| 
    
     |  | ▼ある さん: 
 テキストフォームのクラス化は出来たのですが
 Cellの番号の変化が出来ません(わかりません)でした。
 是非ご教授お願いします。
 
 ーーーークラスモジュールーーーーー
 Private Sub MyCtrl_txt_change()
 With MyCtrl_txt
 If .Value = Cells(i, 2) Then    ←ここの i をテキストによって変化させたいです。
 .BackColor = RGB(255, 255, 255)
 Else
 .BackColor = RGB(255, 255, 0)
 End If
 End With
 End Sub
 
 
 >質問です。下記のようにプロシージャ名がばらばらで
 >処理内容が似ているときのものをまとめたいのですが
 >どのようにしたらいいのでしょうか?
 >今回はセルも1つづつ違うのでその処理といっしょに
 >まとめたいですよろしくお願いします、
 >
 >Private Sub Cutoff_Txt_Change()
 >  If Cutoff_Txt = Cells(2, 2) Then
 >    Cutoff_Txt.BackColor = RGB(255, 255, 255)
 >  Else
 >    Cutoff_Txt.BackColor = RGB(255, 255, 0)
 >  End If
 >End Sub
 >Private Sub SpRest_Txt_Change()
 >  If SpRest_Txt = Cells(3, 2) Then
 >    SpRest_Txt.BackColor = RGB(255, 255, 255)
 >  Else
 >    SpRest_Txt.BackColor = RGB(255, 255, 0)
 >  End If
 >End Sub
 >Private Sub SpWERest_Txt_Change()
 >  If SpWERest_Txt = Cells(4, 2) Then
 >    SpWERest_Txt.BackColor = RGB(255, 255, 255)
 >  Else
 >    SpWERest_Txt.BackColor = RGB(255, 255, 0)
 >  End If
 >End Sub
 >:
 >:
 
 
 |  |