| 
    
     |  | 業者に発注してEXCEL2000で作成してもらった システムがあるのですが 最近のEXCELはOSでは動作しないPCが
 出てきたためにACCESSへ移行しようとしていますが
 担当が退職し受けてもらえず自分たちで移行することになりました
 
 
 そこで ユーザーフォームに存在する コントロールの
 Controlsourceをテキストファイルに出力しデータの結びつきを整理
 したいのですがコントロールやフォームの指定をどうすればいいかわからず
 うまくいきませんでした
 
 結局 エクセルのユーザーフォームをエクスポートして
 VB2005で開いて
 以下のようにしてうまくいきましたが
 今後のためにも エクセルVBAで同じことをする方法をおしえてください
 
 ===============VB2005===============
 Private Sub UserForm_Initialize()
 
 Dim lLen    As Long
 
 lLen = FreeFile
 
 Open "D:\AAAAA.TXT" For Output As #lLen
 
 For Each Control In frmユーザーフォーム名.Controls
 
 If UCase(CStr(TypeName(Control))) = "TEXTBOX"
 Or UCase(CStr(TypeName(Control))) = "COMBOBOX" Then
 If Control.controlsource <> "" Then
 Print #lLen, Control.Name & "," & Control.controlsource
 End If
 End If
 
 Next
 
 Close #lLen
 
 End
 
 End Sub
 
 
 |  |