And Target.Count = 1 And Target.Value <> "" Then
 OpenFold = Left(Range("A1").Value, InStr(1, Range("A1").Value, "*") - 1)
 Workbooks.Open (OpenFold & Target.Value)
 Cancel = True
 End If
 End Sub
 
 
 |  |